検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. 壁際の支配者
タグで検索
- 釣りログ ニコ生前日の釣り (小沢隆広 )
- 夜勤明、前日プラを兼ねて佐藤氏と釣行でしたが、各ポイントはアングラーでいっぱいで入れそうもないのでオープンウォーターの開拓と明暗の釣れ方の確認とサッパの落ちてくるタイミングの見極め<br /> <br /> 藪…
釣行記 [2015年10月19日] 続きを見る
- 釣りログ 緩潮の湾奥河川 (小沢隆広 )
- 北風が強く寒かったですが、マイクロベイト、アミパターンを求めて今年初のウェーディング<br /> <br /> <br /> <br /> 若干、風裏になるポイントを選択し、下げ始めからエントリー、ちょっと変な濁りが入っている…
釣行記 [2015年3月27日] 続きを見る
- 釣りログ 緩潮の底バチには (小沢隆広 )
- 先日の様子から今日も釣れるでしょうと<br /> 深夜の釣行<br /> <br /> <br /> <br /> ポイントに到着すると既に仲間の姿があり<br /> ご一緒させていただきました。<br /> <br /> 風は弱めで釣りはしやすそうな感…
釣行記 [2015年1月18日] 続きを見る
- 釣りログ 平成最後の魚かな… (小沢隆広 )
- 平成も残すところあと少しですね。<div><br /></div><div>GWは仕事なので休日の昼下がりにサクっとデイゲーム</div><div><br /></div><div>デイのハクボイルを狙いに行くも嫌な濁りが入っており遡上する雰囲気ゼロ…
釣行記 [2019年4月29日] 続きを見る
- 釣りログ 新しい玩具と台風後の河川 (小沢隆広 )
- 先月水没させてしまったビデオカメラ<br /> 嫁を説得してなんとか入手<br /> 少し安く入手ことができたのでラッキーでした。<br /> <br /> 色々調べてたら、この時期ってビデオカメラ高いんですね。<br /> 冬場と50…
釣行記 [2014年8月12日] 続きを見る
- 釣りログ まだまだ日替わり (小沢隆広 )
- 秋を先取りしたいと思い前回と同じエリアへ<div><br></div><div>前回よりベイトの数が減ってるのがいやな感じ…</div><div><br></div><div>こういうのって当たるんだよね…</div><div><br></div><div>思ってた通りに…
釣行記 [2018年9月10日] 続きを見る
- 釣りログ べた凪の河川 (小沢隆広 )
- この日もミノーオンリーの釣行、潮が緩くなってきてランカーの期待は望み薄いですが…<br /> <br /> 潮が効き出すタイミングでポイント入り、べた凪なのが気になりますが<br /> <br /> 先発はレンジキープしながらス…
釣行記 [2015年11月7日] 続きを見る
- 釣りログ そろそろ大型狙い (小沢隆広 )
- 10月も後半となり、そろそろランカーも見据えた<br /> 釣りにシフト<br /> <br /> 今年は、何本会えるか?楽しみな季節になってきました。<br /> <br /> そんな釣りがしたく河川に行ってきました。<br /> <br /> 北…
釣行記 [2016年11月1日] 続きを見る
- 釣りログ 爆風のランカーハンティング (小沢隆広 )
- 北風の爆風ですが、こういう日ならアングラーは<br /> いないし、出そうな予感と思いポイントに向かうが明暗にはアングラーの姿が…<br /> <br /> 挨拶して状況を聞いてからオープンウォーターに<br /> 向かう<br />…
釣行記 [2015年10月30日] 続きを見る
- 釣りログ ご無沙汰してました。 (小沢隆広 )
- 皆様、大変ご無沙汰してました。<br /> <br /> 仕事が忙しく時間がなかなか取れず釣行数がガタ落ちです。<br /> <br /> なんとか週イチくらいではフィールドには出てましたが大型の台風以降、なかなか秋本番という…
釣行記 [2016年10月7日] 続きを見る