検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. ジョルムーアはこんな感…
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 檜山さんとのリバーシバス
- 9. バリスト90Sの製品版
- 10. 9時間耐久の朝
タグで検索
- 釣りログ ベイトライクなルアーチョイス (メガバス株式会社)
- こんにちは!杉浦永です!<br /> 秋シーバス開幕でホームの衣浦港に出撃してきました!<br /><br /> 夕まずめにシェードになるポイントを<a href="https://www.megabass.co.jp/site/products/flapslap_sw_lbo/" tar…
釣行記 [2019年9月10日] 続きを見る
- 釣りログ … (メガバス株式会社)
- <p>こんにちは!杉浦永です!</p> <p> </p> <p>発売が待ち遠しい「<a href="https://www.megabass.co.jp/site/products/megadog180/" target="_blank">メガドッグ180</a>」ですが、遂にサンプルが手元に届きまし…
釣行記 [2021年10月11日] 続きを見る
- 釣りログ マーゲイSW情報!カラー別のヒット傾向を船長なりに解説! (メガバス株式会社)
- <p>こんにちは!杉浦永です!</p> <p> </p> <p>先日発売になった復刻の<a href="https://www.megabass.co.jp/site/products/margay_sw/" target="_blank">マーゲイSW!</a></p> <p>発売と同時に<span style="col…
釣行記 [2022年4月22日] 続きを見る
- 釣りログ … (メガバス株式会社)
- <p>こんにちは!愛知県スタッフの杉浦永です!</p> <p>休日を利用して、富山湾でレンタルボートを借りて、全く知らない土地でのボートゲームにチャレンジしてきました!</p> <p> </p> <p style="text-align:cent…
釣行記 [2024年5月7日] 続きを見る
- 釣りログ ボートで「磯」を撃てばデカシーバスがボコボコ釣れる!? (メガバス株式会社)
- <p>こんにちは!杉浦永です!</p> <p><span style="color:#FF0000;">5月といえば私が大好きな釣り!!ボートからの磯撃ち最盛期!</span></p> <p>ボートでしか行けない磯にルアーをブン投げに行ってまいりました…
釣行記 [2022年5月7日] 続きを見る
- 釣りログ ベイエリアの超ライトジギング! (メガバス株式会社)
- こんにちは!杉浦永です!<br /> 今回は<strong><a href="http://www.megabass.co.jp/site/products/metal-x-slide-wobbler/" target="_blank">METAL-X SLIDE WOBBLER</a></strong>を使って湾内のシーバスを狙って…
釣行記 [2017年1月16日] 続きを見る
- 釣りログ 春の定番!メタルエッジで春のシーバスゲーム! (メガバス株式会社)
- んにちは!杉浦永です!<br /> 春が近づいてくるとベイトが湾内入ってくると共に、そのベイトを追ってシーバスも一緒に湾内に入ってきます!<br /> 今回はそんな春のデカシーバスを狙って出撃してきました!<br /…
釣行記 [2017年3月27日] 続きを見る
- 釣りログ メガバスワームでロックゲーム! (メガバス株式会社)
- こんにちは!杉浦永です!<br /> 今回は先日名古屋港で学んだことを活かして衣浦港でワームをメインに使った釣行!<br /> <br /> 未開拓ポイントを回って、まずは<a href="https://www.megabass.co.jp/sit…
日記/一般 [2019年1月5日] 続きを見る
- 釣りログ … (メガバス株式会社)
- <p>こんにちは!杉浦永です!</p> <p>今回は僕のホームである愛知県衣浦港のデイシーバスを調査してきました!</p> <p>狙い方としては、遠浅エリアにあるブレイクラインに回遊してくるシーバスを「<a href="https…
釣行記 [2021年6月24日] 続きを見る
- 釣りログ 水温激上がりのシーバス攻略! (メガバス株式会社)
- <p>こんにちは!杉浦永です!</p> <p>8月に入って、まとまった雨も降らず</p> <p>ホームポイントの衣浦港は赤潮に加えて、水温も29度~30度と高い状況...</p> <p> </p> <p>水温は20度前後のほうがシーバスのヒ…
釣行記 [2022年8月22日] 続きを見る