検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ジョルムーアはこんな感…
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 9時間耐久の朝
- 9. 散発的なイナっ子ボイル…
- 10. クロダイは無限にいるの…
タグで検索
- 釣りログ 久々のヒラスズキ離島遠征だが (小野ヒロシ)
- 自分にとってこの時期は平日に釣りに行ける唯一の期間なんで、毎年離島に遠征に行く事にしている。<br /><br />何ヵ月も前から、釣り仲間二人と今回の釣行約束をしていた。<br /><br />しかし、世の中はコロナウィ…
釣行記 [2020年4月3日] 続きを見る
- 釣りログ デカマサを獲るとは (小野ヒロシ)
- 玄海灘の遊漁船はたくさんの船長がいて、それぞれ特徴があっていろんな釣りが楽しめる。<br /> <br /> シーバスからタイラバ、夜焚き、エギング、イカメタル、カツオ、ブリ、ヒラマサ、マグロ。<br /> <br /> …
釣行記 [2016年3月31日] 続きを見る
- 釣りログ 50過ぎると、昼も夜も電動…なのか (小野ヒロシ)
- 早いもので、今年ももう1か月。やりたかった釣りがたくさん残ったままですね。<br /> <br /> そして、自分の中では年末最後の釣りといえば、寒ブリジギング。<br /> <br /> お正月の嫁ブリを確保するんです。<b…
釣行記 [2017年12月7日] 続きを見る
- 釣りログ 鈴木斉プロ (小野ヒロシ)
- この時期仕事も暇なので、午後から休みをもらって、釣りに行ってきました。人間失格(笑)<br /> <br /> 今回は無謀にも、筑後川メジャーポイントに行ってきました。<br /> <br /> 初めて撃つポイントですが、そ…
釣行記 [2013年4月16日] 続きを見る
- 釣りログ ヘルメット被ってみました。 (小野ヒロシ)
- 船を手にいれてから、遠ざかってたんですが、トミーさん彩さんに誘われて、ひさびさに離島にヒラスズキを狙って渡ってきました。<br><br>平日の釣行は、アングラーも少なくてそれなりにマナーを持っている方が多い…
釣行記 [2019年3月28日] 続きを見る
- 釣りログ 寒ブリジギング、初電ジキ (小野ヒロシ)
- 遊漁船に乗る前は、相変わらずワクワクして眠れないまま、出港の1時間前には港に来てしまう。<br /> <br /> 自分は、幸い船酔いをあまりしないので、大丈夫なんだけど、船酔いする人は前日はしっかり寝ましょうね…
釣行記 [2017年12月10日] 続きを見る
- 釣りログ 未体験の引きを味わいたい (小野ヒロシ)
- 久しぶりに肩から腰にかけて筋肉痛になりました。<br> <br> この疲労感が気持ちいい<br> <br> 一時期、凄く憧れた「玄界灘、ヒラマサキャスティング」に遊漁船IZANAGIに釣り仲間とチャーターで行ってきた。<br> <br…
釣行記 [2018年4月1日] 続きを見る
- 釣りログ ジギングリールのハンドルは樹脂ブッシュでいいと思うが… (小野ヒロシ)
- 楽しみにしていた週末は波が高い予報だったので、釣行は断念しました。<br>小船は無理ができません(^_^;)<br><br>こんな時には、釣具の手入れでもして気を紛らわすしか無いですね。<br><br>とりあえず、片っ端から…
釣り具インプレ [2018年11月19日] 続きを見る
- 釣りログ 釣りは選択し集中、、、 (シーバスくん)
- 仕事を終え、深夜の上げ時合を迎えたころ県南到着。<br /><br /><br /><img height="550" width="400" src="/p/7w7z8zn8nyg7ygf7v5ti_480_480-3fe7c344.jpg" alt="7w7z8zn8nyg7ygf7v5ti_480_480-3fe7c344.jpg" /><b…
釣行記 [2022年3月28日] 続きを見る
- 釣りログ 肌寒い、、、雨、、、これワンチャンあるぞ! (シーバスくん)
- 本日も雨が降っていますが<br /><br /><br />昨日の僕の雨の中での妄想劇。<br /><br /><br />「雨かぁ(ーωー)しかも肌寒い(ーωー)秋っぽい(ーωー)しかもしかも仕事を終えたタイミングは、、、上げじゃん!!!」<br …
釣行記 [2022年5月12日] 続きを見る