検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 8. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 9. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 10. 島根バケツなるものを作…
タグで検索
- 釣りログ ソイ用プラグ (あっすぃー)
- 今回は忘れずに準備しました(笑)<br /> <br /> 僕的に実績のあるロック用のプラグたちです。<br /> <br /> まず、シャッドでお気に入りなのが、<br /> <br /> マーゲイと、マーゲイSWで、<br /> <br /> 主…
style-攻略法 [2012年3月16日] 続きを見る
- 釣りログ 静岡遠征 その6 集大成 (あっすぃー)
- <span style="font-size: 10px">長かった出張の期間もあと2週間に迫った。<br /> 来週は、宴会やらなんやらで、きっとゆっくりと釣りをする時間もないことだろう。<br /> 今週が、ラストチャンス。<br /> 仕事…
凄腕参戦記 [2013年6月16日] 続きを見る
- 釣りログ 半日あれば何かができる! (あっすぃー)
- <span style="font-size: 12px;">休みを貰ったので、嫁の承諾をしっかりと得て、22時地元を出発。<br /> <br /> 道中休憩なしで走り続け、東へと向かった。<br /> <br /> 夏の交通安全運動期間と言う事も有り、…
凄腕参戦記 [2012年7月25日] 続きを見る
- 釣りログ 引越し現況と静岡遠征準備 (あっすぃー)
- <p><span style="font-size: 12px;">順調に引越しは進んでいますが、<br /> その合間に、静岡遠征の準備も整ってきました。<br /> <br /> <img style="width: 400px; height: 300px;" height="300" width="400" …
日記/一般 [2013年4月11日] 続きを見る
- 釣りログ 巡り巡って釣り具店 (あっすぃー)
- <p> <span style="font-size: 11px;"><span style="font-size: 12px;">急遽、休みになった2月16日。<br /> <br /> 家でじっとしていてもなぁと風や波を調べるも、とても大変そうな状況。<br /> <br /> メ…
釣り具インプレ [2012年2月16日] 続きを見る
- 釣りログ あぁ、愉しき真冬のメバル釣り (あっすぃー)
- <p> fimoで開催されている、凄腕のメバルGPに参加すべく、<br /> <br /> 仕事を終えてからすぐに高速道路に飛び乗って、クルセイダーさんの待つ日本海へ向かった。<br /> <br /> 巷では噴火湾が絶好調と…
凄腕参戦記 [2012年2月25日] 続きを見る
- 釣りログ 今後の凄腕参戦計画♪ (あっすぃー)
- 僕のメバワンGPは一晩のみの参戦で終わりましたが、<br />
<br />
まだまだ今後も目白押し
<br /> <br /> 次の週末は、<br /> <br /> ハルシオンウミアメカップに参戦する予定です
<br /> <br /> 場所は道…
日記/一般 [2012年2月28日] 続きを見る
- 釣りログ 日本海でメバリング (あっすぃー)
- <font size="2">2月中に尺メバルを・・・と思ってたけど、<br /> <br /> 一生懸命仕事してたらあっという間に3月に。<br /> <br /> 慌てて遠征支度して出発したのだが、最近の情報すら集めていなかった。<br …
凄腕参戦記 [2016年3月5日] 続きを見る
- 釣りログ 道北シロザケ遠征! (あっすぃー)
- <p> <span style="font-size: 12px;">代休含めて5連休となったので、嫁に遠征の許可を貰い、シロザケ狙いにでかけました。<br /> <br /> 東へ行くか、北へ行くか、分岐点となる釣具店まで散々悩んだのだが、…
凄腕参戦記 [2012年9月15日] 続きを見る
- 釣りログ 日本海の変態ツアー #1 (あっすぃー)
- <p> <span style="font-size: 12px;">今週も待ちに待った週末がやってきた♪<br /> <br /> 今日はクルセイダーさんと合流して道央の漁港ランガン計画!<br /> <br /> 予定より少しばかり速く到着し、意気…
凄腕参戦記 [2012年3月17日] 続きを見る