検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 4. 壁際の支配者
- 5. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 6. シマノリールで壊れがち…
- 7. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 8. デフォルトでチヌがツ抜…
- 9. 真のほっとけメソッドで…
- 10. 空梅雨のデイゲームベイ…
タグで検索
- 釣りログ 開拓廻り (るか)
- <br /> <br /> ウェーディングを始めようと思い、ライジャケを買いました。<br /> <br /> 見た目がめっちゃアングラーです。<br /> <br /> <br /> <br /> 釣りウマに見えます!<br /> <br /> <br /> <br /> ヒップ…
釣行記 [2015年10月18日] 続きを見る
- 釣りログ 根魚とアクアパッツァ (るか)
- <br /> 日曜日!<br /> <br /> デカイ魚を釣ったことがない彼女に重量感と引きを味わってもらうために河口に出撃!<br /> <br /> シーバスかヒラメでも釣れれば良いなと。<br /> <br /> 俺はリップ削ったブローウィ…
釣行記 [2014年11月16日] 続きを見る
- 釣りログ 愛媛のホームでヒラセイゴ祭り。 (るか)
- 3連休を使って半年ぶりに愛媛に帰りました。<br /> <br /> <br /> 兵庫の豊岡から370キロ。<br /> 5時間の道程です。<br /> <br /> <br /> 今回は車がインプレッサスポーツにランクアップ!<br /> 前回のミニカーと…
釣行記 [2016年3月13日] 続きを見る
- 釣りログ 松山最後の釣行。 (るか)
- <br /> <br /> 大学を卒業し、滋賀県へ。<br /> <br /> 19日は松山で最後の釣行。<br /> <br /> <br /> ポイントは慣れ親しんだ河口。<br /> ターゲットはこの土地で始めたシーバス。<br /> <br /> モリケンさん、…
釣行記 [2015年3月21日] 続きを見る
- 釣りログ 四国の中央で「フィーッシュ!」と叫ぶ! (るか)
- また投稿できんかった(;´Д`A<br /> なんじゃらほい。<br /> <br /> <br /> えー、<br /> <br /> 宮崎から帰ってきた翌日。<br /> 今度は四国中央市へ(;^_^A<br /> 下道で3時間かけてシコチューへ!<br /> <br /> <…
釣行記 [2014年6月17日] 続きを見る
- 釣りログ シェスタとタトゥーラ入魂の軌跡…スズキ求めて3千里 (るか)
- 雨後のチャンスをものにすべく今日もシェスタとタトゥーラで出撃。<br /> <br /> 河川河口で入魂をしようと、調査から帰宅して出発。<br /> <br /> <br /> まずは手堅くチヌでもと鉄板リフト&フォールの得意…
釣行記 [2014年5月15日] 続きを見る
- 釣りログ ベイトフィネス…? (るか)
- 久しぶりの釣行はポカポカ陽気の12日<br /> <br /> お気に入りのタックルを持っていざメバル釣り!<br /> <br /> ソルステSBFC782LT<br /> REVO LT<br /> <br /> 今回は追加モデルの自作フロートのテストも兼ねます…
釣行記 [2014年3月13日] 続きを見る
- 釣りログ シーバスルアー着弾! (るか)
- <br /> <img src="/p/t2npbnz2u65k6b7tiuzy_690_920-1ced961c.jpg" width="690" height="920" /><br /> <br /> ドン!!<br /> <br /> 着弾(((o(*゚▽゚*)o)))<br /> <br /> ストーム<br /> ソーランシンキングペンシ…
日記/一般 [2014年8月19日] 続きを見る
- 釣りログ 釣れんホゲリオン (るか)
- <br /> <br /> 本日はソル友のトミタさんにお誘い頂いてシーバスに繰り出しました^ ^<br /> <br /> 僕が日程決めさせていただいたのですが、<br /> 潮もあまり上がらない微妙な日を指定してしまいました(;´Д`A<br …
釣行記 [2014年3月27日] 続きを見る
- 釣りログ 久々に、久々の河川へ。 (るか)
- <br /> <br /> 久々に釣りに行きました!<br /> <br /> <br /> <br /> お昼にのんびりと出発して、<br /> <br /> まずはいつも行く河川の様子見。<br /> <br /> 若干、地形が変わってるような雰囲気あり。<br /> <b…
釣行記 [2016年7月27日] 続きを見る