検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ クミホン70S早巻きでデイゲーム攻略。 (佐藤 恭哉)
クミホンと言えばピン撃ち!<br /><br /><br />特にカケアガリに着く魚に対しては抜群のポテンシャルを発揮してくれる。<br /><br /><br />カケアガリやピン撃ちゲームには欠かせないルアーの一つ。<br /><br /><br…

釣行記 [2022年6月10日] 続きを見る

釣りログ 飛ばしてゆっくり見せるフリッド125S。 (佐藤 恭哉)
雪も降り年末らしくなってきました。<br /><br /><br />今週末は釣りはoffで以前の職場の同僚と久しぶりの飯。<br /><br /><br />職場は違えどためになる話、懐かしい話で時間があっという間に過ぎた。<br /><br />…

釣行記 [2021年12月19日] 続きを見る

釣りログ ガボッツの夏が来る! (佐藤 恭哉)
<font size="4">ガボッツの夏が近づいてきました!</font><br /><img height="400" width="654" src="/p/adngwhhwk5jgff8297oh_480_480-63ddf4c5.jpg" alt="adngwhhwk5jgff8297oh_480_480-63ddf4c5.jpg" /><br /><b…

釣行記 [2022年6月6日] 続きを見る

釣りログ お手軽バイブレーションゲームの夏。 (佐藤 恭哉)
6月はハクのサイズも大きくなり、お手軽なバイブレーションゲームの季節。<br /><br /><br />ここ最近では低速域でもしっかり水を動かす事ができるバイブレーションが当たり。<br /><br /><br />カンナもその中の一…

釣行記 [2024年6月20日] 続きを見る

釣りログ アイザー125リラードはシンペンのイメージ。 (佐藤 恭哉)
BlueBlueオンラインショップで発売されたアイザー125リラード。<br /><br /><br />アイザー125fのスローフローティングモデル。<br /><br /><br />実は私のフィールドではスローシンキングになります。<br /><br />…

釣行記 [2024年11月24日] 続きを見る

釣りログ 2月もクロソイ。 (佐藤 恭哉)
今年は雪が少なく、気がつけば2月。<br /><br /><br />東京の方では積雪もあった先日でしたが、こちらは山陰らしくない冬。<br /><br /><br />朝晩は冷えるのだが、雪が少ないとやっぱりパットしない。<br /><br /…

釣行記 [2024年2月8日] 続きを見る

釣りログ 結局ジョルティ頼み。 (佐藤 恭哉)
インフルエンザとコロナが猛威を振るっており、毎日ヒヤヒヤ。<br /><br /><br />感染症は本当に勘弁です…<br /><br /><br />3月になっても寒い日が続いたり、今週末も雪とパットしなかっがようやく来週から気温も…

釣行記 [2024年3月10日] 続きを見る

釣りログ 地形はエビコンで攻略。 (佐藤 恭哉)
釣りものが多くなるこの季節。<br /><br /><br />魚の着き場も変わるのもこの季節。<br /><br /><br />ちょっと居残り気味な個体を手堅くエビコン60Sで。<br /><br /><br />地形の釣りには本当に強いエビコン。<br …

日記/一般 [2021年9月12日] 続きを見る

釣りログ リップレスのプロトに出た! (佐藤 恭哉)
ブローウィン!110Sのプロトと同時にリップレスのプロトもテストしていました。<br /><br /><br />釣れるのは釣れるんですが、使いやすさや楽しみ方を考えるともう少し!と感じていたところ。<br /><br /><br />し…

釣行記 [2022年7月13日] 続きを見る

釣りログ 好調!真夏のボートシーバス。 (佐藤 恭哉)
夏もいよいよ終わりに近づき、次のシーズンに向けての投げ込み。<br /><br /><br />秋のビッグベイトシーズンに向けて定期的に投げ込んではいるもののそう甘くはない。<br /><br /><br />ラッキーパンチくらいある…

釣行記 [8月31日 10:50] 続きを見る