検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 秋ですね (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> <br /> 台風18号の行方がとても気になっている吉田です。<br /> <br /> <br /> 9月は例年に比べ台風の発生件数が多いようですが、10月はどうなることでしょう。<br /> 雨の影響を受け喜べるエリ…

日記/一般 [2016年9月29日] 続きを見る

釣りログ 河川ウェーディング (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> 梅雨の合間に久々に夜の河川へ・・・<br /> <br /> <br /> 何日振りだろう、10日ほど釣り休憩をし、水温の下がった河川の状況を見に行ってきました。<br /> <br /> そこまで潮が動かないタイミング…

釣行記 [2015年6月24日] 続きを見る

釣りログ Apia人と干潟で数釣り (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> 茨城県から千葉県のシーバスを虐めに来たいということで、ランカーハンターのキムラックス君(後輩の運転手)と干潟の約束を・・・<br /> <br /> そして都内のテクニシャンな平林さんもタイミングよく同じ…

釣行記 [2014年11月8日] 続きを見る

釣りログ 良型のチヌを狙えるタイミング (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> <span style="font-size: 26px">千葉県河川のチヌはサイズに恵まれており、シーズン通してのアベレージサイズは、50センチ前後。<br /> 数釣りやフレッシュな固体を狙えるシーズンは例年梅雨時期なので…

style-攻略法 [2014年8月3日] 続きを見る

釣りログ ワームで穴釣り「ロックフィッシュ」 (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> <span style="font-size: 24px">内房のデカソイが釣りたくてワームで穴釣り・・・<br /> <br /> 根掛かり回避の為、テキサスリグを流用しワームも大きめなバス用のガルプ。<br /> <br /> <img height="…

釣行記 [2014年5月16日] 続きを見る

釣りログ 河川ボイル撃ち (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> バチ抜け、大潮最終日。<br /> <br /> 釣り座に向かう道中、バチの姿がチラホラ・・・<br /> <br /> いや、チラホラどころではなく、大量に沸き始めてますね。<br /> なんか、嫌な予感。<br /> <br /…

釣行記 [2016年2月20日] 続きを見る

釣りログ 河川シャローシーバス (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> ニコ生、ご覧下さった方々ありがとうございました。<br /> <br /> <a href="http://live.nicovideo.jp/watch/lv236374425">http://live.nicovideo.jp/watch/lv236374425<br /> <br /> <br /> タイムシ…

釣行記 [2015年10月4日] 続きを見る

釣りログ 好調の兆し アピアカップ (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> <br /> http://apia-open.tumblr.com/<br /> <br /> アピアカップ、19日より始まりました。<br /> <br /> 前回のドーバーの杯も良型が多数エントリーされ、素晴らしいですね。<br /> <br /> <br /…

釣行記 [2015年9月24日] 続きを見る

釣りログ 白内障の魚(シーバス)手術 (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> デイゲームが気持ちよい季節になりましたが、水が悪いのか特にこの時期、必ずと言ってもいい程、体調の悪そうなシーバスを目にします。。<br /> <br /> でも海より、やはり河川の中流から上流域にて出く…

釣行記 [2015年5月25日] 続きを見る

釣りログ 川鱸 (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> 仕事終わりにメバル村方面へ車を走らせていると、ふと思い出したことが・・・<br /> <br /> 車を停めてヨシギさんに入電。<br /> <br /> <br /> 折角メバルをやりに行くのだから、ヨシギさんにもアイ…

釣行記 [2015年3月4日] 続きを見る