検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. シマノリールで壊れがち…
- 5. エンジョイ魚まつり2025…
- 6. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 7. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 9. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 10. 島根バケツなるものを作…
タグで検索
- 釣りログ 5/29 フラットからロック (Otosan1218)
- 昨日もフラット狙いで半島へ。しかし、今日は何をしてもムハン。水色が前回に比べてやや白濁している感じ。こういう時は釣れないので、真昼間ではあるがアイナメ狙いで移動します。<br /> <br /> <img src="/p/kski…
釣行記 [2015年5月30日] 続きを見る
- 釣りログ 2012/8/3 南の河口にて (Otosan1218)
- ラボによると南の河口でフラット祭り開催中らしい、という事でスキマ釣行で行ってきましたよ〜<br /> <br /> <img src="/p/pvumjowi4v4cnabyngvt_688_920-10350d16.jpg" width="688" height="920" /><br /> <br /> …
釣行記 [2015年2月28日] 続きを見る
- 釣りログ サーフへの扉はどこにある(^_^;) (Otosan1218)
- 五月も半ば過ぎにブログにサーフからのフラットの釣果が目だってきた。しかし、自分にはサーフへの扉が見つけられなかった。そこで、去年お世話になった閖上の河口に行き、雨の中5/29になんとか初フラット。<br /> …
釣行記 [2015年4月21日] 続きを見る
- 釣りログ 半島からサーフ (Otosan1218)
- 本日は半島でフラット後ライトロックの予定です。先日60弱のマゴチをあげたHへ。(ー_ー)!! <br /> ここまで進出しているのね~ <br /> <br /> <img height="690" src="/p/9eg2kvbhnbz4knrhogc5_920_690-d273b1fd.j…
釣行記 [2015年6月26日] 続きを見る
- 釣りログ 2012年6月後半スキマ釣行(^^;; (Otosan1218)
- この時期はなかなか休めずに、仕事終わりのスキマ釣行のみ。<br /> 佐須漁港でフラット狙うも不発。なんかイイカンジで藻場があったから、ワームを通すもアナハゼくんのみ。<br /> <img src="/p/ozvc5so5mr9kcayvgb…
釣行記 [2015年2月23日] 続きを見る
- 釣りログ あんどん松の前で 2012/7/19 (Otosan1218)
- なかなか仕事が忙しく、朝旧北に行っても、バラシが続いたり、この時期はスランプでしたね〜。そこで、スキマ時間で行ける名取川のポイント開拓という事で行ってみました。<br /> <img src="/p/arfjz4yunzaeugrddhn…
釣行記 [2015年2月26日] 続きを見る
- 釣りログ 時合は一瞬。 (もっち〜)
- お久しぶりです。<div><br></div><div>釣りには行ってるんですよ。</div><div><br></div><div>11/26<div>朝マズメ、友人とうどん県へシーバス狙い。</div><div>TDペンシルに出てくれたのは実は初めての青物。</div>…
釣行記 [2017年12月2日] 続きを見る
- 釣りログ 西海岸釣行と青森市内メバリング (タックロベリー)
- 6/17<br /> <br /> 職場の釣会で21時に4人で西へ向け出発。<br /> <br /> イワシ釣果情報のある港へ23時過ぎ到着。<br /> 東寄りの風がなかなか強い。<br /> <br /> 豆サイズのアジが水面に沢山と夜光虫も沢山。<br…
釣行記 [2015年6月20日] 続きを見る
- 釣りログ しじみ薫る季節 (タックロベリー)
- 6/9<br /> <br /> <br /> わりと降りそうな雨予報だったので、行って釣り出来るかどうかという迷いはあったが、とりあえず行かなきゃ話にならないってことで、朝2時過ぎに西へ向けて出発した。<br /> <br /> 3時半…
釣行記 [2016年6月12日] 続きを見る
- 釣りログ 青森市内と十三湖 釣行 (タックロベリー)
- 8/30<br /> <br /> 19時半に待ち合わせをして、この日が青森での釣り2回目となる方と一緒に釣行。<br /> 1回目の釣行では借り物タックルでチャレンジするも残念ながらノーフィッシュで終了し、今回はリベンジマッチ…
釣行記 [2015年9月4日] 続きを見る