検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 内房の根魚 (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> <br /> <br /> <img style="width: 480px; height: 360px;" height="690" width="920" src="/p/3uoihrmwp4bhmefwktdg_480_480-b4b04e79.jpg" /><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> …

釣行記 [2016年1月19日] 続きを見る

釣りログ apia炎龍、青龍、バグラチオン (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> <a href="http://www.fimosw.com/u/spartas/ugrcywm6cdsetx">http://www.fimosw.com/u/spartas/ugrcywm6cdsetx</a><br /> <br /> アピアログの順番が巡ってきました。<br /> <br /> 今回は、アピアの新…

style-攻略法 [2014年4月22日] 続きを見る

釣りログ バチ抜け抜け! (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> バチ抜け!シーバスも抜け抜け!<br /> <br /> <br /> そんな意気込みのお友達とも久々にお会いでき、今回はその輪の中に入れさせて頂き、やっぱり仲間っていいな~と。<br /> <br /> でもこの中に綺…

釣行記 [2016年2月10日] 続きを見る

釣りログ 大量のイワシが・・・ (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> 自宅の灯油が空になり、身も心も冷え切ってます・・・<br /> <br /> そして釣果のほうも。<br /> <br /> <br /> 先日、強い南風で大量のマイワシが押し寄せられた内房エリアですが、もう抜けてしまっ…

釣行記 [2016年4月2日] 続きを見る

釣りログ 秋ですね (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> <br /> 台風18号の行方がとても気になっている吉田です。<br /> <br /> <br /> 9月は例年に比べ台風の発生件数が多いようですが、10月はどうなることでしょう。<br /> 雨の影響を受け喜べるエリ…

日記/一般 [2016年9月29日] 続きを見る

釣りログ ライン選びも楽しむ (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> <br /> 今シーズン1発目は内房エリアで根魚調査。<br /> <br /> 毎年決まって自宅から遠目に位置する場所からスタートし、徐々に近場へとシフトするのですが、今年の状況はどんなものなのか・・・<br /…

釣行記 [2016年12月20日] 続きを見る

釣りログ バグラチオンとブレード (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> <span style="font-size: 24px"><img height="690" src="/p/tu25d8zjopb9sp6m6wor_480_480-523ba116.jpg" style="width: 480px; height: 360px" width="920" /><br /> <br /> <span style="font-size: 26…

釣行記 [2014年6月26日] 続きを見る

釣りログ 河川シェード打ち (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> <br /> ボートシーバス以来のスピニングロッド、なんか変な感じ・・・笑<br /> <br /> 今回は久々のシーバスなので立ちこまずにランガンしながらのシェードやスト打ち狙い。<br /> <br /> <br /> な…

釣行記 [2016年5月26日] 続きを見る

釣りログ 内房岸ジギ (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> <span style="font-size: 24px;">今年も昨年同様、岸ジギを愉しんでおります。<br /> <br /> 水深にもよりますが20g~40gまでをフリーで落としたり、ヒラ撃ちを入れながら巻きあげたり・・・<br />…

釣行記 [2014年4月13日] 続きを見る

釣りログ ワームで穴釣り「ロックフィッシュ」 (吉田 隆(ヨッシー))
<br /> <span style="font-size: 24px">内房のデカソイが釣りたくてワームで穴釣り・・・<br /> <br /> 根掛かり回避の為、テキサスリグを流用しワームも大きめなバス用のガルプ。<br /> <br /> <img height="…

釣行記 [2014年5月16日] 続きを見る