検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ タックルを固定する意味合い (ケンスケ)
以前に書いたジャンプライズのツーリミット93のインプレは今でもアクセス数が多めで、そこからもロッドの注目度が伺えます。<br> <br> <br> 以前のログ:<br> 「<a href="https://www.fimosw.com/u/3339/sd3d6eow…

ニュース [2020年9月17日] 続きを見る

釣りログ 持ち越し・・・② (ケンスケ)
ブログ訪問ありがとうございます!<br /> <br /> <br /> 今日は暗い内からサーフへ。<br /> <br /> <br /> 何とも言え無い釣れそうな雰囲気がありました。<br /> <br /> <br /> 選んだのは<br /> 「Blooo…

釣行記 [2015年5月3日] 続きを見る

釣りログ エリアトラウトでサーフルアーを投げて感じたこと。 (ケンスケ)
タイトル通りエリアトラウトでサーフルアーを投げた時のお話です。<div><br></div><div><br></div><div>ベイトフィネスタックルを導入してから海以外にもエリアトラウトで遊んでいました。</div><div><div><div><im…

ニュース [2021年3月29日] 続きを見る

釣りログ 仙南サーフ秋ヒラメ接岸② (ケンスケ)
ブログ訪問ありがとうございます!<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <a href="http://www.fimosw.com/u/3339/sd3d6eo37tiadv">前回は3連休初日</a>、今回は2日目と3日目になります。(釣行から時間…

釣行記 [2016年9月22日] 続きを見る

釣りログ 他の県だったら爆釣? (ケンスケ)
ブログ訪問ありがとうございます!<br /> <br /> <br /> <br /> 先週の日曜日も一応サーフへ行っていましたが、アップはしていませんでした。<br /> <br /> <br /> <br /> 先に結果を書くと午前中でマゴチ1…

釣行記 [2017年6月15日] 続きを見る

釣りログ 夏ヒラメを追いかけて (ケンスケ)
<div style="text-align: justify;"><span style="text-align: start;">今月は上旬に1度更新したようですが、書いていないだけで釣りばっかりしていたので、もはや記憶が曖昧です。</span></div><div style="text-a…

釣行記 [2018年8月31日] 続きを見る

釣りログ 近距離戦のサーフ (ケンスケ)
ブログ訪問ありがとうございます!<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 最近、モニター活動で「トルクシャッド」というワームを使う様になって以前よりも手前の魚を意識するようになり、これまで釣れ…

釣行記 [2016年5月29日] 続きを見る

釣りログ サーフヒラメ 再現性のバロメーター (ケンスケ)
座布団を釣った翌日。<div><br></div><div>迷うことなく別なポイントを選択しました。</div><div><br></div><div><br></div><div>理由は2つ。</div><div>1つ目は前日の座布団に再現性を感じなかったこと。持って…

ニュース [2019年12月6日] 続きを見る

釣りログ 前後の移動でもっと釣る (ケンスケ)
前回はサーフの魚が釣れやすい立ち位置の見つけ方で「山に立つ」という方法について書いたのですが、それには角度を付けられるというメリットもあります。<br> <br> <br> <br> どういうことかというと、<br>合わせ…

ニュース [2020年9月13日] 続きを見る

釣りログ 仙南ヒラメ、今後に期待! (ケンスケ)
<font size="4"><span style="color: rgb(0, 0, 0);"><span style="font-family: '.HiraKakuInterface-W3';">今回の釣行は</span><span style="font-family: '.SFUIText';">MSSC</span><span style="font-family: '…

釣行記 [2017年11月1日] 続きを見る