検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 明るい川を歩く (上宮則幸)
<div>河口域のコノシロのポジションに変化があるように感じ始めたここ最近、とりあえず魚を釣るよりもベイトの動きを把握することに重きを置いている。<br /> 参戦中の凄腕も後半戦を迎えて、残りの数日はビッグの…

釣行記 [2015年10月19日] 続きを見る

釣りログ 9月10日 大潮4日目 (上宮則幸)
晴れ<br /> 西風2m<br /> 月齢15.5<br /> 気温23℃<br /> 水温25℃<br /> <br /> 肌寒い。<br /> 水温はまだ比較的安定しているが、一雨降る度に下降していきそうな気配を感じていた。<br /> <br />…

釣行記 [2014年9月13日] 続きを見る

釣りログ 大潮2日目 (上宮則幸)
曇り<br /> 南西の風3m<br /> 月齢29.2<br /> 気温24℃<br /> 水温26℃<br /> <br /> 雨が降る前の湿った空気が鬱陶しい。<br /> <br /> ソル友さんと同行の釣り。<br /> 昨夜ランカーを抜いたスト…

釣行記 [2014年8月26日] 続きを見る

釣りログ みーつけた! (上宮則幸)
河口のシャローに遂にコノシロの姿が!<br /> <br /> 散々攻め捲ったがバイトはなし(笑)<br /> <br /> ま、今からだよ今から…<br /> <br /> <br /> って、この潮も何も起こらなかったら笑うよな(笑)<br /> <br /> …

釣行記 [2016年10月3日] 続きを見る

釣りログ Fishman 試投会、展示受注会 in 宮崎 (上宮則幸)
さて、今回の潮も90アップが爆釣でございましたが…<br /> <br /> この魚!<br /> <br /> <img src="/p/me3pd6tn2rkddn325v3a_920_690-7d2ba12c.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> <img src="/p/bhouge…

日記/一般 [2015年12月3日] 続きを見る

釣りログ スダカウンター3 (上宮則幸)
3日前の釣行<br><br><br>プププ…<br><br>プロ失格!(笑)<br>だって、釣ってる人はいたもん。<br>目の前でボイルが5回は発生したし。<br>単発の補食音などではなく、ボッコボコのボイルだよ(笑)<br>まぁしかし、魚…

釣行記 [2017年11月18日] 続きを見る

釣りログ いっぱい釣れたが… (上宮則幸)
土曜の夜は肝属中流で花火観覧<br><br><img height="518" width="920" src="/p/mbm5cssp8bic5g62ezv2_480_480-90acf5b8.jpg"><br><br><img height="518" width="920" src="/p/6i3ofzd5gai4wyw7x56w_480_480-d390fa0…

釣行記 [2017年11月5日] 続きを見る

釣りログ 開幕? (上宮則幸)
水温は25℃。<br /> あと2度上がれば魚の反応はグッと鈍くなるから、的水温を逃すわけには行きません。<br /> <br /> この夜も上流から釣り下ります。<br /> 一部、未だ濁りが引かない支流がありますが、ほとんど全…

釣行記 [2015年7月31日] 続きを見る

釣りログ 込みの中潮二日目 (上宮則幸)
晴れ<br /> 西南西の風2m<br /> 月齢26.8<br /> 気温27℃<br /> 水温26℃<br /> <br /> 今日は忘れ物なし(笑)<br /> <br /> 昨夜見つけたベイトの大群は更に数を増していた。<br /> 流れの緩いシャローに程よい密度で…

釣行記 [2014年7月25日] 続きを見る

釣りログ 結果 (上宮則幸)
何故か仕事の〆が悪く、帰宅時間が遅くなる。<br>友人からの贈り物の蟹を、丁寧に貪るように食っていると、何時の間にかいい時間。<br>ビールをごくごく飲みたいのを我慢したのは、今夜も出撃するため。<br>日を跨…

釣行記 [2017年11月7日] 続きを見る