検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ロッドで釣りが変わる~グランデージ90M~ (ハサミスト)
今年のシーズンが始まってからというもの、サスケ120裂波で釣れ続いたことに気を良くして中型ミノー(10~12cmクラス)ばかり投げています。<br /><br />そんな中、新たに仕入れたルアーが<br /><img height="533" …

釣行記 [2019年5月15日] 続きを見る

釣りログ 今更ながらコモモ (ハサミスト)
今更ながらコモモSF110を買った。<br /><br /><img height="648" width="400" src="/p/w2sr639fntfw5v828o6y_480_480-fa011691.jpg" alt="w2sr639fntfw5v828o6y_480_480-fa011691.jpg" /><br /><br />カラーは信頼…

日記/一般 [2021年8月20日] 続きを見る

釣りログ 葦際とシャローミノー (ハサミスト)
この時期はちょうど釣りに行ける時間(23時~1時くらい)が最干なのでかなり厳しい( ´△`)<br /><br />「下げ止まりあたりに大型が釣れる」<br /><br />というのは干満差の大きいエリアの話なんだろう。<br /><br /…

釣行記 [2019年7月21日] 続きを見る

釣りログ コスケに頼った3日間 (ハサミスト)
先日上げたログから、3夜連続釣行。<br><br>河口付近のシャローに溜まるイナッコが水位に応じて行ったり来たり、水位が上がるとシャローにシーバスが入ってボイル。水位が下がればイナッコが少し降りてカケアガリ…

釣行記 [2018年12月2日] 続きを見る

釣りログ ルアーボックスの中身 (ハサミスト)
今日は雨なのでルアーボックスの中身でも書いてみる。<br /><br />自分は基本的にルアーボックスひとつ分のルアーしか持ち込まない派です。ライジャケの左ポケットにそのルアーボックスを入れて、右ポケットには空…

釣り具インプレ [2022年4月15日] 続きを見る

釣りログ グランデージとエンパシー (ハサミスト)
昨日あたりから降る雨の影響で、河川は増水気味…どころかかなりの激流。<br /><br />先週あたりから仕事帰りの釣行は低水位&流れ無しの状況ばかりで苦戦続き。と、言っても釣れてないわけでもなくて、流れの僅かに…

釣行記 [2019年4月26日] 続きを見る

釣りログ 流れは一瞬 (ハサミスト)
シーバスを求めて「タヌキ出現ポイント」へ。<br>タヌキが草むらからゴソゴソと出現すればチャンスアップ!(意味不明)<br>ただのオープンエリアです(-_-)<br><br>ポイントへ着くと流れは無いものの魚の気配、期待…

釣行記 [2018年11月3日] 続きを見る

釣りログ 春の嵐の合間に (ハサミスト)
天候が不安定ですね、午前1時半を過ぎたあたりから雨風が急に強くなりましたwith雷(-_-)<br><br>その前、23時頃から短時間の釣行。ほぼ無風、下げもじんわりのタイミングで先日よりも500mほど上流の下流域へ。<br>…

釣行記 [2019年3月31日] 続きを見る

釣りログ 攻めかたを変えないと (ハサミスト)
台風通過後の河川、雨はそれほど降った印象はないものの、風に掻き回されたせいか一ヵ所目は不発。沈んでいるのか、シーバス自体が抜けているのか反応なし(-_-)<br><br>二ヵ所目はそれほど濁りも入らず、なんとかな…

釣行記 [2018年9月6日] 続きを見る

釣りログ コウメ60 (ハサミスト)
雨が少しだけ降るなかの釣行、いつもは人の多いポイントも貸切状態(・_・)<br><br>着いたタイミングでは流れはほぼ無し、ベイトの数も数日前よりは減った様子。<br><br>アイボーン78→コモモカウンター85→コウメ60と…

釣行記 [2018年7月12日] 続きを見る