検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 6. 表層でハマる超スローピ…
- 7. 雨雲レーダーの間違った…
- 8. 9時間耐久の朝
- 9. 散発的なイナっ子ボイル…
- 10. KAGELOU MD15?Fとランカ…
タグで検索
- 釣りログ 湾奥河川釣り納めと新たな挑戦 (ベイター)
- 湾奥河川での釣り納めに行ってきた。<br /> <br /> とりあえずオグル70SLMとハンドメイドシンペンで小さいながらも釣果を得た。<br /> <br /> 仲間と楽しく過ごせとても充実できた。<br /> <br /> さて、新しい挑戦…
釣行記 [2014年11月25日] 続きを見る
- 釣りログ タトゥーラ103XHLの件 (ベイター)
- 昨日の釣行の際、ラインブレイク連発したタトゥーラ。<br /> <br /> <img src="/p/pmoirudsxb3ub2w7vmyt_920_518-76f17871.jpg" width="920" height="518" /><br /> <br /> スプール直近からのラインブレイクだった…
日記/一般 [2014年11月9日] 続きを見る
- 釣りログ ベイトロッドビルディング、準備完了 (ベイター)
- やっとのことでブランクを素の状態に戻すことができた。<br /> <br /> 部品を取り外す際についてしまった傷などはペーパーで慣らし、スプレーで塗装。<br /> <br /> <img src="/p/rh9a2me6sbmgacdeie3z_920_518-caa…
日記/一般 [2014年6月10日] 続きを見る
- 釣りログ ベイトロッドビルディング、ガングリップからセミダブルへ (ベイター)
- 以前作製したカーボン6ft。<br /> <br /> <img src="/p/rvju6uj9vgopx3hkfshk_518_920-93e306a6.jpg" width="518" height="920" /><br /> <br /> しかし、テストでブランクとグリップとのバランスがいまひとつ。<br…
日記/一般 [2016年3月15日] 続きを見る
- 釣りログ 前回の追記 (ベイター)
- 前回ログの房総遠征。<br /> <br /> 何故か前回写真が貼れなかったので。<br /> <br /> <img src="/p/hu4wvm3b6vc7wt6gwkka_518_920-e06ceff4.jpg" width="518" height="920" /><br /> <br /> こんな感じの磯に乗り…
釣行記 [2015年1月15日] 続きを見る
- 釣りログ DAIWA Z破損 (ベイター)
- 主戦力であったDAIWA Z 。<br /> <br /> 使用中にクラッチに異変が。<br /> <br /> ガタつきがあると思ったら落脱。<br /> <br /> 帰宅し、明るいところで見るとクラッチが割れている!<br /> <br /> なぜ使用頻度…
日記/一般 [2014年10月24日] 続きを見る
- 釣りログ ロッドビルディング、トップガイド (ベイター)
- 最近集中して作成中のロッド。<br /> <br /> 今回はトップガイドの装着工程。<br /> <br /> まず向きを確認。<br /> <br /> そして接着剤で仮止め。<br /> <br /> <img src="/p/7fvzofjkokjvei2w8bk9_920_518-ca276…
日記/一般 [2013年11月23日] 続きを見る
- 釣りログ ロッドビルディング、ガイド位置 (ベイター)
- 前回グリップ周りを組んだのでいよいよガイドの工程へ。<br /> <br /> 一応、目安位置的なものもあるがベイトで10フィートともなると…。<br /> <br /> なのでモアザンブランジーノ96MLBを参考にしつつ見た目と勘で(…
日記/一般 [2014年1月30日] 続きを見る
- 釣りログ 秋を満喫 (ベイター)
- 昨日は短時間ながらとても充実した時間を過ごすことができた。<br /> <br /> 新たな出会いもあり、とても楽しむことができた。<br /> <br /> このログを書いている最中も、気持ちの良い感覚に包まれている。<br /> …
釣行記 [2014年10月12日] 続きを見る
- 釣りログ ロッドビルディング、解体作業 (ベイター)
- 先日届いたベイトタックル用の素材たち。<br /> <br /> 素の状態に戻すための解体作業。<br /> <br /> TD-Xはガイド位置の関係から、11.2フィートに詰める。<br /> <br /> 後はグリップを組み込み、金属パーツの研…
日記/一般 [2014年6月6日] 続きを見る