検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 6. 表層でハマる超スローピ…
- 7. 雨雲レーダーの間違った…
- 8. 9時間耐久の朝
- 9. 散発的なイナっ子ボイル…
- 10. KAGELOU MD15?Fとランカ…
タグで検索
- 釣りログ 後輩がやってくれた。 (ベイター)
- 以前ビルディングしたベイトロッドの10ft。<br /> <br /> 結婚祝いとして後輩にプレゼントしていた。<br /> <br /> そんな後輩から嬉しい連絡が。<br /> <br /> 静岡遠征でショアジギ、ベイトタックルで獲りました…
日記/一般 [2015年7月16日] 続きを見る
- 釣りログ 例のブツ (ベイター)
- 釣り工房マタギに発注していたブツが到着!<br /> <br /> <img src="/p/57cn746icgmrywj234ge_920_518-54607659.jpg" width="920" height="518" /><br /> <br /> 思った以上にでかい箱で運送屋さんもわざわざ違うト…
日記/一般 [2013年11月16日] 続きを見る
- 釣りログ ロッドビルディング、完成! (ベイター)
- 今日は残りのガイドを装着し、スレッドを巻いてコーティング。<br /> <br /> 全てのガイドを付け終わった。<br /> <br /> <img src="/p/vo2356afobngbzcuar3s_920_518-48ce9a54.jpg" width="920" height="518" /><b…
日記/一般 [2013年11月23日] 続きを見る
- 釣りログ 〆の湾奥河川 (ベイター)
- 最近どうも釣りが単調になり、楽しめずにいた。<br /> <br /> なので今回は〆の釣りにしようと考えていた。<br /> <br /> 下げ始めが昼過ぎなので少しデイゲームもやってみることにし、早めに現地入り。<br /> <br …
釣行記 [2015年11月23日] 続きを見る
- 釣りログ 新しい土地での開拓 (ベイター)
- やっとのことで引っ越し作業が片付いた。<br /> <br /> 正確に言うとまだ手続き関係が終わっていないが…。<br /> <br /> とりあえず荷物だけはなんとか。<br /> <br /> 小さい子供2人を抱えての引っ越しは苦行とし…
釣行記 [2016年3月2日] 続きを見る
- 釣りログ ABU、ベアリング (ベイター)
- 前回はカーボンハンドル、ベアリング入りレベルワインダー、スーパーギアへの換装作業を行った。<br /> <br /> <img src="/p/eaaby3vvmhs2u4s5jvzn_920_518-1474e7d5.jpg" width="920" height="518" /><br /> <br /…
日記/一般 [2014年2月26日] 続きを見る
- 釣りログ カラーに負ける (ベイター)
- 激混み湾奥ホームへ入水。<br /> <br /> 雨の影響か、激混み!というほどではない。<br /> <br /> 橋を何本か覗いてみたらどこも釣れているようだ。<br /> <br /> しかも私の入った橋の数本下では81センチのランカ…
釣行記 [2013年10月25日] 続きを見る
- 釣りログ 進み行く季節 (ベイター)
- 今回も行ってきました、湾奥河川。<br /> <br /> 日没前から準備開始。<br /> <br /> 先日から一気に気温が下がりどうなったか。<br /> <br /> いつもの泥ポイントに入り、様子を見る。<br /> <br /> 辺りが暗くな…
釣行記 [2013年11月13日] 続きを見る
- 釣りログ ベイトロッドビルディング、カーボン6ft (ベイター)
- 再びのベイトロッドビルディング。<br /> <br /> 今度作るのは6ftのカーボン。<br /> <br /> 前回のガングリップで作製する。<br /> <br /> 昔スピニングの安いロッドだった物をグリップやガイドを削ぎ落としブラン…
日記/一般 [2016年2月9日] 続きを見る
- 釣りログ ロッドビルディング、ブランク塗装 (ベイター)
- ロッドビルディングの第1工程。<br /> <br /> 釣り工房マタギから送られてきたブランク。<br /> <br /> 無塗装ではグラスの素の色なので今回は黒で塗装。<br /> <br /> 下地のプラサフを塗りつけ乾燥。<br /> <br /…
日記/一般 [2013年11月17日] 続きを見る