検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. 雨雲レーダーの間違った…
タグで検索
- 釣りログ 久しぶりの釣行 (コム)
- こんにちは。<br /> <br /> 久しぶりのログ更新ですね(^^;)<br /> <br /> <br /> 釣行の方も例年より行けなくて…<br /> <br /> <br /> <br /> 忘年会も終わり仕事も一段落したので、先日港湾のライトゲー…
釣行記 [2016年12月30日] 続きを見る
- 釣りログ 年末のご挨拶 (コム)
- 2019年も残り僅かとなりました。<div><br /></div><div>今年を振り返ると…</div><div><br /></div><div>いつも通り仲間と楽しく遊んだなと(笑)</div><div><br /></div><div><img src="/p/h9paeredx7dmmepg3sfm_360_…
日記/一般 [2019年12月31日] 続きを見る
- 釣りログ リバーシーバスからのライトゲーム (コム)
- 台風24号が通過し1週間後…<div><br></div><div>今度は25号が接近。</div><div><br></div><div>太平洋側を通った24号に対し、25号は日本側を通るルート。</div><div><br></div><div>雨っていうよりも風が影響する予…
釣行記 [2018年10月16日] 続きを見る
- 釣りログ 2024年リバーシーバス最終戦~一瞬の時合~ (コム)
- 気が付けば随分と間が空きました…<div><br /></div><div>昨年部署異動してから釣行回数がグッと減り、忙しい毎日を過ごしていました…</div><div><br /></div><div>釣り=趣味</div><div><br /></div><div>仕事が忙し…
釣行記 [7月16日 10:41] 続きを見る
- 釣りログ 連休〜最終日〜 (コム)
- こんばんは。<br /> <br /> 今日仕事で岩手県一関市に行って来たんですが、東北道を運転中目に入った光景があります。<br /> <br /> それは、稲刈りです。<br /> <br /> 米農家の方が、コンバインに乗り、稲…
釣行記 [2014年9月18日] 続きを見る
- 釣りログ ハードな1日 (コム)
- こんにちは。<br /> <br /> 朝晩は随分と冷え込んできましたね。日中との気温差があるので、体調管理には気を付けているコムです。<br /> <br /> <br /> 昨日は、朝から目黒さん、甲板手さん、そして初めまし…
釣行記 [2014年9月28日] 続きを見る
- 釣りログ 仕事終わりにまたまた (コム)
- 前回良い思いしたのが、忘れられず仕事終わりにまたまたメバリング♪<div><br /></div><div>タイミングとしては、干潮前後狙い。</div><div><br /></div><div>干潮まで1時間。</div><div><br /></div><div>パターン…
釣行記 [2019年12月30日] 続きを見る
- 釣りログ 久しぶりの釣行 (コム)
- こんにちは。<div><br></div><div><br></div><div>先日仕事が終わり帰宅した際、ソル友の釣食人さんから電話があった。</div><div><br></div><div>釣食人 「今日釣り行きます⁇」</div><div><br></div><div>コム 「…
釣行記 [2018年7月2日] 続きを見る
- 釣りログ 秋を感じながら、三陸青物釣行 (コム)
- 例年よりこの時期は、岩手三陸沖は、青物でにぎやかになる。<div><br /></div><div>ただ、今年は遅れ気味な感じ。</div><div><br /></div><div>大鰤の顔をどうしても見たくて、車を釜石へ走らせた。</div><div><br …
釣行記 [2020年11月18日] 続きを見る
- 釣りログ 極寒のサーフで… (コム)
- こんばんは。 <br /> <br /> この週末は、ホント寒かったですね(^_^;) <br /> <br /> この寒さでこたつから出るのが嫌になります(笑) <br /> <br /> ただ、そんな中でもしっかりと日曜日にサーフへ行ってまい…
釣行記 [2014年12月16日] 続きを見る