プロフィール

ゼッペケ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:122442
検索
QRコード
▼ 90cm(涙
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス)
久々のfimoです(汗)
思えばこの10日間
熱発、下痢、チョットした講演、仕事の資料作り、結婚式(来賓挨拶つき)、講演会の司会、出張などなど・・・
釣りとは縁遠い日々・・・
日曜日
出張から帰ってきて、ほんとは結婚式の事やら、釣りとは関係ないログを上げるつもりが
なにがなんでも、行かずにはいられない心に支配されて、
・・・体が疼く(笑)
で、22時~0時の勝負
上げ6分で渇水、水質クリアではあるが、そんなこと関係なし
迷わず、最近ばらし続けている橋の上流側のポイントへ
流れはほとんどなし・・・
スタートはコモモ
2投して、何とか一本の弱ーい流れに目をつける
ここだ・・・
というか他は流れてる様子がない・・・
3投目
ぺろっとダウン気味に、流れのど真ん中投げて、橋の真下までゆっくり流していく
橋の下まで来ただろうか? これ以上流すと、まずいなって感じたあたりから
ゆっくりと、極めてスローにラインスラッグを巻き取っていく
ルアーが向きを変えて行く・・・パクン??
っといったかどうか知らないが、違和感??
クルクルって、ラインスラッグを巻き取って行く最中
・・・・・・
ググッバ、ギュイングググッとティップが絞り込まれ
ラインがギュギュグ~ギュ~
この瞬間にランカーを確信\(◎o◎)/!
少ししてエラ洗い・・・水しぶきは橋桁の下流側
一歩間違えば橋脚にすれてアウトの位置(大汗)
やばいヤバイyabai ~ 泣きそうになる
強引に引き寄せる。
重い・・・・
何とか橋脚のこっち側に(^o^)/
暴れまくられたし、どうせ次はなさそうなので、慎重に行く
しばらくして、近づいた魚体が、思ったよりデカイ・・・
加えて、ハーモニカ食い状態で、取り込みに手間取り
完全に慌てふためいてしまう・・・パニックである(笑)
少し考え、20m以上後方の岸に誘導していく・・・
途中、テールフック一本口の外に変化(爆汗)
ダメッ ダメ イヤ~と 乙女のように叫びながら
その場にてグリップでキャッチ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
不調のこの秋を吹き飛ばす90cm
しかも自己記録更新の一匹に涙です
撮影する手が少し震えている(笑)
という事で、結果良ければ、大満足\(^o^)/です。
ひゃっぽーい
- 2011年11月28日
- コメント(13)
コメントを見る
ゼッペケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ



















最新のコメント