プロフィール

遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:191
- 総アクセス数:1090221
QRコード
▼ 房総の磯マル
- ジャンル:釣行記
いよいよ房総のステージも南へ進み、ヒイラギパターンで釣りをするのは至難の業的な混み具合になってきました。
干潟の釣りが一段落した頃から、私は磯マルにシフトします。
産卵に向け、より良いベイトを捕食したごっついシーバスを、ゴリゴリにやっつけるナイトゲーム。
メチャクチャ寒いですが、寒さも忘れる豪快な釣りで、この時期はテンションが上がります。
磯マルと言えば、荒波の中を狙うのが最も簡単に釣果に連結しますが、この時期のナイトゲームは凪でも成立します。
そして、デカイ群れさえ抑えられれば、ランカーの二桁安打もあるのが魅力です。
定期的に観察の為に潮のクセをチェックし、目ぼしいエリアを絞って今季初のエントリー。
予想通りに左からの潮がシモリに当たりスイートスポットを形成している。
潮位からまだミノーを通せるタイミングだったのでミノーをチョイスする。シンペンよりアピールが出来てサーチするにはベスト!飛距離の出るマリンギャングをカッ飛ばす。
シモリの位置が凡そ60メートルなのだが、60~70メートル飛ばせるミノーはそう多く無い。そして着水地点がポイントでもあるので泳ぎ出しの非常に良いマリンギャングの特徴を活かせるポイントでもある。
開始早々答えが返ってくるゴン!
手前のスリットや海草などを考えると一歩も、主導権を渡せないポイントを征しキャッチ。

腹パンの良い個体。こんな魚を豪快に釣り上げる事の出来るシーズンに突入した喜び^^

マリンギャング140F

更にもう1本追加したタイミングで調査終了!

次は本命エリアに出向いてガッツリ調査したいと思います。
干潟の釣りが一段落した頃から、私は磯マルにシフトします。
産卵に向け、より良いベイトを捕食したごっついシーバスを、ゴリゴリにやっつけるナイトゲーム。
メチャクチャ寒いですが、寒さも忘れる豪快な釣りで、この時期はテンションが上がります。
磯マルと言えば、荒波の中を狙うのが最も簡単に釣果に連結しますが、この時期のナイトゲームは凪でも成立します。
そして、デカイ群れさえ抑えられれば、ランカーの二桁安打もあるのが魅力です。
定期的に観察の為に潮のクセをチェックし、目ぼしいエリアを絞って今季初のエントリー。
予想通りに左からの潮がシモリに当たりスイートスポットを形成している。
潮位からまだミノーを通せるタイミングだったのでミノーをチョイスする。シンペンよりアピールが出来てサーチするにはベスト!飛距離の出るマリンギャングをカッ飛ばす。
シモリの位置が凡そ60メートルなのだが、60~70メートル飛ばせるミノーはそう多く無い。そして着水地点がポイントでもあるので泳ぎ出しの非常に良いマリンギャングの特徴を活かせるポイントでもある。
開始早々答えが返ってくるゴン!
手前のスリットや海草などを考えると一歩も、主導権を渡せないポイントを征しキャッチ。

腹パンの良い個体。こんな魚を豪快に釣り上げる事の出来るシーズンに突入した喜び^^

マリンギャング140F

更にもう1本追加したタイミングで調査終了!

次は本命エリアに出向いてガッツリ調査したいと思います。
- 2014年12月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント