プロフィール
ヤマザキ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:96670
QRコード
▼ 12月10日、13日、14日爆釣!内房と出会い
- ジャンル:凄腕参戦記
連日の出撃です♪
まずは、
◆12月10日
深夜から内房へ
日中の風は、南西10メートル
が、
深夜には、風が緩み(汗)
まずいムード満点(汗)
ベイトもやはりトウゴロウは目視できなく
厳しいくなるかな…チャンスはマズメの一瞬かなと思っていると
アングラーが二人やってきた♪
お話してみると涸沼の凄腕たぐちもーさん
とgogokazuさん♪
いやー♪この偶然!釣り所ではありません♪
凄腕の事や近況などお話でき楽しかったです^^
やがてマズメに突入♪
どうやら、たぐち君のタモが壊れてる様子
流石、凄腕バンバン掛けます♪
そして僕がタモ入れをサポート♪
メッチャ緊張しましたけど
全てタモ入れ成功♪
僕のキャッチは6本で
最大70センチ止まりで
魚を出すより出会いが楽しい一日でした♪
◆12月13日
この日は前日12日から南西17メートルの爆風が吹き続き
13日の深夜から内房へ♪
アクアを渡る時でも17メートル超え
まさかの通行止かと思いきや
難なく渡れ
エリアに到着♪
この日もトウゴロウは確認出来ず
よってヒイラギ付きを狙う
もう連発!!連発!!連発!!連ー発!!
ワンキャス3バイトなんてざらで
きっちりレンジをキープさせるだけ♪






久々の秋な食い方♪

スライドエッジ丸飲みでフックは掛かっておらず♪





後から来た隣の二人のアングラーも掛けて掛けまくる♪
たまに聞こえて来る名前に聞き覚えがあるなと思いきや…
整体師のノブ君♪彼とは去年に磯などで
良くお会いしました♪
ノブ君にこの辺で、よしフィッシュさんって人知らないですか?と聞くと
あ!それ僕です♪
とノブ君の相方が、なんと♪よしフィッシュさん本人♪
彼のログはいつも読ませて頂いていたので
うれしくて足がフラフラに(笑)
終始ヒットし続け♪
正に無限ヒット♪


















そして何本獲れたかデジカメをチェックすると
なんと!52本キャッチ!!
サイズは65センチから最大で75センチ
もしかしてサイズが混じるかなと
期待してみたがあまり伸びず(汗)
このサイズの数釣りは、中々出来ないと思います♪
恐ろしい爆発力を秘めた房総。
出会いと釣果に感謝です♪
そして仮眠を取り
いつもの鮮魚パーリー♪

キモパンのカワハギ本当ウマッ♪
酒が進み♪オラ♪酒モッテコーイ♪って言いたくなる位w
んで更に仮眠を取り
夕マズメに備える。
◆12月14日夕マズメ
暗くなるのを待ちながら
地元との方々と話てると
堤防の上で沈み行く房総サンセットを眺めているアピアのライジャケの方が。。。
やはりヒイラギパターンで♪


暗くなると同時に魚が回ってきた様子で
バイトが連発!
先程の方もテトラ帯で独り掛けて掛けまくっている♪
こりゃーただもんじゃないなと思っていると
その方が帰る様子
すかさず、お声をかかせてもらうと
ななんと♪千葉の凄腕Mr.7さん!!
うぁー…♪お会いしたかったですと
凄腕を盛り上げる話をし握手までしてもらい♪
またもや足がフラフラに(笑)
またお会い出来る日を凄腕を楽しみましょうとお別れし
僕、独りで長い魚を探す。

やっと出た入れ替えサイズ♪


この日は、12本キャッチ♪
やはり65センチからの魚が多く
中々ランカーサイズには出会えなかった
けど出会いが多かったこの週末
普段の平日釣行を止めればもっと
他のアングラー達にも出会えるチャンスがあるのかなと家路を辿りました♪

http://www.pueblo-outdoor.com/
Android携帯からの投稿
- 2013年12月17日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント