プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:246
- 昨日のアクセス:165
- 総アクセス数:557598
QRコード
▼ 港湾イカフィーバー!
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
雨がいったん止んだ朝は港湾部へシーバス探しに行きましたが
チェイスはあるものの食ってこない。
粘らずに切り替えて釣り施設へ移動。
何でも最近イカが釣れ盛ってるというので気になってたんですが、
あわよくばシーバスとイカのダブルでと期待して入場。
ずらっと並ぶ釣り人は皆イカ狙い。
そして足元は凄惨な墨跡だらけ。
相当釣れてる証拠でしょう。
そして先端部が空いていたのでまずはシーバスから。
表層~中層は反応なし。
ボトムべたでなんとかバイトはあったもののノーヒット。
流れが悪いようで活性は低いようだ。
ならばエギングにチェンジしてイカ狙い。
エギをキャスト後ボトムまで沈めて底を取ると・・・
乗ってました!
上がってきたのは
通称「ゴマイカ」とも呼ばれている「シリヤケイカ」。

あっさりヒットにビックリ。
その後もヒットは続き、10杯ヒットの7杯ゲット。
潮流れ悪い中のこの釣果は驚きです。
周りもポンポン釣れてます。
いったいこのエリアにどれだけのイカが居るんだろう?
一番釣れた日では全体で500杯も釣れたらしい。
まだまだイカフィーバーは続きそうです。
ヒットエギはアオリーQゼットの3号。
曇りだったので金テープカラーを使ったのですがバッチリでしたよ。

チェイスはあるものの食ってこない。
粘らずに切り替えて釣り施設へ移動。
何でも最近イカが釣れ盛ってるというので気になってたんですが、
あわよくばシーバスとイカのダブルでと期待して入場。
ずらっと並ぶ釣り人は皆イカ狙い。
そして足元は凄惨な墨跡だらけ。
相当釣れてる証拠でしょう。
そして先端部が空いていたのでまずはシーバスから。
表層~中層は反応なし。
ボトムべたでなんとかバイトはあったもののノーヒット。
流れが悪いようで活性は低いようだ。
ならばエギングにチェンジしてイカ狙い。
エギをキャスト後ボトムまで沈めて底を取ると・・・
乗ってました!

上がってきたのは
通称「ゴマイカ」とも呼ばれている「シリヤケイカ」。

あっさりヒットにビックリ。
その後もヒットは続き、10杯ヒットの7杯ゲット。
潮流れ悪い中のこの釣果は驚きです。
周りもポンポン釣れてます。
いったいこのエリアにどれだけのイカが居るんだろう?
一番釣れた日では全体で500杯も釣れたらしい。
まだまだイカフィーバーは続きそうです。
ヒットエギはアオリーQゼットの3号。
曇りだったので金テープカラーを使ったのですがバッチリでしたよ。

- 2011年5月12日
- コメント(3)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント