プロフィール
yebisu
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フィッシングショー
- ダイワ
- 尾長モンスター
- 開発者
- ヤマガブランクス
- フィッシュマン
- 上宮則幸さん
- シマノ
- ベイトリール
- プレミアム・モルツ
- 神泡サーバー
- 冷斬
- 邪道
- ソルティガ
- パームス
- ショア・スロー
- ヤマガブランクス
- ブルースナイパー
- エヴォルーツ120F
- ヒデはやしさん
- エアー・オグル
- アンタレスDC
- アンタレスDC MD
- エクスセンスDC
- カルカッタコンクエストDC
- MGLスプール
- デッドスロー
- 村田基さん
- ワールドシャウラ
- 釣りフェスティバル2020
- CAST’IZM
- キャスティズム
- 村越正海さん
- サーフ
- キャスティング・ロッド
- エクスセンスDCSS
- ワイドスプール
- グラップラー301HG
- リップルフィッシャー
- ランナーエクシード103H
- ビッグプラグ
- GranblueLINK
- カスタム・スプール
- デプス
- ジリオンTW HD
- マグフォース・スプール
- コノシロペンシル
- オシアペンシル
- ライムチャートコノシロ
- タックルハウス
- マットブラックピンク
- マットライムチャートコノシロ
- サイレントアサシン140F
- 小沼正弥さん
- MCワークス
- ブルースナイパー
- レマーレ5000D HG
- ブルーブルー
- M.T.C.W.
- 小野大輔さん
- 沢村幸弘さん
- Karil
- IXA
- セラミックダブルボールベアリング
- HLCスプール
- スピード・シャフト
- ベイトリール
- 遠投
- ソルト
- ベンダバール10.1M
- 大野ゆうきさん
- 村岡昌憲さん
- 松岡豪之さん
- ベンダバール
- タトゥーラ400XHL
- PE革命
- GranbuleLINK
- 下町マグネット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:487511
QRコード
▼ 大径(軽量)スプール!
- ジャンル:釣り具インプレ

(最近は…此ればっかりっす)
今迄のスプールは重かった。
未だに其れを有難がっている(様な)アングラーも…。
技術や理論の進歩で、軽くて孔の開いたスプールが登場。
そしてスプール・シャフトが短くなり、更なる軽量化(回転性の向上)が…。
何が言いたいのか?
重いスプールと軽いスプールでは、其の(キャスト時の)性質が全く?違う!って事なんです。
重いスプールはキャスト時 大きな力を必要とし(Energy・ロス)、勝手に回り~停止する。
操作は重くたるく!大きな慣性が発生し制御が困難。
従って、細いライン・軽量ルアーには不向き。(命取り)
一方、軽いスプールはキャスト時 小さな力でOK!ルアーやラインに(引っ張られる様に)追従し乍ら回り~停止。
操作性が向上し、且つ細やかな制御が可能!
細いライン・軽量ルアーにも向いている!
何方が秀逸なのかって?そんな事は明白…(なのでは?)。
この考え方(思考)で、38mm~40mm若しくは其れ以上の大径軽量スプールが発売されたなら・・・。

更に速い初速や細糸&軽量ルアーに対応出来、途中での調整も可、停止もスムーズ!
(同じ初速でもスプールの回転速度(RPM)が落ちる為、コントロールが容易と為り、折角の初速エネルギーを殺さずに済む。)
(研究研鑽された、ダブル・ブレーキシステムで鉄壁の安全マージンを構築。)
(労せずして!ハイギア化出来る。)
―海(SW)に最適化(特化)した―
素晴らしいベイト・リールが誕生すると思うのですが、如何なものでしょうか?
アブさん、差し当たり…WM60&WM50用の超軽量(高剛性)シャロースプール!
是非!是非!販売して下さ~い。 。゚(T^T)゚。
- 2016年4月23日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント