プロフィール
ヤンゾー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:623946
QRコード
▼ 渋滞避けた港湾シーバスまさかの爆笑
- ジャンル:釣行記
前回に書いた通り
朝方は爆風激時化の中ヒラスズキをやり
ボーズ。
帰って来て渋滞が凄かった為に
渋滞で時間取られるぐらいなら
の気持ちで向かった港湾。
夕方のこっちは風がやんでいた。
ここで釣りするのはすげー久々笑
昔よくバイクで来たり
出勤前や後に来てたなー。
なんて思いながら
タックルを準備する。
ロッドはミッドナイトジェッティ872
元々内房のシーバス狙うためにあったのだ。
そしてPE0.6。
リーダー10ポンドのエギリールと成った
ステラをセットしルアーを。
しまった。
ルアーは磯マルサイズしかない笑
東京湾の港湾シーバスと言えば
7~9センチのミノーや
70バイブ
90シンペンなどが一般的だろう。
磯マル、ヒラスズキのルアーであるのは
最小11センチ笑
最大17センチ笑
まぁ暇潰しだし釣れなくてもいっか。
付けたのはザブラ11タイダル。
このポイントは足元のテトラ沿いに付いてることが多いが
相方が足元狙うらしいので
1投目は沖に。
キャストし
重心を戻してデッドスロー。
10回転ぐらい巻いたところか?
ドン!
なんと1投目でヒット笑
久しぶりの港湾シーバスの引きを楽しみながらグリップをかけ
ランディング。
アベレージの50ないぐらい。

ラッキー!ボーズ逃れた笑
ちょっと前まで通っていた相方はボーゼン笑
このエリアでこのサイズのルアーで反応があるなんて。
ましてや沖でヒットするなんて。
ここから怒濤のマズメマジック。
ショートバイトも含め
二人で30分程で20バイト。
しかし乗らない笑
さらにかけてもバレル笑
相方はエリア10で1キャッチ。

ローリングで1キャッチ。
3バラシ笑
自分はタイダルで1キャッチ。
トライデントの115で1キャッチ。
2バラシ笑
そしてこのあともポツポツと。
沖でタイミングで回遊してくるようだ。
相方はエリア10のデッドスローか
ローリングを沖に投げてロッド立てて
表層デッド。
自分は11タイダル
NLー1
トライデント
TKLM120
を沖に投げてデッドスロー。
TKLMのデッドで
ドン!
明らかに先程と違うパワー。
65センチのナイスマル。

後に
このルアーサイズで釣れる意味がわかった。
今まであんまり見ないが
いたのはベイト?のサヨリ。
なのでローリング系のミノーを
泳がないようにデッドで引いてくると
バイトがでた。
ローリングベイトも同様だろう。
そんなこんなで
終わってみれば二時間程で相方と二人で
6キャッチ。
バイトは30近いか?
バラシ多数笑
久々の港湾シーバス。
結構楽しめました。
ロッド➡ミッドナイトジェッティ872
リール➡ステラC3000
ハンドル➡リブレwing100
ライン➡デュエルX8エギング 0.6号
リーダー➡デュエルエギングリーダー10ポンド
ルアー➡ザブラ11Fタイダル、トライデント115、NLー1、TKLM120


Android携帯からの投稿
- 2015年12月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント