プロフィール

ヤマシタスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:118
  • 総アクセス数:1088469

QRコード

イカの気持ちになって!

無事、帰国をしましたAmanoです!
 
今日は、「エギ王 Q LIVE 2」のサイトヘッドに関して書いてみたいと思います!
 
河野さんが鹿児島でアオリイカのサイトフィッシングを楽しんでいた、
 
こちら↓↓のように


ヘッド部分に蛍光色を採用したサイトフィッシングを意識したカラーです!
 
以前、こちらの記事でも少し触れてみました。

「サイズの威力とカラーの魔力」
http://www.fimosw.com/u/yamashita/pshger1792bdaw


カラーラインナップは、この4色↓



サイトフィッシングのカラーローテーションは、
・視認性の良い「ピンク」や「オレンジ」を使い高活性なイカを狙う
・イカがスレてきたら「暗色系」カラーを使うと
いうように行う方が多いかと思います。
 
しかし・・・
「暗色系はスレイカに効果的だけど見えにくい・・・」という理由で、今まで手が伸びにくかった経験から、
蛍光色を採用した「見える暗色系」をテーマに考えました!
 
では、どこに蛍光色を配置するか??
 
視認性だけを考えた場合、面積的に広いヒップを選択しますが、
今回は、蛍光色にスレたイカ対策の「見える暗色系」がテーマのため、ヘッドを選択しました。
 
【イカ視線イメージ(フォールするエギを後方から見た場面)】

ヒップに蛍光色を配置
(せっかく暗色系を使っているのに蛍光色が見える・・・)


 ヘッドに蛍光色を配置
(エギンガーからエギは見えるが、暗色系のエギの機能を果たす!)
 

・・・というように、イカの気持ちになって考えた(笑)

「サイトヘッドカラー」をみなさんもお試しください!!


by Amano


↓ オススメ情報 ↓

「エギ王 Q LIVE 」商品ページ
http://www.yamaria.co.jp/yamashita/yamashitaproduct/productdetailed/tabid/124/pdid/EOQL35BPKO/Default.aspx


「新釣法!ツツイカティップラン」特設ページ
http://www.yamaria.co.jp/yamashita/yamashitauseful/naory_tiprun/tabid/767/Default.aspx




釣果情報はヤマシタ釣果情報BLOGを、HPの更新情報等はTwitterをご覧ください。

ヤマシタHP
 http://www.yamaria.co.jp/yamashita/

釣果情報BLOG
 http://www.yamaria.co.jp/yamashita/tabid/121/Default.aspx

Twitter
 http://twitter.com/yamashita_twit

コメントを見る