プロフィール

家邊 克己

福岡県

プロフィール詳細

34.,coltd

34co.,ltd

サークル34の入会案内はこちらから入れます

サークル34

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:186
  • 総アクセス数:9333010

QRコード

太刀魚。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。

昨日の夜、徳島でボートアジングをしたのですが、やたらと太刀魚が沸き一瞬でジグヘッドを持っていってしまいます。

こやつをなんとか出来ないかと色々やりました。

ロッドは、最近ハマっているSBR−68にラインは、ピンキー620g 0.3号でダイヤモンドヘッドは色々な号数を試しました。

ラインに関してはボートで沖に出ている為に変更出来ないのでジグヘッドの重さで調整をしました。

最初は、1.0gでやっていたのですが一瞬で食われてフリーで落とす事が出来ずに段々重くしていったのですが、それでもまるで効果がなくむしろ紛失頻度が上がりました。

そこで逆に軽くしていったのですが0.8gだとかろうじてアタリが出ますが、フッキングさせる事は出来ません。

0.6g迄落とすと流れに乗り風と相まって丁度良い張りが出来るのでアタリがダイレクトに伝わって来る。





しかし何故か不思議と下顎フッキング。

この位置に掛けると間違いない。





それをするにはジグヘッドが重いと何故か飲み込まれ一瞬でアウト。

これはアジにも言える事ですが、ダイヤモンドヘッドはアワセのタイミングを変える事でフッキング位置を調整出来ます。

それを色々試しました。

この日の重さは0.6gのジグヘッドがベストでアワセを早くしたり遅くしたりして最終的に7割くらいの確率で口先にフッキング出来る様になりました。

ボトムステイでも食って来ました、一体全体どうやって食ったのか解らないのですが上向きに逆立ちしている太刀魚が下向きにどうやって食うのか?しかもこの時も下顎フッキング(笑)

面白いですね。

太刀魚のフッキングを練習していると非常に役立つ一歩間違うとジグヘッド損失と言う痛い目に遭うのでこちらも必死で真剣勝負です(笑)

そのかわり段々感性が鋭くなって来て奴らが食うであろうタイミングで合わせる事が出来る様になります。

その時は完璧に口先フッキングです。

非常に面白く時間が経つのを忘れて夢中にやってました。

皆さんも機会があれば一度チャレンジして下さい。

アジング番外編の太刀魚釣りでした。

明日は、サークル34のアジング道場で山口県の平郡島に行って参ります。

又気が付いた事が有れば、ブログアップ致します。










コメントを見る