プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:565771
QRコード
▼ ブランド力
- ジャンル:日記/一般
↓これ、なんだ?と2度見したことありますよね?

パッケージに書いてある内容が笑っちゃう

面白いことを考えたもんです
釣具だけに限ったことじゃないけど最近は差別化して販売してケースが良く見られる
有名どころだと洋服とか家具とか
傍目から見ても値段にシビアな人達に対しても商売を成り立たせてる
でも、こういうのは諸刃の剣
ロッドだと判りやすいけど、メジャー○ラフトには、何となく、チープなイメージが着いちゃってるよね。。。。
大体、どのメーカーでも3段階に分けて 廉価、中値、高価くらいに分けてユーザーを獲得しようとするんだけど
廉価でプランドイメージを壊さないように、ブランド名を変えていたり、小さく目立たなくして販売するのは良く見ますけどね
シーガーの謳い文句はブランドイメージを守るだけじゃなく、ブランドイメージを高める効果もありそう
ちなみにシーガーのR18はフロロとは思えないほど、しなやかなんですが、私は、あんまり好じゃありません
昔の人だからだと思うけど、フロロ=東レのスーパーハードという図式なので硬くないと意味がない気がするんだよな~

パッケージに書いてある内容が笑っちゃう

面白いことを考えたもんです
釣具だけに限ったことじゃないけど最近は差別化して販売してケースが良く見られる
有名どころだと洋服とか家具とか
傍目から見ても値段にシビアな人達に対しても商売を成り立たせてる
でも、こういうのは諸刃の剣
ロッドだと判りやすいけど、メジャー○ラフトには、何となく、チープなイメージが着いちゃってるよね。。。。
大体、どのメーカーでも3段階に分けて 廉価、中値、高価くらいに分けてユーザーを獲得しようとするんだけど
廉価でプランドイメージを壊さないように、ブランド名を変えていたり、小さく目立たなくして販売するのは良く見ますけどね
シーガーの謳い文句はブランドイメージを守るだけじゃなく、ブランドイメージを高める効果もありそう
ちなみにシーガーのR18はフロロとは思えないほど、しなやかなんですが、私は、あんまり好じゃありません
昔の人だからだと思うけど、フロロ=東レのスーパーハードという図式なので硬くないと意味がない気がするんだよな~
- 2016年6月16日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 5 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 23 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント