プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:69
  • 総アクセス数:761352

QRコード

“つ抜け”の年越し湘南メッキはトップで炸裂!

 あけましておめでとうございます。新年最初の書き込みです^^
 前回のレポートにも書きました通り、昨年末は仕事が忙しくなってしまいました。しかも予定していた仕事がずれ込んだため、正月返上で仕事をすることになってしまい、この休みはあまり普段と変わらない生活をしておりました。そんな中、少しでも正月気分を味わうため、雑煮くらいは作ってみようと、大晦日に材料の買い出しに出かけたわけであります。
m2k24bno5mewivkj2wt4_480_480-c2007fd2.jpg
 今年の雑煮も毎年作っているものと同じです。私の雑煮は鶏肉と鰹節、そして昆布で摂った出汁。醤油は香り付け程度で基本は塩で味付けします。具は鶏もも肉とささがき牛蒡、蒲鉾、小松菜、三つ葉、柚子。ただそれだけ。いたってシンプルですが、結局長い事食べ慣れた味が一番旨いですね。

 さて、どうせ正月なんてどこへ出かけても混んでるばかりで楽しくなんてないさ!と、半分涙目で仕事をした甲斐あって、昨日は休みに出来ました。午前中は私用で出かけなければなりませんでしたが、午後からはフリー!こうなると釣りがしたくなります。一昨日、友人の極楽とんぼさんから「明日、行くかも」と連絡をもらっていました。そこで私も午後から合流することに。
 釣り物は…メッキです。
 本当は昨年末の釣行で、今シーズンのメッキは終了するつもりでした。しかし、やり遂げられなかったことがあったのです。それは“つ抜け”なんです。例年、厳しいと言いつつ何とか年末には一度くらいはつ抜け出来る日があったのですが、昨年はついに最高9尾止まりでした。本来だと新年を迎えると極端に水温が低下するため、メッキの数が多い年でなければ、年越しのメッキはよっぽど群れがたまったポイントを発見できない限り釣れません。ところが今シーズンは海水温低下が遅れたためか、相変わらずポツリポツリと釣れ続けているそうです。しかも湘南の守り神810さんは、この2,3日前にほんの1時間くらいで40尾近く釣ったそうです!これはもういただきでしょう!

 12:00ちょっと前くらいに現地に到着しました。場所は昨年末の釣行で良かった護岸。極楽とんぼさんは…既に爆釣させているでしょう。一人、前回と同じ場所でロッドを振る極楽とんぼさんに新年のご挨拶。そして釣果を聞いてみれば…何と!全く釣れないどころかノーバイトだそうです!しかも朝6:30から頑張っているのだそうです!良くぞ今まで頑張った!私ならとっくに帰っています^^;
 朝一はもの凄い寒さだったそうですが、久しぶりに昼間は暖かくなったこの日、午後からは釣れるのではないかと私も早速途中の釣具店で補充してきたメタルジグをスナップに結んで実釣開始です。ところが…全くバイトが出ませんorz
 昨年末の釣行では、メタルジグをボトム付近でスーッとさびくように引いているとバイトが出たのですが、全く反応なし。試しに縦のジャークでアピールし、フォールで食わせようと試みるもやはり不発。試行錯誤していると、ちょっと離れた場所でボイルが出ました!かなり距離がありますが、メタルジグの7gで丁度届く距離。そのボイルの際にキャストが決まり、沈めすぎないようにロッドを立てて軽くシェイクを入れます…
 …
 …
 …
 完全に無視されています(´;ω;`)
 さて困りました。ボイルは何度か出ました。なのでミノーを試したり、シンペンを試したり。いろんなルアーを試しましたが、完璧なノーバイト。30分以上こんなことをしていたら、だんだん釣れる気がしなくなってきました。ああ、メバル釣りに行けばよかったかな…。

 そんな中、810さんがやって来ました。そして先日爆釣した日の詳細を聞く事が出来ました。
 その日は釣り座周辺のいたるところでボイルが出たそうです。そこへワームを漂わせるように流すと、簡単に食ってきたそうです。本当にたったの一時間くらいの間、1投1尾の連発が起こり、ワームが千切れて半分になったけど、それでも釣れたそうです。そりゃ凄い!
 810さん曰く、今日もきっとそんな時合があるはずなので、のんびり粘りましょうとのこと。そうは言われても、実は私、半分諦めていました。
 ところが810さんが来てから15分もしないうちにボイルが発生!810さんは先日使ったという半分千切れたワームが付いたジグヘッドを投げ込みます。本当にそんなので釣れるのか?と半信半疑でしたが、何と一発で食わせました!しかも25㎝オーバーの立派なギンガメアジ!
 それを見た私たち、早速真似して3gのジグヘッドにアジング用のワームを付けてキャスト…
 …
 …
 …
 もう食わなくなりました(´;ω;`)
 810さんも最初の1尾で終了してしまいました。既にボイルも止まっています。この日は魚が沈むのが早いのです。
 そんな中、極楽とんぼさんは「魚の活性を上げるんだ!」と言ってポッパーを投げ始めました。確かにボイルはしていたけど、この真冬にトップで出るとはとても思えませんでした。なので私は、せめてミノーに反応してくれないかとSMITH/D-CONTACTⅡ 50やPALMS/BitArts Degreeを投げ込みますが不発。ところが驚いた事に、極楽とんぼさんのポッパーの後ろをメッキの群れがチェイスしてきました!今にも食いそうな勢い!これはいけそう!私も早速ルアーをポッパーに交換。TACKLE HOUSE/SHORES Pencil Poperです。私がルアー交換している間に、極楽とんぼさんはヒットさせました!
 私も大急ぎでキャスト!チョコチョコと首振りさせつつ時折大きめのジャークでスプラッシュ!何度かルアーの後ろにメッキが追尾する航跡が見えたり、ついばむようなバイトを感じたりしましたがなかなかヒットしてくれません。それでも数投目についにロッドティップを抑え込むようなバイトが出ました!キビキビと良くファイトします!
kidiohtuhpfnryizt24s_480_480-a450e41f.jpg
 やりました!20㎝オーバーのギンガメアジです!この時期にトップで出るとは!
 実はこのルアー、数年前にメッキ用に購入するも、近年のメッキ不漁で全く出番がなく、昨年の夏にシーバス釣りで初めて使ったもの。恐らく5年越しくらいでやっと日の目を見ました^^
 そしてその後しばらく3人で連発!
epffnf44jsnintyr26mp_480_480-6718b265.jpg
yx4cgx983rsi2rm5frs4_480_480-cc2edae2.jpg
kxh9npc7admpv22swvc9_480_480-446b6138.jpg
 わずか15分くらいの間に4連発!
 ちょっとこのルアーにスレたみたいなので、同じく表層系のDAIWA/GEKKA-BIJINN SHIRANUI 5Fに変更すると、また連発!
7cpfpbgj7i9ih5u9s3pz_480_480-0a8a0d23.jpg
nreaiazge8it7n36yjzo_480_480-502c5c44.jpg
z33ume2c6jbomz62osta_480_480-c16e5336.jpg
 最大サイズは20㎝くらい。昨年末に釣ったような大型の魚は出ませんでした。この群れはギンガメアジだけの群れのようですね。ギンガメアジはシーズン後半になると大きな群れをつくります。やっと群れが固まって、大群でベイトを追っているようです。護岸の足元をのぞき込むと、時折5㎝前後の小さなベイト…魚種は判別できず…の群れが泳いでいます。恐らくこれを食っているのですね。
 今回は間違いなくつ抜けのチャンスです!これほど活性の高い日に釣りが出来るなんてシーズンを通しても珍しい!

 しかしトップで釣っているとスレるのが早いようです。皆で3,4尾ずつくらい釣るとバイトはおろかチェイスも見られなくなります。そんな時はルアーをメタルジグやミノーに替えて、広範囲を探ってみます。一度だけ、PALMS/BitArts Degreeにバイトが出ましたが、キスバイトで乗せる事が出来ませんでした。しかし30分ほどすると再びボイルが発生!
k2keu9dbax7knfwwri8o_480_480-2fd3fbeb.jpg
uxgzaxcmxfwxu59ah3jd_480_480-ca29dbc1.jpg
ktbzkkyycs3u4ns9jwfb_480_480-60e70eb0.jpg
 釣れる魚は16,7㎝がアベレージサイズ。随分小さな魚ですが、トップウォータールアーを使っていると、その抵抗もあるためか、凄く引きが強く感じられて楽しめます。しかしそれ以上に、今回はサイズじゃないんです!あと一尾でつ抜けなのです!ここまで来たら何としても達成したいのですが…ここへ来て本格的に食いが止まりましたorz

3ryzcfx2fkwkac2h4v7c_480_480-f69fc7e4.jpg
h9p3kbj6de8d8nyzskyh_480_480-0210f93c.jpg
 予報の通り、日中は良く晴れて気温も高く、暖かい中で釣りが出来ました。しかし15:00近くになって雲が出始めました。日が陰ると風の影響もあって寒い。しかも釣れないし!
 そんな中、湘南のメッキ王Aさんがやって来ました。この日のAさんはメバルロッドに1000番のリール。そう!この組み合わせは数年前にAさんが一人勝ちしたセッティングなんです。ルアーの動かし方によっては、メッキ釣りでもメバルロッドが最適になるケースがあります。てっきりそんなこだわりがあってこのセッティングにしたのだろうと聞いてみたら、
 
「家に置いてあった、リールがくっついたロッドをそのまま持って来ました!」
 とのこと^^;
 すっかり釣れなくなった時間帯に来てしまったAさんですが、最初はメタルジグでサーチしていました。私たちはどうにもメタルジグで結果を出せなかったので、ちょっと懐疑的になっていましたが、20分くらいするとAさん釣りました!この辺が達人たるゆえんですね!20㎝オーバーの立派なギンガメアジでした!
 っで、この一尾で再びスイッチが入ったのか、再度トップで釣り始めた極楽とんぼさんにもヒット!慌ててスナップにポッパーを結び直す私!そしてキャスト!
 何度も私のルアーの後ろに追尾するヨレが発生します。そして時折モワッ!っと海面が持ち上がり、バイトが出ますがなかなか乗らず。あと一尾!もどかしい!そこでキャスト後、ラインスラックを取る前にポーズを入れてルアーを良く見せ、最初のアクションは大きめにスプラッシュさせるようにすると、勢いよく追ってくるのが分かりました。そしてほんの一瞬だけ食う間を与えるためポーズを入れ、再び小さく首振りをさせると水面が炸裂!
6sdtp7o84pt9tucwg94n_480_480-7cfa30e1.jpg
 これまた小さな魚だけど、今回は大きさはいいのです!ついにつ抜け達成です!…しかし、昨年最後の釣りで数を間違えた反省から、デジカメで撮った魚を数えてみました…うん!間違いない!ちゃんと10尾釣ってる^^
 私はこの一尾で終了しましたが、いいんです。目標達成できました。その後再び沈黙してしまったけど、もう終了しても良い気分でした。そして16:00になり、810さんとAさんは帰って行きました。Aさんは先ほどの時合いに30㎝くらいのセイゴをミノーやシンペンで連発させました。その中に時折メッキが混ざっていました。ローライトになり、メッキ以上にセイゴの活性が上がってしまったのかもしれませんね。

 さて私たちもそろそろ終了です。今回はトップで釣れたのが何と言っても大きいです!魚のバイトが目視できるのは、どんな釣りよりも楽しいですね。そんなわけで最後もポッパーを投げて締めくくりましょう。今回はTACKLE HOUSE/SHORES Pencil Poperが私の中で大当たりでした。
 すると夕マズメになって再びメッキの活性が上がったのか、またしてもバイトが連発しました。
3s7urreiub5g6p7m23g9_480_480-9d776111.jpg
jsxettz3dtwf7btg6xg5_480_480-d577cad0.jpg
m797jdfg9ixk8rkrc92g_480_480-d958242c.jpg
56go8gm5i9peinwepiio_480_480-47fa91ba.jpg
 最後の最後に4連発!
 そして締めくくりは…
ib4cbzpg2yifipzxzcmt_480_480-fcf19ed3.jpg
 30㎝くらいのセイゴでした。体に斑点があります。タイリクセイゴですね。

mamrmi7v2kgg8ngp6vx4_480_480-817f1dcc.jpg
 16:30終了。
 冬至から十日以上が経過し、日没がずいぶん遅くなっています。そんな事に気付けるのも釣りをしているからこそ。
 今回の釣行は本当に驚きでした。年越しメッキがトップで釣れるとは!過去に西伊豆で一度だけ経験がありますが、湘南では初めてです。
 今シーズンのメッキ釣りについては、釣れても釣れなくても今回で終わりと決めていました。今度こそ、本当に終了です。今後は冬のライトタックルの定番であるメバルを中心に釣って行くことになると思います。
 そして家で釣った魚の写真を整理していて気付いた事。実は「あと一尾でつ抜け!」なんてわめいていた時には既に10尾釣っていたようです^^;何だかまともに数も数えられなくなってきましたよ。末期症状ですね!
 結局この日は全部で15尾のメッキと1尾のセイゴを釣っていました。最後のメッキ釣行が楽しい釣りになって、本当に良かった!

【Tackle Data】
Rod    :Angler's Republic/PALMS ELUA SFGS-69UL-TW
Reel    :Shimano/12Vanquish 2000S
Line    :PE#0.6
Leader     :Fluoro carbon 6LB
Lure    :SMITH/D-CONTACT 50    
               SMITH/D-CONTACTⅡ 50
               SMITH/D-CONTACT 63
               SMITH/D-CONTACTⅡ 63
               SMITH/F-SELECT 51
               Jackson/Pin tail tune 6
               Jackson/Trout Tune HW
               Jackson/Trout Tune
               TACKLE HOUSE/Buffet DORAS BUDR43
               TACKLE HOUSE/SHORES Pencil Poper
               PALMS/BitArts Degree
               DAIWA/MORETHAN SALT PENCIL-70F
               DAIWA/GEKKA-BIJINN SHIRANUI 5F
               BREADEN/Metalmaru13
               SHIMANO/Soare metal vibe OV-50S
               Metel Jig/3~10g

 

コメントを見る