プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (6)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:191
  • 総アクセス数:764706

QRコード

高血圧のその後と三タテの湘南サーフ

 先日怪我で病院に行き、かなりの高血圧が発覚した私。あれだけ多くの人に薬を飲めと言われると医者嫌いの私もさすがに心配になるもので、近くの診療所に行ってきました。
 こちらの診療所に来るのは10数年ぶり。何しろここ10数年まともに風邪を引いたことすらなかったので、歯医者以外の医者にかかったことが全くなかったのです。
 この日、先生はよれよれでした。本人が風邪っぴきらしく、半ば投げやりな診療。高血圧なんてそこいらじゅうに転がっているからあまり本気になっていないようです。とりあえず問診をされ、昔ながらのプコプコと手動で膨らませるタイプの血圧計で測定された訳ですが…
 「なんじゃこれはっ!」
 一瞬先生のケツが椅子から浮き上がるのを見て驚いた私のケツも一瞬浮き上がった。
 「あんた、これはちょっと血圧が高いなんてもんじゃないぞ!」
 「ええ~っ!」
 「200を超えとる。今この場でぶっ倒れてもおかしくない。」
 「200…ですと!」
 「あんたラーメン好きでしょ?」
 ギクッ!
 「そんでもってスープ全部飲んじゃうでしょ?」
 ギクッ!!! 見事言い当てられた!
 「何でわかるんですか!?」
 「高血圧のやつの行動パターンは似ているのだ。いいか、高血圧のあるところに塩分ありと言われているんだ。これからは塩分を控えるように。本当に死ぬぞ!!!」
 「…」

 と言う訳で、採血と検尿まで行い、ついに私も薬常用者の仲間入りを果たしてしまったのですorz
 そんなわけで今後のラーメンレポにつきましては、スープを飲むのは半分に控えつつ、細々と行って行くことになります。高血圧が原因でぶっ倒れた挙句釣りに行けなくなるのは御免蒙りたいのでご了承ください^^;

 さて、先週の私は再びフィールドを本来の湘南サーフに戻してメッキ狙いで3回出撃しました。その結果は…悲惨なものです。そんなしょぼい結果ではありますが、備忘録的に書き留めておきます。

 【11月6日 中潮】
 この日は午後からの出撃。予想最高気温は20℃でしたが、海岸線の気温はもっと高かったと思います。ウエーダーは蒸れ蒸れ。カッパの下はTシャツ一枚でしたがそれでも暑いです。
 先日降った雨の影響か、水色もよろしくないですね。少々白濁した水が手前側を覆っており、波打ち際でバイトすることが多いメッキを釣るには良い状況とは言えません。shutj7z8ogkord52hi8a_480_480-f73fbd5f.jpg
 最初穏やかだった海は、昼過ぎから吹き始めた南風の影響で徐々に波立って行きます。風が強まるのが予想よりも早めで、14:00頃には推定6m/sの南風がまともに吹付けて、キャストしたルアーが戻ってきますorz
2rgd9fcra64764nj824o_480_480-51fa42c0.jpg
 まるで夏の日差し。既に汗だくの私。
 辛うじてキャストが可能な護岸沿い、テトラの先端などを打ってみましたが、メッキからの反応は全くありません。時々ダツが当たる程度。
 途中から合流した釣り友の810さんやTさんも、キャストするまでもなく諦めモード。時間だけが虚しく過ぎて行きます。
te8uvgmrnp6795wk7kwz_480_480-883ecf66.jpg
 先ほどまであれだけ暑かったのに、日が傾いてくると途端に寒くなります。強風を受け続けると身に応える((( ̄ロ ̄;)))
 それにしても全くバイトが出ません。なのでここからはしばし空の写真家になります。移ろい行く空の表情をお楽しみください。
8z8xz2brm2onsv4co82k_480_480-82867155.jpg
s9rd2g35kn9y8p7uhfps_480_480-e5ce76dd.jpg
b4og9fezait49r8s6kap_480_480-7807ea19.jpg
89o2cwvcibav7xm94t3w_480_480-623c0f44.jpg
fhdwafp7bwgkkdnvchpu_480_480-9badbc15.jpg
 海は徐々に荒れてきました!こうなるとサーフではまともに釣りが出来ません。そこで風を受けにくいシャローな浜に移動して、コトヒキに癒されることに。マイクロポッパーに果敢にアタックしてくるコトヒキ。魚が小さいのでなかなかフッキングしませんが、これはこれで熱くなります^^
 強風にさらされた体は徐々に冷えて行き、昼間とは打って変わって体の芯から冷えてきました。そして全く釣れることはなく…
oiur36fsdsw8oafmmn2c_480_480-2a2e1d5f.jpg
dtev5if34g3iy7c9fy2y_480_480-d15d4682.jpg
 ついに日没を迎えました。完封負けですorz


 【11月8日 中潮】
 一昨日、強風で釣り以前に負けてしまったのが悔しくて、この日は朝っぱらから張り切って出かけました。前日の内に湘南の達人衆に連絡を入れたところ、Mさんも朝から出撃するとのこと。

4fmwsobwkvb2dmotkk4b_480_480-5370b754.jpg
 私がサーフにエントリーした時、ちょうど日の出を迎えました。この日も良い天気です。遠くに漁船が見えます。
 先日の強風の名残で波が高くなることを心配していたのですが、海はすっかり落ち着いて凪いでいます。これはいただきでしょう!意気込んでサーフに連なる護岸から実釣開始。しかし…釣れませんorz
 達人たちの話ではこの界隈は最近釣れ始めているとのことだったのに…途中で合流した達人810さんすらもバイトなし。810さんはその後の用があるとのことで9:30頃には撤収しました。その間誰一人としてバイトすら得られません。そこで重い腰を上げつつサーフへ移動。ランガン開始です。この時点ですでにMさんは心が折れかかっていました。そこをなだめながら一緒に釣ります。するとちょっと離れた場所でD-CONを投げていたMさんのロッドが曲がっています!
 Mさん見事メッキゲットです。大きさは18㎝程度だったそうですが、一応魚はいそうなので再びランガン開始。この日はなかなかカレントらしいカレントを見つけることが出来ませんでした。先日の雨風で海岸線の地形も変わっています。Mさんの一尾以降苦しんでいた私達でしたが、波打ち際まで丁寧に連続ショートトウィッチで攻めていた私のルアーが一番手前のブレイクに差し掛かろうというところで待望のバイト!
dxpm4edbi9ugzkfto35e_480_480-238d2a42.jpg
 しかしこいつはソゲでした。体長20㎝くらい。でもなかなか良い突込みをします。裏側には斑点がなく真っ白でした。恐らく稚魚放流されたものとは違う天然ものです。もっと大きくなってもらうために当然リリースします。

buhghrvcpaovuypdvrs3_480_480-044d9f8d.jpg
 この日も陽が高くなるにつれて暑くなってきました。
95ai8pgtrrn8pwx36feb_480_480-8d0f60da.jpg
 この日も日中の日差しは強いです。やはり最高気温は20℃を超えたようです。相変わらず手前側の水は濁りが入って良い状況ではありませんが、それでも釣りにならないほどではないのですが…メッキのバイトはありません。

 この状況を打破するため、ここからは大きくポイントを移動することに。別の護岸の方角へ約1㎞ほど歩きます。
 この場で何とMさんはメッキ2連発させました!魚の付き場が変わったのか、あるいはたまたま回遊に当たったのか…なぜか同じD-CONを使っている私にはまったくメッキのバイトがなく…代わりに何度かダツに食いつかれました。しかし無視していると通常はルアーを放します。この日は本格的にフッキングさせることなくフックアウトしてくれました。
 そんな感じでなかなか結果が出ない私でしたが、あえて風の当たる場所にポジションを変え、ベイトが吹き寄せられていることを想定して狙ってみました。すると待望のバイト!
mh5j3jehn4neg6xpjem9_480_480-7ee09ef4.jpg
 しかし16,7㎝のコトヒキでした。メッキの引きとコトヒキの引きはちょっと似ています。こんな小さな魚ですが、キビキビとした良いファイトをします。てっきりメッキを掛けたのだと思いました^^;

 しかしこのポイントもMさんの2尾で終了。釣り友のTさんが夕方現れるとの連絡があったので、この辺で元のサーフに戻ります。この日の移動距離は半端ないです。
 Mさんはすっかりお疲れモード。Tさんとサーフで合流した時点で撤収されました。お疲れ様でした。私は再び今度はTさんとサーフをランガンすることになりました。しばし二人でランガンしましたがバイトが得られないまま時間が過ぎて行きます。連続トウィッチする右手首が疲れてきました。そんな感じで少々気が抜けていたその時、手前のブレイクで波が立ち上がる中を私のルアーが通過した瞬間に突然のバイト!緩めに設定したドラグを鳴かせて一気に走りました。その瞬間にフックアウト!
 ○| ̄|_
 千載一隅のチャンスだったのにorz
 しかしここは時合かもしれないと、出来る限り広く探るつもりでフルキャスト!
 ブチッ!
 ○| ̄|_
 ラインをPEの0.6号、リーダーをナイロンの12LBに変えて以来、ルアーを吹っ飛ばすことがなかった私ですが、久しぶりにやってしまいました。調べてみると、スナップの付近でリーダーがブチ切れていました。先ほどダツにかじられた時に傷が付いていたようです。定期的なチェックを怠った罰ですねorz
 その後釣り友のTさんも私もメッキからの返事をもらえることはなく…
4ju9uwunu3rrnkfuob7w_480_480-0aeed4e7.jpg
 徐々にサーフは夕暮れ時に近づきます…
y6k45x5gbw662mommhvm_480_480-9657ef63.jpg
 最後は月が出るまで頑張りましたが、ついにこの日も結果を出すことが出来ませんでした。またしても完敗ですorz


 【11月9日 小潮】
 前日に丸一日中歩き回って疲労困憊だったため、本当は家で大人しくしているつもりでした。しかし、ここ2回の釣行があまりにも不甲斐ない結果に終わったこと、10日には南の強風が吹き荒れる予報でまたしばらく海況が安定するのに時間がかかるだろうと思うとじっとしていられなくなりました。この日も午後から出発です。
 途中車を走らせていると、雨がぱらついてきました。先日までに比べて気温も低く、車を走らせている時点から寒さを感じました。この日はヒートテック着用です。
 前日一緒に完敗を喫したTさんも午後からやってくるとのことでした。二人で駐車場で待ち合わせ、昨日と同じサーフへ。午前中に釣りをしたというAさん、810さんの情報によると、粘って何とか4尾ずつくらいゲットしたとのこと。全く魚が居なくなったわけではなさそう。ちょっと期待しながら実釣を開始しますが…やはりメッキからの反応は全くありません。
 こうなると何をしたらよいか分からなくなってくるものです。私は先日の護岸までランガンして様子を見てみましたが、さっぱり反応がありません。ところがそこへ、離れたサーフで釣っていたTさんから電話が。何と釣れたそうです!私の方は全く反応がないので、さっそくTさんのもとへ急ぎます。

 しばし二人並んで釣っていましたが、私には全く反応がなく…ルアーをとっかえひっかえしてみたり、アクションを連続トウィッチからジャークに変えてみたり、ストップを入れたりドリフトさせてみたり…時々手前側のブレイクのショルダーにルアーが引っかかるのをバイトと勘違いして合わせてみたり(誰かに見られたらちょっと恥ずかしい^^;)しますが全く当たりませんorz
 そんな中、Tさんが再びメッキをヒットさせました。Tさんのアドバイスでブレイクの先にある潮のヨレの中をルアーが通るようにトレースコースをコントロールしますが…やはり私には反応がなくorz
fgkac9s7tcxirrcz8nhf_480_480-c2389221.jpg
 最後は戻る方向にある護岸で何とか一尾をひねくり出そうと粘りました。既に時間は17:00を回っています。これで駄目ならタイムアウトだな…と思っていました。ベイトは何か分かりませんでしたが、時々ヨレを作っています。ルアーはSMITH/D-Compact。ほとんど諦めムードになっている時でした。手前側のシモリに捕まらないようにルアーを上向きに操作した瞬間にいきなりバイト!すぐさま走るこのファイトは間違いなくメッキ!やっとヒットしたと思った瞬間、何と痛恨のフックアウト!
 ○| ̄|_
 またやってしまいましたorz
 本当に詰めの甘い私です(;_;)

 真っ暗になるまで頑張りましたが、ついにその後メッキからの反応は得られず。17:15頃タイムアウトとなりました。

 これで三タテ食らいましたorz
 高血圧が発覚して以来どうも調子の出ない私ですが、来週前半に海況が安定したら、必ずやリベンジに向かいます!
【Tackle Data】
Rod    :Angler's Republic/PALMS ELUA SFGS-69UL-TW
Reel    :Shimano/Vanguish 2000S
Line    :PE#0.6
Leader:Nylon 12LB
Lure    :SMITH/D-CONTACT50
            SMITH/D-Compact
            SMITH/AKM48
            Jackson/Pin tail tune 6

 さてラーメンファンの方お待ちかねのラーメン情報です。とは言え高血圧で医者に塩分を控えるように諭されてしまった私です。今後は好き放題にラーメンを食う訳にはいかなくなりました。今回の3日間の釣行でも一度も食べる事はありませんでした。なので別の日に食べたラーメンを紹介します。藤沢駅南口近くのダイヤモンドビル(凄く年季が入ったビルです^^)内にある老舗『古久家』です。
633hwn5s3c5hpnpuofg7_480_480-87c9f7e2.jpg
 「サンマーメン(650円)」
 “家”の文字が入った店名ですが、横浜家系の店ではありません。湘南地区を中心に何店舗か展開する昔ながらの中華料理店です。ここはその本店になります。
 サンマーメンは地元神奈川発祥のご当地ラーメンの一つですが、当然県内にはサンマーメンの有名店がいくつも存在します。この店もその一つ。藤沢市を中心に展開する老舗のチェーン店です。ちなみに『中華そば 寅』というチェーン店も、この『古久家』の系列です。
 店内も実に年季が入って良い味出ていますw
 ラーメン専門店ではなく、焼きそばや餃子、シュウマイなどのメニューがあり、初めて訪れたこの日は餃子=290円の安さについ注文してしまいました^^;
 この日は早飯をしなければいけなかったので、11:00の開店とほぼ同時に入店したのですが、既に前客有!私が席に着いてからも次々にお客さんが現れ、あっという間に店はいっぱいになりました!
 地元密着型の人気店なのでしょう。買い物客がついでに食べて行くという雰囲気があります。
 少々酸味が利いて、とてもサッパリw
 スープも麺も、昔ながらの中華屋のラーメンそのものであり、特筆するところは無いのですが、流石老舗の味。バランスが良く優しい味わいは長く地元の方に愛されるのも納得。老若男女の別なく愛されるような安心感があります。
 ちなみに餃子は6個も入っていて、焼加減が絶妙。とても美味しいです^^
【店データ】
『古久家 藤沢店』
住所:神奈川県藤沢市南藤沢2-1-3 ダイヤモンドビルB1F
電話:0466-23-6777
定休:日曜日
時間:11:00-19:30(LO)

 

コメントを見る