プロフィール
Wassy
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ




●リンク(HP)
★BDR529さんの
「BDR529」
★としさんの
「ToshiのFishing」
★石川さんの
「Silver Scale」
★あきんどさんの
「必殺仕釣人」
●リンク(ブログ)
★ご隠居さんの
「BOKE-BLO」
★BDR529さんの
「散歩の凡人放浪癖」
★ボガさんの
「40.Road」
★ミラクルさんの
「東京ミラクルジャークス」
★椚屋虫光さんの
「木と共に・・・」
★マコさんの
「秋田三昧」
★としさんの
「ToshiのBlog」
★ploverさんの
「自由奔放☆釣り三昧♪」
★にんべんさんの
「海軍特殊疑似餌部隊」
★ヨッシーさんの
「SALT IMAX!!」
★田吾作さん、BANZYさん、ゑ美さんの
「TEAM BANZY 」
★5センチLaboさんの
「5センチLabo」
★ステラさんの
「鱸の為に ~シーバスLOVE~」
★ダイさんの
「Back Rush」
★GAKUさんの
「シーバス釣行記~釣れ!そして泣け!」
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:481769
QRコード
検索
▼ ペニーサックにAR-Cを搭載する
- ジャンル:日記/一般
- (鱸ルアーチューン)
ストリームデーモンに続きペニーサックも改造しちゃいます。
ストリームデーモンはかなり飛ぶので
ペニーサックも変わるか楽しみ♪
やっぱりフロント部にウエイト残したまんまの設計だと飛ばないね。
モッカより更に浅いレンジを引けるようにしてみましょう!
最初にフックを外します

次にカットラインを書きます

ボディをカットするとマグネット重心移動システムがみえてきます
ちょっとやっかいな構造です、でも気にしない気にしない(笑)

フックアイが邪魔なんで抜いてしまいましょう!

ウエイトはフロントが6g、リアが2g


ステンレス硬線でフックアイを作ります

リア部のウエイトはスチールボールだと邪魔になるので板オモリに変更
Uの字に曲げこの間をフロントウエイトが移動します

バネ式重心制御システムをセット

ボディを溶接して完成!!

塗装は、面倒だからやんなくていいか(笑)
ベイトタックルとも相性よくぶっ飛ぶし水面直下を安定して引けるので大活躍です!
いい魚でした、食い方もしびれる~~~!!

ストリームデーモンはかなり飛ぶので
ペニーサックも変わるか楽しみ♪
やっぱりフロント部にウエイト残したまんまの設計だと飛ばないね。
モッカより更に浅いレンジを引けるようにしてみましょう!
最初にフックを外します

次にカットラインを書きます

ボディをカットするとマグネット重心移動システムがみえてきます
ちょっとやっかいな構造です、でも気にしない気にしない(笑)

フックアイが邪魔なんで抜いてしまいましょう!

ウエイトはフロントが6g、リアが2g


ステンレス硬線でフックアイを作ります

リア部のウエイトはスチールボールだと邪魔になるので板オモリに変更
Uの字に曲げこの間をフロントウエイトが移動します

バネ式重心制御システムをセット

ボディを溶接して完成!!

塗装は、面倒だからやんなくていいか(笑)
ベイトタックルとも相性よくぶっ飛ぶし水面直下を安定して引けるので大活躍です!
いい魚でした、食い方もしびれる~~~!!

- 2012年12月4日
- コメント(13)
コメントを見る
Wassy さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント