プロフィール
しょ〜ゆ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:5963
QRコード
▼ 今期初サーフ
今日はGASAメンバーのユウコマンさんとおやびんさん、会社でお世話になっているKKさんと県南サーフに行ってきました!
朝3時頃から準備を整えていざ海の様子を見てみると、波も穏やかで風も気にならない感じ。

今期初サーフ、記念すべき第1投目に選んだルアーはシマノのスピンビーム。ハンドル回しながらリフトしてカーブフォールで落としてーと、数十投しても反応は得られず…。
ならば波動は弱くなるけどフォール中の時間を長くしてみようと思い、初めて使ってみるジャンプライズのぶっ飛び君95sを使用してみる事に。
キャストしてみると、おぉー。飛ぶ飛ぶ。さすが名前がぶっ飛び君だぜと感心しつつ、リフト&フォールで探っていくと数投目でガツンと!
でも重さの割に引かないなぁ。やっぱあいつだろうなと。

ふぉっふぉっふぉっヾノ・´ω`・)チガウチガウ
その後、いろいろルアーチェンジをして探ってみるものの全然反応がなく。気づけば周りでコチがポツポツと上がっている模様。
このままではグダグダで終わってしまうと思い、他の空いている良さげな所に場所移動。
コチを狙うため、底を意識しながらぶっ飛び君をスローリトリーブすると早速カニがガツンと…(_・ω・)_バァン…
気をとり直して何投かしていると、コンッとアタリが。フッキングも決まり、ファイト中も引きが…弱い…。

やったボウズは逃れた(白目)
朝マズメも終わり日がいい感じに昇った頃あたりに、コンスタントにコチを釣っていたユウコマンさんとKKさんが納竿する事に。
ユウコマンさん達が場を後にして数分後にヒット!先ほどのコチより引きが強く、結構重いっていうかなかなか寄ってこない??
なんとかなんとかキャッチする事に成功しましたが…

スレ掛かりじゃあ釣ったに入らないですねぇ( * ›ω‹ )
しかしこのサイズの魚がいると分かり、モチベーションも上がりやる気もアップ。
今回はぶっ飛び君を信じ、スローリトリーブで沖目のカケ上がりを静かに探っていくと、コ、ゴンッと口を使ったと判るアタリ!
サーフでのファイトを楽しみながら、慎重に寄せて寄せて…

50サイズ!こいつ初サーフ初フィッシュでいいですよね!?(ノω` )
その後は反応もなく、おやびんさんが帰った後も粘っていたのですがスレ掛かりと思われるコチを波打ち際でバラシてしまったところで11時頃に釣り終了しました。
今回の釣行で、まだまだサーフでのポイントの見極めができていない事を痛感させられました。勉強して来週、波が良ければまた出直してきます!⊂(`・ω・´)⊃
以上、報告でした。
僕の所属しているチーム「GASA」では、宮城県の県南サーフをメインに活動をしております。fimoブログではないのですが、メンバーさん達のブログも参考になると思いますのでぜひ閲覧お願いいたします(*n´ω`n*)
↓↓↓↓↓↓↓
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=guevara1027&id=1&guid=on
観覧、ありがとうございました!
朝3時頃から準備を整えていざ海の様子を見てみると、波も穏やかで風も気にならない感じ。

今期初サーフ、記念すべき第1投目に選んだルアーはシマノのスピンビーム。ハンドル回しながらリフトしてカーブフォールで落としてーと、数十投しても反応は得られず…。
ならば波動は弱くなるけどフォール中の時間を長くしてみようと思い、初めて使ってみるジャンプライズのぶっ飛び君95sを使用してみる事に。
キャストしてみると、おぉー。飛ぶ飛ぶ。さすが名前がぶっ飛び君だぜと感心しつつ、リフト&フォールで探っていくと数投目でガツンと!
でも重さの割に引かないなぁ。やっぱあいつだろうなと。

ふぉっふぉっふぉっヾノ・´ω`・)チガウチガウ
その後、いろいろルアーチェンジをして探ってみるものの全然反応がなく。気づけば周りでコチがポツポツと上がっている模様。
このままではグダグダで終わってしまうと思い、他の空いている良さげな所に場所移動。
コチを狙うため、底を意識しながらぶっ飛び君をスローリトリーブすると早速カニがガツンと…(_・ω・)_バァン…
気をとり直して何投かしていると、コンッとアタリが。フッキングも決まり、ファイト中も引きが…弱い…。

やったボウズは逃れた(白目)
朝マズメも終わり日がいい感じに昇った頃あたりに、コンスタントにコチを釣っていたユウコマンさんとKKさんが納竿する事に。
ユウコマンさん達が場を後にして数分後にヒット!先ほどのコチより引きが強く、結構重いっていうかなかなか寄ってこない??
なんとかなんとかキャッチする事に成功しましたが…

スレ掛かりじゃあ釣ったに入らないですねぇ( * ›ω‹ )
しかしこのサイズの魚がいると分かり、モチベーションも上がりやる気もアップ。
今回はぶっ飛び君を信じ、スローリトリーブで沖目のカケ上がりを静かに探っていくと、コ、ゴンッと口を使ったと判るアタリ!
サーフでのファイトを楽しみながら、慎重に寄せて寄せて…

50サイズ!こいつ初サーフ初フィッシュでいいですよね!?(ノω` )
その後は反応もなく、おやびんさんが帰った後も粘っていたのですがスレ掛かりと思われるコチを波打ち際でバラシてしまったところで11時頃に釣り終了しました。
今回の釣行で、まだまだサーフでのポイントの見極めができていない事を痛感させられました。勉強して来週、波が良ければまた出直してきます!⊂(`・ω・´)⊃
以上、報告でした。
僕の所属しているチーム「GASA」では、宮城県の県南サーフをメインに活動をしております。fimoブログではないのですが、メンバーさん達のブログも参考になると思いますのでぜひ閲覧お願いいたします(*n´ω`n*)
↓↓↓↓↓↓↓
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=guevara1027&id=1&guid=on
観覧、ありがとうございました!
- 2016年5月29日
- コメント(2)
コメントを見る
しょ〜ゆさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント