プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:608308
QRコード
▼ まるで台風みたいな…(>_<)
皆さま こんばんは!(^^)
ゴォ~!ゴォ~!! って…
こちら下関は超爆風で御座います。m(__)m
また暫くアジングは無理そうですw
ゴソゴソ…
いや コツコツと仕事を頑張り やっと
明日からチョイチョイ釣りに行けるぜぇ~♪(*^^*)
って思ったら…
今日の通勤途中、海沿を車で走ったら…
ババ荒れ。( TДT)
終わったな。。。(〃_ _)σ∥
…涙が出たよw
釣具の整理と散財で連休を過ごそうと思います。(;^_^A
さて、今回は 天気が荒れる前に行ったアジングの話しを少々…
ログUP出来ないレベルの貧果ですけどね。(^^;
まずは 先日の荒れた天気も回復し、
そろそろアジング行けるやろ!?
もう仕事中からソワソワしとりましたw
しつこく行ってるマズメポイントはシャローでして
海が荒れると直ぐに底荒れしてしまい
暫くアジが寄り付かないんです。(^^;
早めに仕事を切り上げ ダッシュで夕マズメのポイントへ♪(*^^*)
予想外の爆風w
ポイントには私1人。( ̄▽ ̄;)
ベスポジに入り投げますが…
もう帰りたくなる状況w
風の影響を軽減する為、足場が悪い中…
下へ下へ降りながら撃つ!
キャストはサミングして着水と同時にラインをベッタリ海面に…
ロッドティップは下げたまま アクション入れて誘うも 何か…
違和感アリアリで 面白く無いw
PEラインなんで横からの爆風だと もうお手上げなんです。(>_<)
スプリットリグでやりましたが…

足下で 豆メバルw

相変わらずフグは高活性w
テールをガッツリかじってくれたらわかるけど
薄暗い状況だと気が付かなかったw

足下での豆メバルが精一杯でしたw
途中で諦めて撤収しました。m(__)m
1日挟んで 再び夕マズメ!
風は ほぼ無風ですが…
初めて見掛ける 餌師の先行者が2名。
しかも アジの泳がせでロッド2本も展開し…
入る隙間は無しw
今日も…
オワタwww
せっかくなんで、隅っこで のほほん♪
しようと決めました。m(__)m
今回は小さめのフロートリグで近距離をネチネチやります。
色々と試してみる♪(*^^*)
リグってたらフロートが手からポロリで
コロコロ… ポチャン。( ; ゜Д゜)
そのウェイトのフロートは もう無いw
これまた…
オワタwww
ちょっと大きめのフロートリグで開始です。(^^;

足下で表層付近を漂わせば 入れパク♪(*^^*)
最大でも15㌢位だけどw
足下から5メートル範囲は メバルの学校ですね。(;^_^A
致し方無しっ!
フル遠投で遠距離を捜索します!!

豆アジ発見しました♪(*^^*)
多分、直後には良型が回るハズ…
ドキドキする瞬間であります!
比較的 表層付近を引いたり止めたり…
シェイクしてみたり落としたり…
すると引ったくりバイトが!!( ; ゜Д゜)
手応え からしてアジやね~♪(*^^*)
って喜ぶも バレるw
あちゃ~w
貴重なヒットをバラしても~た。(T-T)
って哀しむ暇も無く 直ぐにヒット!

20㌢チョイかな!?
ちょっと小さいぞ!!( ; ゜Д゜)
アジは まだ辺りを回ってるハズなんで
速攻でキャスト再開させるも…
それっきり 何も無しっ!( ̄▽ ̄;)
何だろな~!?
本当に 振り回されてる感が半端無いんだけどw
まさかの撃沈でした。(>_<)
ベスポジ周辺を占領されてた2名は 挿し餌をして無いからか?
終始 豆アジがパラパラで、アジの泳がせには
アナゴw
アジが死んで着底してたから?
アナゴが釣れるなんてビックリでした。(・・;)
アジの入り具合は ちょっと分かりませんが
常連の餌師さん達が 誰も居ないのは…
そう言う事なのか?( ̄▽ ̄;)タラ
しかし この最近は JH単体を封印して
フォローショットやフロートリグを中心にやりました。
結果、このポイントは状況にもよりますが
JH単体がメイン! フォローで遠距離を探れるリグを用意。
2タックル体制がベストだと…
勿論、時合い中はJH単体で… って、
当たり前やんwww
まあね、しっかりと実感したんで良し!
と しましょう。(;^_^A
さて、そろそろ本格的に アジを捜さねば!
ウロウロと徘徊しますよ~w
それではっ!!(^_^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
ゴォ~!ゴォ~!! って…
こちら下関は超爆風で御座います。m(__)m
また暫くアジングは無理そうですw
ゴソゴソ…
いや コツコツと仕事を頑張り やっと
明日からチョイチョイ釣りに行けるぜぇ~♪(*^^*)
って思ったら…
今日の通勤途中、海沿を車で走ったら…
ババ荒れ。( TДT)
終わったな。。。(〃_ _)σ∥
…涙が出たよw
釣具の整理と散財で連休を過ごそうと思います。(;^_^A
さて、今回は 天気が荒れる前に行ったアジングの話しを少々…
ログUP出来ないレベルの貧果ですけどね。(^^;
まずは 先日の荒れた天気も回復し、
そろそろアジング行けるやろ!?
もう仕事中からソワソワしとりましたw
しつこく行ってるマズメポイントはシャローでして
海が荒れると直ぐに底荒れしてしまい
暫くアジが寄り付かないんです。(^^;
早めに仕事を切り上げ ダッシュで夕マズメのポイントへ♪(*^^*)
予想外の爆風w
ポイントには私1人。( ̄▽ ̄;)
ベスポジに入り投げますが…
もう帰りたくなる状況w
風の影響を軽減する為、足場が悪い中…
下へ下へ降りながら撃つ!
キャストはサミングして着水と同時にラインをベッタリ海面に…
ロッドティップは下げたまま アクション入れて誘うも 何か…
違和感アリアリで 面白く無いw
PEラインなんで横からの爆風だと もうお手上げなんです。(>_<)
スプリットリグでやりましたが…

足下で 豆メバルw

相変わらずフグは高活性w
テールをガッツリかじってくれたらわかるけど
薄暗い状況だと気が付かなかったw

足下での豆メバルが精一杯でしたw
途中で諦めて撤収しました。m(__)m
1日挟んで 再び夕マズメ!
風は ほぼ無風ですが…
初めて見掛ける 餌師の先行者が2名。
しかも アジの泳がせでロッド2本も展開し…
入る隙間は無しw
今日も…
オワタwww
せっかくなんで、隅っこで のほほん♪
しようと決めました。m(__)m
今回は小さめのフロートリグで近距離をネチネチやります。
色々と試してみる♪(*^^*)
リグってたらフロートが手からポロリで
コロコロ… ポチャン。( ; ゜Д゜)
そのウェイトのフロートは もう無いw
これまた…
オワタwww
ちょっと大きめのフロートリグで開始です。(^^;

足下で表層付近を漂わせば 入れパク♪(*^^*)
最大でも15㌢位だけどw
足下から5メートル範囲は メバルの学校ですね。(;^_^A
致し方無しっ!
フル遠投で遠距離を捜索します!!

豆アジ発見しました♪(*^^*)
多分、直後には良型が回るハズ…
ドキドキする瞬間であります!
比較的 表層付近を引いたり止めたり…
シェイクしてみたり落としたり…
すると引ったくりバイトが!!( ; ゜Д゜)
手応え からしてアジやね~♪(*^^*)
って喜ぶも バレるw
あちゃ~w
貴重なヒットをバラしても~た。(T-T)
って哀しむ暇も無く 直ぐにヒット!

20㌢チョイかな!?
ちょっと小さいぞ!!( ; ゜Д゜)
アジは まだ辺りを回ってるハズなんで
速攻でキャスト再開させるも…
それっきり 何も無しっ!( ̄▽ ̄;)
何だろな~!?
本当に 振り回されてる感が半端無いんだけどw
まさかの撃沈でした。(>_<)
ベスポジ周辺を占領されてた2名は 挿し餌をして無いからか?
終始 豆アジがパラパラで、アジの泳がせには
アナゴw
アジが死んで着底してたから?
アナゴが釣れるなんてビックリでした。(・・;)
アジの入り具合は ちょっと分かりませんが
常連の餌師さん達が 誰も居ないのは…
そう言う事なのか?( ̄▽ ̄;)タラ
しかし この最近は JH単体を封印して
フォローショットやフロートリグを中心にやりました。
結果、このポイントは状況にもよりますが
JH単体がメイン! フォローで遠距離を探れるリグを用意。
2タックル体制がベストだと…
勿論、時合い中はJH単体で… って、
当たり前やんwww
まあね、しっかりと実感したんで良し!
と しましょう。(;^_^A
さて、そろそろ本格的に アジを捜さねば!
ウロウロと徘徊しますよ~w
それではっ!!(^_^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
- 2015年12月4日
- コメント(3)
コメントを見る
しそわかめさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 14 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント