プロフィール

しそわかめ

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:95
  • 総アクセス数:583304

QRコード

シンペンを橋下へ流し込むんです。!( ̄- ̄)ゞ

皆さま こんばんは!(^-^)

いよいよ、春らしくなって来ました♪
春になれば釣果が上向く!!(*´ω`*)

何の根拠も無いけど…
勝手にワクワクしてるバカ親父ですw


ハイハイ、前置きは短めに…(^o^;)




前回の続きです!
山陰河川の開幕を告げるシロウオパターン♪
※前回ログを見て下さいませ。m(__)m

堪能した~♪とは、程遠い結果でしたが…(^-^;

ポイントを移動しタックルもライトタックルからシーバスタックルへ変更。
毎年、春に主戦場となるポイントへ♪



橋周りと その下流域に広がるシャローエリア。
簡単に言うとシンペンを投げとけば釣れる!


しかし ここ数年は ちょっと渋い。(-。-;)


何時もなら橋周りを攻めて その後、下流域のシャローへ下りながら撃ち散らかす流れw


今回は反対側の対岸に入り 橋周り下流域のシャローエリアから捜索、そのまま撃ち上がり最後に橋周りを攻めるプランにしました。


理由は ベイトの確認、シーズン当初にボトム変化の確認をしたかった。


まずはベイトのシロウオは…
居る居る~♪(σ≧▽≦)σ


垂直の護岸下には幅1㍍程の足場が上流にある橋まで続いてます。
私が入ったタイミングで足場の水位は くるぶし位。
潮位が下がり ちょうど足場に溜まってるベイトが足場から払い出されるタイミング。


護岸下の足場から河川中央へ5~6㍍位のシャロー帯に、払い出されるベイトを狙ったシーバスがウロウロしてるはず。


もう1つ大事な狙い所!
流芯へのブレイクラインに沿って、大きめの岩がゴロゴロしてます。
シャロー帯へ向かう シーバスが定位するでしょ♪
しかも良型が着いてる可能性が…(*´ω`*)


稚鮎が遡上する時も同じように狙えますが
稚鮎はシロウオと違い 上流域へ遡上しますからね、シチュエーションの良い上流域で狙いますょ♪



さて、シャロー一帯の潮位が50~70㌢くらい。
足場のベイトも払い出され…
ベストのタイミングですな♪(*^.^*)



やっぱ何時も通り、対岸から攻めれば良かったかな?(^^;



心配したのは上記した通り、 上流からの堆積物によりシャロー一帯が浅くなってる?
河川上流域には 堆積物によるボトム変化でシーバスが着かなくなった…(T^T)
そんなポイントが幾つかあるんです。


ふむ、この辺りは変化無いみたい。(^-^)
肝心の釣果は?


こんなに能書き垂れて…




6udczguib9jbvtjsik2b_920_518-2db1251d.jpg



相手してくるのは…
お友達のウグイさんだけw


今時期にしては珍しい小型、しかもスレだょw



あぁ~ 情けない。(/ー ̄;)



多分、ネチネチやればシーバス釣れますょ。(;^_^A
その日は翌日も仕事がありましたから 時間がね…( ̄▽ ̄;)アハハ



ハイハイ、本命ポイント!橋周りです。
一足先に入ってた友人からは1本ゲットしたと連絡があった。
サクッと出すなんて流石やね~♪(σ≧▽≦)σ


私も獲りたいよっ!!(*´ω`*)


しかし橋周り、何時もと反対側の対岸に入ってびっくり。( ; ゜Д゜)



足が泥に 埋まるょ~!!( TДT)



元々、 一部のボトムは砂泥に小石混じり。
橋脚の上流側、下流側に 馬の瀬みたいな地形だったのが…


一面、泥に覆われてる感じ。(((((゜゜;)


昨年も厳しいと感じた橋周り、
対岸のボトムが こんなに変化してたのか…(^-^;

足を取られながら少し歩いた為、汗がダラダラw
残り時間も、体力も あと僅かww


とりあえず上流側から橋の明暗を探るもダメ。
橋の下へ角度を変えながら流し込むもダメ。


カッコ良く書いてますが 実際は河川の流れに任せたドリフトだょw



ちょっとだけマジメに書きます。(^-^;



風の強さ、流れの強さによって…
シンペンの重量を調節します。
軽いと上っ面を滑る感じになるし、重いと早く巻いてしまい じっくりとルアーを通せない。

山陰河川だと 私の場合 MAX15㌘程度、ドリペン90辺りかな?

とにかくシーバスの顔が見たい時はトライデント60を発射しますw


ロッドを高めに構えて あまりラインは水に浸けたく無い。
ウェーディングなんでほぼラインは水中だけどねw
でもロッド寝かせてラインを水面にべったりはダメ。
明るい所だと よく見えるが流速差によって水面に浮かぶラインは蛇行してます。


フッキングが決まらない。(>_<)


しかし ロッドを煽ってのラインメンディングは効果あるのかな?
特にウェーディング時に…
私は ほとんどしないけどな…(^-^;


うむ… (・・;)
語りたいが 私の知識と文章力だと やはり厳しいぞww
やり逃げ感がハンパ無いけど…



これより通常運転に戻ります。m(__)m




さて橋周り最後の手段!
上流からの放置プレーw


橋下へ流し込んだら 流れに任せてほっとくよ♪(*^.^*)


手前の橋脚に触れないように立位置を河川中央へ出る。
水没注意ですょ。(^-^;


ルアーも重いと根掛かり、軽いと浮き上がる。
流れと風の様子をみながら、ちょうど良いウェイトのシンペンを選択。
あとは 細かなロッド操作しつつリールは あまり巻かずにアタリを待つ…


ゴツン!!と来たんで 弾けるようにロッドを煽りフッキングをかましす。


ロッドはぶち曲がり掛けた魚は 一瞬、 微動だにせず、ただ その重量感と生命感だけがロッドを通じて身体に伝わってくる…


あぁ~…
至福の時だな~♪(*´ー`*)


シーバスやってて一番 気持ち良いと感じる瞬間だょ。



直後には 流れに乗って下ろとするシーバスとの綱引きが始まるんです。(^-^;


気持ちを抑えられず…
無理やり浮かします。



豪快なエラ洗い♪(*^.^*)



ウェーディングしながら見たかったんですw



サイズは納得のアベレージサイズ♪
先程は わざとエラ洗いさせたが、今度は確実に獲りたくなるw



面倒くさいオヤジです。m(__)m



bzeok58rr4gpxk5o3kjw_920_518-0e3d4aca.jpg



今季、シーバスタックルでの初ゲット♪(*^.^*)



8nvwu3z8mbtumtyz2s2w_518_920-806f7594.jpg



むふ♪
綺麗だな~♪(σ≧▽≦)σ



泥に足を取られながらも上陸w




35kvbpby38dmjihhtddu_920_518-6930540e.jpg

nm2tuf8i3ojnzocko62e_920_518-2de000be.jpg

asyjo6eu46ixdivv2xpw_920_518-101e478f.jpg


これにてタイムupです!
翌日、休みなら 調子乗ってやりたかった。(T^T)


今季の初釣行、
シロウオパターンとシーバスタックルで1本づつ。
十分です!楽しみました♪(*^.^*)



p4k5y5bviv7rwhh36eao_920_518-4c4314a0.jpg


シロウオ!?( ; ゜Д゜)


知らぬ間にルアーのフックに?
帰宅してルアー洗ってたら、BOXに入ってました。(^o^;)


ふむ、ストレート系のワームとは ちと違う?(^^;




v9jx2fp95hb8vfhnhoty_920_518-275a6ada.jpg


早速、こんなの買ってみたw



次回っ!
このワームで掛けた魚は!?


しゃ、尺ったんじゃない~!?


はい、シーバスでは ありません。(;^_^A
アジが釣りたい年頃なのです。(-。-)y-~



それではっ!(^_^)/~~



・・・おわり・・・

Android携帯からの投稿

コメントを見る