プロフィール
アユム
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:15952
QRコード
▼ 今年初ログ&デイメバル
- ジャンル:釣行記
大変久しぶりの今年初のログになります。
地元新潟での釣果があまりに寂しいので新聞やネットの釣果情報を頼りに週末思い切って富山県へ
県外遠征に行って来ました!
狙うはメバル、アジ、ヤリイカです。この時期の寒さで夜通しは普通に死ぬと思い、朝マヅメ狙いで釣りを開始。
結果はヤリイカは回遊待ちの釣りなので群れが回れば釣れてくれる感じでした。未経験だったので次回から本気で狙ってみます(笑)
アジは明るくなってからは
全然ダメでした(°_°)
ちょっと期待したのですが‥‥。
ビックリしたのはメバルの釣果!
居場所さえ見つけてしまえば
爆釣でした。サイズは20cm前後ばかり。地元のナイトの釣果より
デイの釣果のほうが上回るのには
ビックリです‥‥。
湾内の岸壁際をスローにフォールさせるといきなりの良型!
そこからは怒涛の入れ食い
ホントにキリがなく釣れ続け
どんだけ居るんだょ?!と
思った程ww偏向で水面を覗くと中層に無数のメバルの群れ。
リグはジグヘッドメインで
34ストリームヘッド0.5~1gまで。ワームは34
オクトパスのあめいろが
反応良かったです。ラインは
ピンキー0.2でした。
ナイトと違い表層に浮いて
こないだろうと思いきや
普通に表層で食ってきたり
しまいにはライズまで
始まりました。やはり
魚影が来い!!
プラグを投入しなかったので
次回はもっと色々試してみようと
思います。とにかく地元では
経験出来ないデイメバル入れ食いを堪能しました\(^o^)/

地元新潟での釣果があまりに寂しいので新聞やネットの釣果情報を頼りに週末思い切って富山県へ
県外遠征に行って来ました!
狙うはメバル、アジ、ヤリイカです。この時期の寒さで夜通しは普通に死ぬと思い、朝マヅメ狙いで釣りを開始。
結果はヤリイカは回遊待ちの釣りなので群れが回れば釣れてくれる感じでした。未経験だったので次回から本気で狙ってみます(笑)
アジは明るくなってからは
全然ダメでした(°_°)
ちょっと期待したのですが‥‥。
ビックリしたのはメバルの釣果!
居場所さえ見つけてしまえば
爆釣でした。サイズは20cm前後ばかり。地元のナイトの釣果より
デイの釣果のほうが上回るのには
ビックリです‥‥。
湾内の岸壁際をスローにフォールさせるといきなりの良型!
そこからは怒涛の入れ食い
ホントにキリがなく釣れ続け
どんだけ居るんだょ?!と
思った程ww偏向で水面を覗くと中層に無数のメバルの群れ。
リグはジグヘッドメインで
34ストリームヘッド0.5~1gまで。ワームは34
オクトパスのあめいろが
反応良かったです。ラインは
ピンキー0.2でした。
ナイトと違い表層に浮いて
こないだろうと思いきや
普通に表層で食ってきたり
しまいにはライズまで
始まりました。やはり
魚影が来い!!
プラグを投入しなかったので
次回はもっと色々試してみようと
思います。とにかく地元では
経験出来ないデイメバル入れ食いを堪能しました\(^o^)/

- 2014年2月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント