プロフィール

アユム

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:15770

QRコード

産卵パターン(^^;;

  • ジャンル:style-攻略法
先日も近場の漁港へ行ってきました!
夕暮れ18:40~釣り開始。
数投しているとピックアップ寸前
表層に浮いてきたワームの下を
アジが群れて追ってきますが
口を使わず。。。

やはり地合いにならないと食わないのかー
と、思っていると隣で釣っていた先輩に
ヒット!足元で食ったとのこと。
その時自分はライントラブルで
もたもたしていて結び終えたら地合い
完全終了(・_・;。。短いっ!

辺りも暗くなり使っていたクリアーベースの
ワームからグローラメ系に替え
アジが溜まってそうなポイントを
ゆっくりフォールさせると、、、

コン

やはりビシッと掛けれると気持ちイイ^ - ^

極力動かし過ぎず
とにかくアジが群れてるレンジ(表層から若干下め)に
ワームを長く居させる、置いておくイメージ。それではないと全くバイトしてくれませんでした(・・;)ときおりほんの僅かにトゥイッチし後は狙ったレンジに止めるように漂わせる。これが難しい(・・;)

足場が高いため0.6gを使用しましたが0.4gでも良かったかな?
ただこれに風が吹いたりすると
もっとややこしい!!

その後もう一匹追加して終了。。

帰って捌いてみたら4匹中3匹は
抱卵してました。これは産卵パターンなのかわかりませんが難しいです(・_・;
でも釣れた時はかなり嬉しいです!
また行ってみます!

ジグヘッド/34ダイヤモンドヘッド0.6g
ワーム/34オクトパスあからめ、あめふらし







コメントを見る