プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1299
  • 昨日のアクセス:953
  • 総アクセス数:2575149

QRコード

大分の釣り友募集中

C3000HGと3000XGM






fjazhxgwvj3jeabh4r3s_920_690-a4d70798.jpg

先日メグさんから預かったリール
ストラディックC3000HGと3000XGM
右側のC3000HGは前回修理とメンテで預かった物で経過観察と実験結果の確認です(^_^)ゞ
今回左側の3000XGMの不具合の確認と修理を同時に託されのでありますが〜
既に部品が足りないよね、、、(^_^;)
外された部品は隣のC3000HGに付いてるのだそうで。

メグさんの要望は3000XGMの方を生かしたいとの事、、、

兎に角ばらしてみましょうか〜(^_^)ゞ




iomsbgvgxjz852vvtx2y_920_690-aee9086d.jpg

かなりの重症です!
あちこちに問題有りなのですけど、
其れでもC3000HGよりも部品の摩耗等、全体の状態は良いのよね(^_^;)



fsaycbp8n3rhs7ofwtyp_920_690-d796354b.jpg

この三点も傷が有るんですが、ギヤ類は傷取りをすれば何とか成りそうかな〜?



52a7f29g3wdgsxnbecug_920_690-6ede43ac.jpg

絶対に変えなければならないのはこの三点です。



ai7yvm63e225ks6k6a86_920_690-9a9f1755.jpg

ちょっと見にくいけど、、、
割れてるのよね( -_-)
何でここが割れるの??


ま〜ローター換えても2000円なんですけど、
これがC3000HGと全く同じ部品の様なんですな。



hkc9d5ezoc6o4fpzmg8i_920_690-2357de69.jpg

多分部品番号だと思うんですが、二つとも全く同じなんですよ(^_^)ゞ

3000なのにC3000と全く同じ??
調べたら3000XGMもC3000HGもスプール径からストロークまで同じなんですな。


ばらした部品を並べて較べてみましょう、、、



9crchg9jcs2hwkw35aci_920_690-74583360.jpg

ボディーは当然違うよね。



jymt8oarzwevnhy7fhzd_920_690-809b2bcc.jpg


ugj4dkjdx82cxdnv2uez_920_690-f2ed3e3f.jpg

確かに2000番系と4000番系ですな。



j4ajot8wkcpi9524tebc_920_690-8727df6a.jpg

ギヤ関係も違います。



t85gye9tsnxstyko3bid_920_690-6acea1c4.jpg

之も違う、、、



yhfeuuw4b2tcc9hktff6_920_690-7a0a1fd8.jpg

あ〜此処が同じね(^_^;)
クロスギヤ部のストロークだけが同じなんですわ。

って事は、、、、

ボディーは4000番なのにローターから上の頭部分だけはまるっと2000番なんだ。
08ツインパとまるきり逆ね(^_^;)



hkod3zv6io6rkwf9p9ay_920_690-b5ecc124.jpg

ローターから上を移植して3000XGMを生かすとC3000HGは完全に没になりますが、ま〜しかたないか。



ギヤの傷取りってのは初挑戦になります。



dypnp6s578t6p4t87ghj_920_690-6b3fea3d.jpg
わかりにくいかな〜?

上手くバリ取りが出来ればゴリ感は出ないはずです。
どうやったら綺麗に落ちるかなと、、、?



また綿棒でシコシコやるか〜(^_^)ノ






ついでにC3000HGに施した実験結果の確認を、、、、




zyisp2cnn579f8okstog_920_690-f070cf58.jpg

組む前にテフロンのコーティングを施してましてね、
約2カ月使ってもらってどうなったか?



e76rwpzasnirrad2csuw_920_689-b4fb3c87.jpg

bvtj946x9tfexd962zys_920_690-e1eb047a.jpg

当然禿げてますわね(^_^;)
所詮は吹き付けのコーティングですから、、、

でもね、微妙に禿げ残りが有るんですな〜
それに既にかなり摩耗の見られるギヤなのにゴリ感がかなり抑えられてましたからコーティングの効果は有ったと考えられます。
組み立て直後のギヤ馴染みするまでの緩衝効果と凸凹を埋めて当たりを滑らかにしたんじゃないかな〜?
これなら新品のギヤにも初期馴染みするまでの補助としての効果を期待できると思います(^_^)ゞ
メンテの度にコーティングすればギヤの減りも軽減出来るかもしれませんな。

ん〜悪くないね!

課題は再コーティングをする為に禿げ残りをどうやって剥がすかですな〜
リムーバーに何が使えるか?か、、、


コーティングと同時に使ったテフロン100%の
とーさくグリス(^_^)ノ
ちゃんとギヤにまとわりついたまま2カ月間潤滑し通しましたわ〜
なんか凄く良い感じよこれ(ノ^^)ノ

こっちは之からも継続開発です。
方向性はあってるって思います。


其れまではIOSの高〜いグリスで凌ぎます(^_^)ゞ






明日部品の注文しとこ、、、





iPhoneからの投稿

コメントを見る