プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:408
  • 昨日のアクセス:1464
  • 総アクセス数:2575722

QRコード

大分の釣り友募集中

07メタニウムMg8を造る(^_^)ゞ



ぺーさんからのご依頼。
ギヤを削って欲しいのですけど、、、

ってね、無茶振りでしょ!
でも、嫌いじゃないんだな〜この手のおふざけ(^_^;)
さ〜ゴリ押しの改造ネタ、始まり始まり〜




g9pg55yh5eyzgx5ktune_480_360-35cce2ca.jpg

07メタニウムMg
随分と昔の機種ではありますが、バス釣りアングラーさんにはまだまだ人気があるのだそうで。
今回のご依頼は之に13エクスセンスDCのギヤを組み込んで8:1のハイギヤ仕様に改造して欲しいとの事。

題して
07メタニウムMg8を造っちゃえ計画〜(^_^)ノ

スタートしま〜す




db446f434iw4azbnhb2h_480_360-eef9b946.jpg

左がエクスセンスのギヤ、右がメタニウムの物です。
エクスセンスのギヤは中古なのですけどまだ使えない事は無いかな?ってノリ(^_^)ノ
取り敢えずケースに収めてみましょうか、、、



hphdebccff4e6jv4mk8p_480_360-525b5cdf.jpg

ギリギリ入るね(^_^;)
仮に組んでみましょう〜



u9zbbfs7vpnth45sz2o4_480_360-7bdfcda6.jpg

ドラグのディスクサイズが違うので本当なら之もエクスセンスの物に変えたいのだけど、ま〜いけるでしょう。
蓋をしてみると、、、



289rj3cw67s4pc6zhr3e_480_360-8f9562df.jpg

ほんの少しカバーに干渉しますな( ・_・;)
カバーをフレームに押し付けるとシャフトが回転しなくなります、、、



swwygu8oddf97a73y8rx_480_360-57c2aded.jpg

原因は飛び出しているギヤサイドのツバ。
エクスセンスには音出し用のラチェットが付くのでそれを組み込む為にこう成ってるのね
厚みが増すのでカバーが納まりきれないんですな〜



b323kpitctvciygjorpa_480_360-25d47d1c.jpg

ピニオンギヤもこのとおり(^_^;)
XSHIPのエクスセンスは両端にベアリングがハマる構造の為全長が長く成ります。

両方とも加工する必要があるんだけど旋盤もフライスも無いとーさくさん、、、
さ〜如何する?(^_^;)



ピニオンギヤは長いだけなので切って詰めれば良い訳だから〜


jxgo7e364w5p2inp3evh_480_358-6054cb1a.jpg


カットして後はサンダーで長さを微調整


i63aos7om4f2vmykt83m_480_360-98320a77.jpg


最後にバリを取って仕上げれば、、、


pv9sxpjwrhwvmi9yh6oa_480_343-10f78ab4.jpg

はい(^_^)ノ
出来上がり〜



問題はドライブギヤよね、、、( ・_・;)
ギヤにキズを付けたくないので大きなヤスリをあてるのは嫌だし、安物のミニリューターで之を全て削り落とすってのも中々難しい、、、


、、、、、、、、、、、、、、、、( ̄0 ̄)


閃いた(^_^)ノ

作戦はこうです。



iwr8ityw36jhapc6tfea_480_360-48c007dd.jpg

このツバ、内側に溝が切ってあるんだけど〜

kdkzvwwa6p74ngv8yuic_480_360-46a274d2.jpg

この溝をリューターのマイクロカッターで斬り込んで行って深くします。
高級なリューターで良いカッターを使えばこのまま内側から切り飛ばしてしまえるのですけど、哀しいかなこの安物ではそこまでやれるパワーが有りませんわ(-_-)zzz

ある程度溝を広げ深く出来たら、今度は外側からその薄くなったツバの残りを刮ぎ落として行きます。


e3ydx9giahf5kbvgz4cr_480_343-6f8677d6.jpg


モーターが頼りなくてですな〜
削り始めて5分もしないうちに発熱してしまいます。なんせ定額使用時間が10分程度ですからね、、、
歯を強く当ててごり押しで削ろうとするとあっという間に本体が熱く成るので、リューターを壊しちゃ元も子もないってんで3分位作業したら5分位お休み(^_^;)
焦って手元が狂いギヤをチョンとでも触っちゃったらお終いですからね慎重に慎重に、、、
コタツで作業してたんだけど、もうね、正座ですよ。足が痺れあがっちゃって、、、(^_^;)



xfcj7mdu4d5u5eygjmgi_480_360-a78a17c1.jpg


切り終わったら内側に出たバリをざっと落とし、ペーパーで凸凹を均したら


tcujzmj6gbmtkb82gxdd_480_360-6cda9af3.jpg

出来た〜、、、、、
疲れた( -_-)

ixwe36ojonbse42o56cc_480_360-54b8cce2.jpg

どすか?(^_^;)



pn4uypv7de7c4pbzswo9_480_360-8f1c224b.jpg

無事に加工修了でありま〜す!
素人仕事ですからね、見た目を言っちゃ駄目ですよ(^_^;)



さてと、それじゃ〜組み込んでみますか〜



yuh9ccbhe9bu9kfs9mfg_480_360-63ec0486.jpg

ぺーさんが既にオーバーホールをしてるんですけど各部品の状態を確認したいので改めて分解させて貰いますm(_ _)m



adp3ovokbcfrrwfnjxov_480_360-20ad4dcd.jpg

サイズが違うディスクなんだけど組み立ててギュ〜っとドラグを締め上げたら多分ギヤ側に貼り付いちゃうはずだから大体センターが出てれば少々ズレても大きな問題にはならんでしょう?



3xgode98ijt4ggwbanin_480_360-8acce985.jpg

って、
仮組みして締め上げたらズレてそのまま貼り付いちゃった( -_-)
ま、いいか、、、ノープロブレムって事で(^_^;)



oyzaz2nux3vj7tzkf3pm_480_360-1b9e3ecf.jpg

ここからが勝負ですな。

カバーを正規に組み付けてもシャフトはスムーズに回ります。
クラッチもキチンと切れます。(ノ^^)ノ


、、、、、、、、、、



クラッチを切ってスプールを指で弾いたら



カタカタカタカタカタ、、、、、、、、、、



Σ(- -ノ)ノ



この音は???
ピニオンが抜けきれて無くてスプールのピンに当たってるね〜( ̄。 ̄;)
再度バラしてピニオンギヤを調べてみましょ。

クラッチを切るとピニオンはノーマルの部品でもカバー側に当たるまで飛び出します。
それで切りきれ無いって事は全長が長いのか、、、?



fdrzdsew8isa88kkhybg_480_360-49d48619.jpg

18.15mm
問題が起こるような数字でも無いと思うんだけどな〜
で、純正の部品の長さはと言うと、、、

17.95mm
誤差を考慮しても0.15mm程長いか、、、
たったこれだけでアウトな訳??



3jdjftttsu72retzg652_480_360-4847c4a5.jpg

修正して17.95mmまで持って行って再組み立て。
クラッチ切ってスプールを弾くと


シュルルルルルル、、、、、、


見事に直りましたな(^_^)ゞ
此処の寸法ってシビアなんだな〜

やれやれ、これで無事組み上がりです。


ギヤの慣らしを少ししましたけどノイズが残りますな。
中古のギヤだし痩せも確認出来たのでこの位はしょうがないか、、、
その他に問題は無し。

うん! 良いんじゃないですか〜(^_^)ゞ




ouraoc5uzgz9yibj3yue_480_360-d5e2b700.jpg

07メタニウムMg8

完成です。











コメントを見る