プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:388
- 総アクセス数:2708323
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ 通い続けた末に見えて来る事
- ジャンル:日記/一般
- (アジ)
な〜んかテンション上がりませんな〜
月の初めに行ったっきり全く出撃してない引きこもり状態のとーさくさんであります(^_^;)
このところ気になる事が有りまして、地味〜に勉強しております、、、
その件はまたの機会に
月の初めに行ったアジング変態ポイント!
まずまずの釣果でありましたが、
実は多分釣れるだろうなと言う勝算があっての釣行でありまして、、、
ま、予想通りと言うかやっぱり釣れたよね!
って感じなんであります(^-^)
こんな所でアジが釣れるのか〜?!
ってぶったまげたのが去年の11月。
知ってる人は知っている川アジポイントなんでありますが〜、ぶっちゃけて言うと橋の下ね(^_^)ゞ
あれから1年、よくもまあ通い続けましたわ。
爆釣するかと思えば一晩粘っても坊主だったり、めちゃめちゃイヤラシいあたりに翻弄されたり、隣合わせで並んで釣ってるのに片方は爆釣、隣はあたりすら無いと言う、、、
釣れれば体高の有るナイスバディーばかり、他とは明らかに違うんですが、釣るのも普通では考えられない難しさなのでありまして、
まさに変態なポイントなんでありますよ( -_-)
万年素人のとーさくさんには手も足も出ない状態が長いこと続きましたわ、、、(T_T)
普通なら早々に見切っちゃってもっと釣りやすい所に行きますわね、でも当たりの時は凄まじい爆発力があるもんだからなかなか諦めきれなくて(^_^;)
なんとかして此のポイントを攻略したい!
その一心でコツコツと通いました。
週末アングラーのとーさくさん、行きたい時に行く事が出来無いものですから最初は牛歩だったんですけど、途中から主さんが参戦してくれましてね、其れからはデーターが飛躍的に蓄積しました。
少しづつですが謎は解き明かされていったので有りま〜す(^_^)ノ
あのポイントは本当に面白い所でありますわ〜
年間通して良型が出ますからね!
尺越えもあっさり出ちゃうし(^_^)ノ
ポイント開拓を始めた頃は主さんと二人して毎回頭を抱えてましたよ。
冬場は太刀魚に悩まされ、春からはダツ
スズキが掛かったらもう大変です( -_-)
坊主のまま虚しい夜明けを幾度も迎え、、、
ね〜 いろいろやったな〜(^_^;)
なんとか夏頃からはなんとな〜く時合いと付き場所が明確になってきまして、ぼつぼつと釣果が出るように成って来ました。
夏場は主さんが毎日のように通ってくれましたので9月には狙い方はほぼ解明、10月はそれのおさらいでその日釣れるか釣れないかの予測も立つようになりまして、ほぼその通りの結果が出てます。


9〜10の2ヶ月間、主さんの釣果と時間をちまちまと記録しました、、、
お陰で漠然と感じていたパターンをほぼ把握できました。
遂に、なんとなくですが見えましたわ(^_^)ゞ
理想的な爆釣パターン
ま〜素人のする事ですからあんまり信憑性は有りませんけどね、、、(^_^;)

そんなのは秘密にしとかないと、、、
なんてのは嫌いなので全〜部出しちゃいます(^_^)ゞ
それよりも私達の見つけたパターンが他の場所でも通用するのか?
の方に興味がありましてね〜
是非皆さんにも試して貰いたいんですよ。
え、偉そうに、、、( -_-)ジッ
川アジを狙うのって普通のアジ釣りとはちょっと違うのでもっと情報が欲しいんです。
地形とかでパターンが変わるのか?とか、灯りが無い所での狙い方とか、、、
いろんな場所で川アジに挑戦して貰ってそこら辺をご教授願えたらな〜って(^_^)ノ
変態ポイント攻略法を次回以降とーさくリポートとして公開してみようと思います(^_^)ノ
期待はしないで、、、
iPhoneからの投稿
- 2016年10月23日
- コメント(16)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 1 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 16 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント