プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:167
- 総アクセス数:3117623
QRコード
▼ 12/1川崎新堤 バクラ
今回もナイターからの川崎新堤通い。
つか、12月になったんだね。
さすがに夜明け前は冷え込むようになってきた。
今回は「宣言通り」、ランカー狙いなのだが、
スナップとPEシザーを忘れ、さらにはメジャーも忘れた...
先週のバッグから移してなかったからなのだが、やまさんにスナップいただいた(助かりました)。
恒例の「夜の部」では、なんとシードラ改を、バックラ直してる間にロスト!
カワシマイキーにワンチェイスあったのみで、マクドで早い朝飯にしちゃった。
で、川崎。
スタート順(?)が良かったので、1番から。
ブローイン140からスタートし、
女医黒178、タイドミノーバイブ140へとローテするが、夜光虫がひどく、女医黒にワンバイト(!)あったのみ。
今日は堤防に着くのが遅かったので、間もなく明るくなり始めた。
小さなイワシが大量に、キラめくのが見える。
際をネコザメが泳いでた。
底の水が悪いのか?
「ランカー狙い」と言うのを一瞬忘れ、小型ルアーをキャスト。
一先ずはレギュラーサイズでもイイや、と。
単発でシーバスのボイルが見られるようになった。
ベントミノーでは反応すらないので、ややレンジを入れられる、バクラチオンをチョイス。
連続ジャークとリトリーブで、ボイルのあった付近を撃つ。
何気なく、ボイルはないがイワシの気配が全くないポケット地帯へキャスト。
5カウントからリトリーブ、ジャーク、ジャーク、
またリトリ...
「ドンッ!」
ヒット。
パワーを感じるが、ランカーまではいかなそうな手応え。
エラ洗いした姿からは、まあまあサイズ。
何度か突っ込みを見せたが、ランディングしたのは...メジャー忘れてるから計れん!

ナナニー位いってそうだが、何とも。
バクラチオン、丸呑み。

ここで戻ってきた哲さんが見えたので、手を振り、今釣った側を指差す。
二人でボイル撃ち。
哲さんが掛ける。
サイズは小さいが、ミノーで釣ると楽しいものだ。
自分の目の前でボイル。
すかさずキャスト。
すぐにマメらしきバイトがあり、アワセるも空振り。
が、これがナイスなジャークとなり、
下から「ゴンッ!」
と、ナイスサイズがもんどり打った。
まずまずのファイトを見せて、揚がってきたのはロクキュー。

今度は哲さんにメジャー借りて計ったよ(笑)
またもやバクラチオン、丸呑みしてた。
これから比較すると、最初のはやはりナナマルは超えてたようだ。
この1本を最後にボイル消滅。
一気にレンジが下がる。
でも今日はビッグバッカー以外の鉄板やスピンテールは使わないつもり。
まだ明るくなりきっていない時間帯なので、「目立つ色」って理由で、
レンジバイブ80の有頂天シルクミラージュ。
カウント15からのショートトウイッチを混ぜたリトリーブで、
「コンッ!」
小さなバイトはランカーの証し!
な訳はなく、バイトそのままにヨンマルくらいの(笑)

で、ここからは「遠投・ボトム」でマメバイト連発。
ビッグバッカーばかり投げてるのに、マメだらけ。
しばらく遊んだ後、折角なので6番まで撃ってくことにした。
ここからは早送り。
2.5番でゴーゴー。

ストレートリトリーブで。
3.5番でヨンゴー。

一瞬のストップで。
4.5番でゴーマル。

「ここで喰えっ」とつぶやいたショートトウイッチで。
ラスト5.5番でのヨンマルは、ネット内でフック外れたから、揚げてる途中で再度落としてリリースしたので写真無し。
全部ビッグバッカー107。
だって、ビッグバッカーしか投げないと決めたもんですから。
あくまでもランカー狙いだったのだが...
今日は知ってる方多数。
「いつもの」日曜山本メンバーや横浜スズキさん、石井ジギンガー02さんらに加え、WSSメンバーも多く、
昨年と今年のクラシックチャンプ二人に、昨年の年間チャンプ、直近の大会優勝者まで!
豪華!
(一応私を加えると今年の年間チャンプも(恥)
久々だったのは、SentSent(こーへい)くん。
「ギロッポン帰り」だとかで、すっかり遊んでるなぁ。
そんな感じの楽しい1日。
ランカーも出てない訳ではなく、85cmと言うのを聞いた。
けど、まだ肝心のベイトが差してないんだよなぁ~。
次回は火曜に休み取るので、再度?
いや、南の方にも行きたいような...
お会いしたみなさん、お疲れさまでした~!
(タックル)
TIMCOレンジドリフト810ML
SHIMANO13ハイパーフォース2500DXG
バリバス・アバニMAXパワー0.8号
シーガープレミアムMAX25LB
(ヒットルアー)
・バクラチオン「グラデイワシ」
・レンジバイブ80「有頂天シルクミラージュ」
・ビッグバッカー107「コットンキャンディ」
・ビッグバッカー107「キビナゴ」
・ビッグバッカー107「黒アワビ+フィンテール」
・ビッグバッカー107「魚皮シルバー+フィンテール」
つか、12月になったんだね。
さすがに夜明け前は冷え込むようになってきた。
今回は「宣言通り」、ランカー狙いなのだが、
スナップとPEシザーを忘れ、さらにはメジャーも忘れた...
先週のバッグから移してなかったからなのだが、やまさんにスナップいただいた(助かりました)。
恒例の「夜の部」では、なんとシードラ改を、バックラ直してる間にロスト!
カワシマイキーにワンチェイスあったのみで、マクドで早い朝飯にしちゃった。
で、川崎。
スタート順(?)が良かったので、1番から。
ブローイン140からスタートし、
女医黒178、タイドミノーバイブ140へとローテするが、夜光虫がひどく、女医黒にワンバイト(!)あったのみ。
今日は堤防に着くのが遅かったので、間もなく明るくなり始めた。
小さなイワシが大量に、キラめくのが見える。
際をネコザメが泳いでた。
底の水が悪いのか?
「ランカー狙い」と言うのを一瞬忘れ、小型ルアーをキャスト。
一先ずはレギュラーサイズでもイイや、と。
単発でシーバスのボイルが見られるようになった。
ベントミノーでは反応すらないので、ややレンジを入れられる、バクラチオンをチョイス。
連続ジャークとリトリーブで、ボイルのあった付近を撃つ。
何気なく、ボイルはないがイワシの気配が全くないポケット地帯へキャスト。
5カウントからリトリーブ、ジャーク、ジャーク、
またリトリ...
「ドンッ!」
ヒット。
パワーを感じるが、ランカーまではいかなそうな手応え。
エラ洗いした姿からは、まあまあサイズ。
何度か突っ込みを見せたが、ランディングしたのは...メジャー忘れてるから計れん!

ナナニー位いってそうだが、何とも。
バクラチオン、丸呑み。

ここで戻ってきた哲さんが見えたので、手を振り、今釣った側を指差す。
二人でボイル撃ち。
哲さんが掛ける。
サイズは小さいが、ミノーで釣ると楽しいものだ。
自分の目の前でボイル。
すかさずキャスト。
すぐにマメらしきバイトがあり、アワセるも空振り。
が、これがナイスなジャークとなり、
下から「ゴンッ!」
と、ナイスサイズがもんどり打った。
まずまずのファイトを見せて、揚がってきたのはロクキュー。

今度は哲さんにメジャー借りて計ったよ(笑)
またもやバクラチオン、丸呑みしてた。
これから比較すると、最初のはやはりナナマルは超えてたようだ。
この1本を最後にボイル消滅。
一気にレンジが下がる。
でも今日はビッグバッカー以外の鉄板やスピンテールは使わないつもり。
まだ明るくなりきっていない時間帯なので、「目立つ色」って理由で、
レンジバイブ80の有頂天シルクミラージュ。
カウント15からのショートトウイッチを混ぜたリトリーブで、
「コンッ!」
小さなバイトはランカーの証し!
な訳はなく、バイトそのままにヨンマルくらいの(笑)

で、ここからは「遠投・ボトム」でマメバイト連発。
ビッグバッカーばかり投げてるのに、マメだらけ。
しばらく遊んだ後、折角なので6番まで撃ってくことにした。
ここからは早送り。
2.5番でゴーゴー。

ストレートリトリーブで。
3.5番でヨンゴー。

一瞬のストップで。
4.5番でゴーマル。

「ここで喰えっ」とつぶやいたショートトウイッチで。
ラスト5.5番でのヨンマルは、ネット内でフック外れたから、揚げてる途中で再度落としてリリースしたので写真無し。
全部ビッグバッカー107。
だって、ビッグバッカーしか投げないと決めたもんですから。
あくまでもランカー狙いだったのだが...
今日は知ってる方多数。
「いつもの」日曜山本メンバーや横浜スズキさん、石井ジギンガー02さんらに加え、WSSメンバーも多く、
昨年と今年のクラシックチャンプ二人に、昨年の年間チャンプ、直近の大会優勝者まで!
豪華!
(一応私を加えると今年の年間チャンプも(恥)
久々だったのは、SentSent(こーへい)くん。
「ギロッポン帰り」だとかで、すっかり遊んでるなぁ。
そんな感じの楽しい1日。
ランカーも出てない訳ではなく、85cmと言うのを聞いた。
けど、まだ肝心のベイトが差してないんだよなぁ~。
次回は火曜に休み取るので、再度?
いや、南の方にも行きたいような...
お会いしたみなさん、お疲れさまでした~!
(タックル)
TIMCOレンジドリフト810ML
SHIMANO13ハイパーフォース2500DXG
バリバス・アバニMAXパワー0.8号
シーガープレミアムMAX25LB
(ヒットルアー)
・バクラチオン「グラデイワシ」
・レンジバイブ80「有頂天シルクミラージュ」
・ビッグバッカー107「コットンキャンディ」
・ビッグバッカー107「キビナゴ」
・ビッグバッカー107「黒アワビ+フィンテール」
・ビッグバッカー107「魚皮シルバー+フィンテール」
- 2013年12月1日
- コメント(13)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 22 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント