プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:345
  • 総アクセス数:3060301

QRコード

秋は...。

  • ジャンル:日記/一般
まだ暑い。

が確実に秋の訪れはあちらこちらで感じられ。

仕事に関することで言えば、
明日から1年生の夏休みが明ける。
高卒後、初の夏を越し、いくらかでも成長して帰ってくるのかな?

釣りで言えば、
秋は個人的には「際の季節」。

意外に思われるかも知れませんが、
岸ジギでもテクトロでも際撃ちでも、
9~11月が最も実績を挙げている季節なのである。

理由?

1つには「青物が増える」から?

暴走族とも言うべきイナダやら鯖やら青アジやら、
スピードではシーバスが敵わないサカナ達が我が物顔で走り回ると、
シーバスはこそこそと際付近に逃げ込んできたベイト狙いにシフトするからではないか。

また1つには「みんなが鳥山狙いになる」から?

この時期、大抵の人の朝イチキャストは鉄板。
つまり沖狙い。
鳥山なんかがたっていればなおのこと、懸命に遠投する。
すると案外スイートスポットは足元で、しかも丁寧に探られることがない。
その為、際を狙うとあっさり釣れたりする事も多い。

また1つは「反応する動きの違い」?
高水温期はダートへの反応が良いと感じている。
追いまわす青物が比較的直線的な動きに反応が良いのに対し、
瞬発系のシーバスは一瞬「間」が入る方が喰わせやすい。
鉄板を投げていると直線的な動きになりやすい。
際狙いだとダートルアーや動きにダートを入れる事が多いので、釣り分けている感じになるのかも。

でも自分が一番「これかな?」と感じているのは「際が適水温」。

大抵の場合、流れの当たる際を狙うと思います。
真夏でも際は潮が攪拌され、いくらかでも水温は下がります。
が、秋は少しづつ全体の海水温が下がるので、潮通しの良い堤防付近はシーバスの適水温に近くなってきます。
が、12月くらいまでは20℃を下回る事が少ない近年。
そんな中でも際は多少でも水温が下がりやすく、おまけに待ち伏せのできる格好の場。
だから、一日を通して、条件さえ揃っていれば秋の際はアツいスポットになるのではないか、と考えています。

際が釣れる要因は一つではないのは確かですが、
サカナにとって「何か必然性」がないと、そこにいる理由はないはずです。

優先順位をつけていった場合、
「生活環境」
をクローズアップすると糸口が見つけやすいと感じているのが、分析結果の理由です。

逆に考えると、
これからの時期が実は岸ジギ最盛期だったり、
テクトロ最盛期だったりすると考えられますので、
夏場不完全燃焼だった方も、これからこそ岸ジギを頑張ってみるのが良いかと思いますが、いかがでしょう?

ちなみに大潮回りが良くなかった夏の川崎新堤ですが、
秋だけは大潮回りをしっかり狙うようにしています。
理由は、本文にありますよ!

コメントを見る