プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:3118039
QRコード
▼ フィッシングショー2017レポート。

初日金曜。
行って参りました。
事前の「予習」では、
「SHIMANO、アブのベイトリール」
「SHIMANOエクスセンスのリニューアル」
「DAIWAモアザンEXTの赤いやつ」
「DAIWAスピニングリール」
「Duoのニュールアー」
あたりが見所かな、と言ったところ。
正直
「前売りチケット1100円に交通費」
の価値があるかどうかを見極めるのが目的。
中身が無ければ、
「エリテン買った方が有意義な時間を過ごせた」
と思えるはずだからね。
例年より遅い、16時近くに入場。
まず向かったのは物販コーナー。
「!」
売り切れ続出...
土日と違って、用意した数量も少な目だから、早々完売しちゃってる。
ブローイン等は残っていたけど、
「2300円」
えっ!正価で売ってるの~?
FS限定カラーだからプレミアムなのかも知れないけど、
こんな時だから安くしようよ~!
にしても物販コーナー、数減ったね。
昨年から始まったけど、昨年はもっと長居したのに、
今年は一瞬で退散できたくらいだから。
ここからはメーカーブースへ。
まずはSHIMANO。
早々にイズミンに会い、
新年の挨拶したら、一緒にリールコーナーへ。
の前に、先週から関東に滞在してたタコリーナさんに久々に。
この後、東海方面に向かうとか。

「ニューエクスセンス」
無塗装のボディが横に置かれた、ニューエクスセンスDC。

列びには、スピニング。

さすがヴァンキッシュにベースが替わったので、軽さは素晴らしい。
昨秋にLBを買ったばかりなので、欲しいとは思ってなかったけど、
触ってみたら欲しくなるねぇ(笑)
ここで、リール開発担当のMさんを紹介された。
「タックルについてかなり考えてる」
ってイズミンからハードルを上げた紹介をされてから、
LB等についてのインプレ等を話させてもらったのだが、
逆に色々と教えてもらって、非常に参考になった。
個人的に気になっていたのは、
エクスセンスDCではなく、ニュースコーピオンDCの方。
こちらは前のモデルより大幅に性能が上がってる感がある。
恐らく実売27000円くらいなので、実用的にはコチラかなぁ~。
エクスセンスDCだと実売62000円くらいだろうからねぇ~。
で、そこからイズミンとCOREMAN関連のお話をいくつか。
既に発表されてるヒップバッグの仕様、特にインフレータブルポーチの装着だとか、
今後のロッドの展開だとか、
新しい岸ジギだとか、
あれだとかこれだとか...
そこでイズミンと別れ、
続いてはDuo。
ここではやはり、
Duo✖COREMANのビッグベイト。

確かに軽い。
40g位だったかな。

ビッグベイトのアピール力がありながら、
見上げたシルエットは細い。


寄せるけど喰わせにくいビッグベイトの長所短所を上手く組み合わせたってところなのかな。
Duoでは他に、
マニックフィッシュ99、

マニック115のCOREMANカラー、

ビーチウォーカーでは面白いのありましたよ。

レアリスのスピンベイトのソルト版みたいな感じにブレードが着いたような。

マニックにもカーリーテールのやつとかありました。
次はバレーヒル。
FBで正臣さんがいらしてるのを知ったので、
久々に会いに行きました。
藤沢さんが釣った103cmのはく製をバックに、
邪道ルアーのあれこれを話し込んできた。
次はアピア。
あれ、NAGASHIMAさん、
昨年のFSで、
「アピアのNAGASHIMAさん」
なんてからかっていたら、ホントに社員になっちゃったのね(笑)
今月からだそうで、東日本担当の営業なのだそう。
あ、ルアーあまり見なかった!
速掛けコンテストもやるの忘れた(笑)
続いてはエバーグリーン。
と言うか、佐川さんたちと話し込んで、アイテムはほぼ見るのを忘れた。
で、ここで「蛍の光」が流れた。
えっ、もう終了時刻!
何も買ってないのもしゃくなので、
「高いけどブローイン」を購入。

平日でもあり、
釣り場で会う人は少なかったが、
顔馴染みのプロスタッフさんや業界人では、
DAIWAブース付近で山内さん、
途中と最後でFIMOリーダー、
エバグリブースでオヌマン、
Duoブースで堀田さん、
昨日キャスを退職されたばかりの戸村さんたちと挨拶したり。
そうそう、
何気に前を通った「つりニュース」。
声を掛けられて、振り向くと以前記事を掲載してもらっていた時の担当者!
色々話していて、現在の担当の方に話をつながれ、
当時の紙面とか見せたらここまで書いてくれると助かるみたいな話になり、
またつりニュースに記事を掲載してもらうことになりました。
載せられる釣果を出さないといけませんね~(笑)

もらった最新号、
表紙が昨年の「いわく付き」のアングラーズアイドルなのは偶然か、タイアップか、それとも「悪意」か?(笑)
(感想)
全体的には大手メーカー以外、
中堅クラスメーカーの出展が少なく、
また、FSで楽しみにしてる小物系メーカーの参入も今までにないくらい少なく、
低調な印象。
入った時間が遅かった上に、色々話し込んだので時間が足りなかったけど、
正直、1時間あれば全て見て回れるくらいに見所は少なかった。
それなりには楽しめるけど、
物販も少ないし、
目を引くようなアイテムも少なかったし、
コンパニオンも今年は目立たないし(笑)
そうそう、
「アングラーズアイドル」
遠目に見たけど、ほぼ素通りしてしまった。
てか、登竜門的に事務所所属の素人モデルを集めて競うより、
「釣りバカ日誌ヒロインオーディション」とかにして、
ばりばりの女優で競ったりした方が盛り上がるんじゃない?
「マジで釣りやってるかどうか」
なんかより、イベントなんだし
「客呼べてなんぼ」だと思うので、釣り歴なんて不問。
マスコミが多数来て、「ついでに」FS取り上げてくれれば、広告宣伝費かなり浮くと思うけど。
それとか三代目J Soul Brothersとかバス釣りしたりするメンバーがいるんだから、
彼がモノマネしてるバスプロとかと絡んだトークショーなんかやれば、ファンとか集まるだろうに。
これまた「ついでに」釣り業界も面白いことやるね、って頭の片隅に止まってくれればいいんじゃないのかなぁ。
いずれにしても、
がっつり釣りやってる人には物足りなく、
ライトな人には興味の持ちにくいFSだなぁと言うのが今年。
色々人に会えたのは「プライスレス」なのですが、
やっぱり、
エリテン買えば良かったかなぁ~?(笑)
- 2017年1月20日
- コメント(5)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント