プロフィール

たっさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:53308

QRコード

< p align="center">リンク先
< p>

9月9日 淀川ハゼクランク再デビュー戦(笑)

  • ジャンル:釣行記
前回の釣行 でハゼクラデビューしたのですが散々な結果で悶々としてました(^_^;)

で、9日の金曜に娘が幼稚園で17時迄お預かり。
嫁も特に行きたい所も無いみたいなので昼間はフリー状態(* ̄ー ̄)

とゆうわけで昼から短時間ハゼクラで今回は淀川へと行ってきました。

自分のスタイルとして本来ならば泉南方面でって思うところなんですができる事なら時間のかからない近場(高速使えば30分弱)とゆう事で淀川選びました。
ただ、悩み事としては持って帰るのをどうしよっか?臭くないんかな?と疑問に思ってたんですが、調べるとウナギやシジミはブランド化されてるみたいやし色々な方のブログ見てても普通に食べてはるし今回はチャレンジでクーラー持参しました(笑)

そしてクランクベイトもなんやかんやと買い足しました(^_^;)


左2つはダイワ ハゼクランク 右はディープクラピー 。


当日は昼過ぎに出発で14時前に到着の準備して開始します。
やり初めは全くバイトもなく静かな時間が流れます(笑)

アカンなりにもリトリーブスピード変えたりして探るとククッとバイトはあるんですが乗らない…
少し早めで巻いてたのでスローリトリーブに変えるとバイトが止まる… 
どうも上手いこといきません(^_^;)

で、少し探ってたんですが頭が結構痛くなってきたんですね…
寝不足がつづいてたのでちょっと寝て頭スッキリさせようと少し仮眠しました。



で、仮眠も終わり多少スッキリしたので再開しますがやはりバイトはあるが乗せきらない…

で、ソコソコええ時間になってきてやっとこさ


ハゼ 14cm弱 テトラワークスクラクラ 

やっとこさ釣れました(笑)

そしてルアーチェンジしながら立て続けに釣りますがサイズが…
キープすらできそうにない10cmあるかないかのハゼ(^_^;)
そんなハゼを5匹追加したところでタイムアップ…

結局トータル 6匹 で終了となりました(^_^;)


でも何となくコツも掴めましたし次は釣れる自信がつきました!

娘のお預かりも結構あるので9月、10月もこのパターンで行こうかと画策しております(笑)


となるとブログタイトルの月1を外さなくてはならなくなりそうです (笑)






《ハゼクランク》
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント 72TZ
リール:ダイワ 15ルビアス2004H
ライン:DUELアーマードF+プロ アジメバル 0.2
リーダー:4lb
ルアー:クラクラ プライアルファーストクランク ダイワハゼクランク ディープクラピーsft

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ジャングルウォーズ
13 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
15 時間前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
6 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
8 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
11 日前
hikaruさん

一覧へ