プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:555
  • 昨日のアクセス:829
  • 総アクセス数:4455833

STAFF BLOGGER


釣れる時にこそ…

  • ジャンル:style-攻略法
こんにちは。 本日担当、D_Gです。

台風26号の影響で、関東地方では大きな被害が出ているようです…。
昨晩はここ九州でも、前回九州を襲った台風24号をはるかに凌ぐ爆風でした。
遠い九州でもこれだけの風が吹いていたので、本州はもの凄い事になってたと思います。
大雨による二次被害も考えられますので、十分にお気をつけ下さい…。

さて…

先週の事なのですが、初めて経験した事がありましたので書いてみようと思います。
まずは釣果から・・・





z6csbrwsp38rza96rfwb_480_480-71cdc2b4.jpg
4人でトータル100尾♪ (≧∀≦)

アジが釣れる地域の方からすると、『これが何?』かも知れません(^-^;

しかし、ここ長崎南部地域では一年を通してコレだけ釣れる事は稀なんです…。
サイズは20~27cmぐらいまで様々。

久しぶり…

いや、初めての爆釣だったと思います(笑)
22時頃から4時間程度やってましたが、その間ほぼ入れ食い状態でした!!




ei5j622srbtmduwg2bfy_480_480-347effdd.jpg
その前々日に行った時の私1人での釣果(笑)

この日は呼子アジングカップの前日で、実家の福岡へ向かう途中でした。
『土産程度に2~3尾釣れれば良いな~』と思って寄ったのが吉!!
サイズはMAX27cm前後で体高もあり、めちゃめちゃ美味しいアジでした♪


こんな入れ食いでしたが、ポイントを外すと釣れないんです…(笑)
0.8gのJHでやるとアタリがあるが、1gに変えるとバイトが少ない…
1.3gに変更すると、アタリも出ない…。
ワームもラメが入っているカラーだとアタるが、ラメが入ってないとアタリが少ない…。
沖のシェードであろう箇所ではサイズが良いが、ライト中心部ではサイズが小さい…。
がしかし、防波堤のシェード部分には良型が居る…。
結局いろいろ試して釣れるポイントを見つける事ができ、JHの重さ、アタリカラー、誘い方を見極める事ができました。


このように釣れる時こそ試して頂きたいのが、ジグヘッドの重さと種類、ワームカラー、ワーム形状の変更です。
そんなの当たり前だと思われる方もいらっしゃると思いますが、面倒なのでしないという方もいらっしゃるのではないかと思います(^-^;

正直なところ私自身、昔は後者でした…(笑)

ワームカラーを変えるのはまだしも、ジグヘッドの重さを変えるのもリグるのが面倒ですし、結局元が良かったと思う事もしばしば…。
でも、いろいろ試す事で今まで感じ取れなかった潮の流れや、アタリの有無、アタリの出方などを確認する事が出来るようになりました。

これは『面倒だから変えない』では、きっと気付いてなかった事だと思います…。

釣れる環境の時にいろいろな事を試すと、釣れない時には学べない事を体験できます。
今後釣れなかった時に釣れた時の事を生かすという事が可能になるんです。
こんな『釣れる時こそ』自分自身の引き出しを増やす事が出来るチャンスだと思います!

全くアジが居ない場所でどれだけやっても、答えが返ってなければ効率も悪いですからね…(^-^;

皆様の周りでも『釣りが上手い!』と思われる方がいらっしゃると思います。
その釣りが上手い方きっとはいろんな事をやられているのだと思います。

その方の行動や動きを真似するだけでも良いと思いますし、それをマネする事自体が自分のスキルアップに繋がるかも知れません。





日々是精進。

日々是を考えてながら釣りしてます・・・。











seec9ihij8h88vhymxif_480_480-f50f7959.jpg
おかげで、だいぶ『ホ』がなくなりました(爆)m(_ _)m

コメントを見る