プロフィール
テツ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:392365
QRコード
▼ 渋い中の釣果(あなたならランディングどちらに頼みます?)
ランディングは基本自分でするのが当たり前。
まっ、そのお話は後でゆっくりと。
最近中流域が盛り上がってるとのこと。
私のホーム、河口域はいい話がまったく聞こえてこない。
しかし行くしかない。
月曜仕事後、速攻で支度しフィールドへ。
干潮が21時でしたので下げがきく時間にどうしても入りたかったのでとにかく飯も食わずにぶっ飛ばしました(笑)
到着はなんと19時5分。
間にあったぁー(笑)
下げがほどよくきいており先行者もなく出るなら数投で出るはず。
しかし全く反応なし。
明らかに魚っけがない。
干潮まで粘るもショートバイトさえありません。
ほんの数週間前とは違うフィールドみたいでしたね。
中流域に全部いっちゃったのかなー?
その頃待ち合わせしていたむーたんさんが到着。
むーたんさんに状況を説明してフィールドを移動したほうが無難と2人で荒川河口域一級ポイントへ。
到着して周りを見回したら先行者は1人。
・・・釣れてない証拠かな(汗)
少しやるもまたまた反応がありません。
やはり上げは難しい。
むーたんさんと色々相談して中流域行く?
どうしようと色々考えましたが、中流域のポイントがよくわからない。
そんなこんだでOKADAくんと待ち合わせの時間は近づいてる、いや、過ぎた。
急いでもとのポイントへ。
到着後、OKADAくんに状況を聞いたら小さいけど一本あげましたのこと。
あの状況で釣ったの(驚)
さすがです。
しかしそこから三人でうつも全く反応なし。
それに予想外の雨がかなり降ってきてとりあえず今日は納竿してまた明日のデイに備えましょと一旦解散。
少し仮眠後、6時到着。
着いたらyuuさんとバッタリ。
yuuさんは夜中からやっており、やはり少し仮眠しての釣り。
途中でじゅん&杉コンビにも会いご挨拶。
ポイントについたらむーたんさんいの一番でうってました。
さあ、渋々デイ開始。
が、やはり反応ありません。
そのうちかなり風も強くなり寒さも半端ではない。
1人、また1人と陸に上がり談笑タイム。
(まだ対した釣りしてませんが)
しかしyuuさんだけは1人残り釣りを頑張ってましたが、寒さと反応なしに耐えきれずに加わりみんなで談笑。
早くも誰も釣りしてね~~~(笑)
何分位談笑したかはわかりませんが、少し風も止んできましたから再開。
正直最近の流れだと釣果は期待しておらずダラダラ釣りをしていたら少し離れていたyuuさんのロッドが曲がっていてタモを出しているではないか。
詳しくはyuuさんのログを拝見してください。
よし、一気にテンションがあがりました。
魚はついていると確信してランガンに切り替えました。
やはり元気にいや、やる気モード入るには魚を見ないと。
yuuさんスイッチいれてくれてありがとうー(笑)
ポジションをかえながら
打ちまくるうちに手前のヨレでようやく
ゴンッ
キター
フッ・・・えっ、抜けた・・・
いや、またついた?
よし、引く、引く。
かなりデカい。
かなり慎重にやりとりをし手前に寄せてきました。
しかしえら洗いはしない・・・よく見て見たら一回外れて背中にフックが(後で確認したら口から出血してましたからスレではない('-^*)ok)
どうりで引くわけだ(笑)
貴重な一本でしたから隣にいたむーたんさんにランディングを頼もうとしたら
俺のタモ小さいから厳しいかもとランディング拒否(笑)
いや、いや、それでいいから頼みますーと言ってたら陸にいたyuuさんがテトラポットを仮面ライダーばりに一気に飛んできてくれてタモを差し出してくれました。
そしたらyuuさんが左にきたら俺がランディングしますから右にいったらむーたんさんランディング宜しくと仕切ってくれました。
ありがとう(涙)
そして私は迷わず左側に魚を寄せてyuuさんにランディングして貰いました(爆)
そしたらむーたんさんに
「なんで俺のほうに魚よせないのー」っていわれましたが、前回のランディングが脳裏に焼き付き迷わず左側へ(なんてね)
むーたんさんごめん、次回お詫びにランディング全部するからね(笑)
どうにか皆さんのおかげで一本とれました。

サイズは57だけどかなり嬉しい一本でしたね。

そこからまた気合い入れてしましたが反応がなくなりみんなで納竿しました。
いやー、ナイトが厳しく
デイはあまり期待してませんでしたが、釣れて本当に良かった。
が、今日は正直昨日からご一緒しているむーたんさんにどうしても釣ってほしかったのでそれは残念でしたね。
かなりスランプで落ち込んでいましたから次回はみんなでまた協力して楽しみたいと思います。
そういえばじゅん&杉コンビは・・・
釣りしてましたが、談笑に力を入れすぎて釣りは・・・二の次だそうです(笑)
次も楽しいお話聞かせてください。
しかし本当にナイト、デイ両方厳しく先々不安ですね。
中流域から魚が落ちてきたらチャンスはあるのかな?
まっ、そのお話は後でゆっくりと。
最近中流域が盛り上がってるとのこと。
私のホーム、河口域はいい話がまったく聞こえてこない。
しかし行くしかない。
月曜仕事後、速攻で支度しフィールドへ。
干潮が21時でしたので下げがきく時間にどうしても入りたかったのでとにかく飯も食わずにぶっ飛ばしました(笑)
到着はなんと19時5分。
間にあったぁー(笑)
下げがほどよくきいており先行者もなく出るなら数投で出るはず。
しかし全く反応なし。
明らかに魚っけがない。
干潮まで粘るもショートバイトさえありません。
ほんの数週間前とは違うフィールドみたいでしたね。
中流域に全部いっちゃったのかなー?
その頃待ち合わせしていたむーたんさんが到着。
むーたんさんに状況を説明してフィールドを移動したほうが無難と2人で荒川河口域一級ポイントへ。
到着して周りを見回したら先行者は1人。
・・・釣れてない証拠かな(汗)
少しやるもまたまた反応がありません。
やはり上げは難しい。
むーたんさんと色々相談して中流域行く?
どうしようと色々考えましたが、中流域のポイントがよくわからない。
そんなこんだでOKADAくんと待ち合わせの時間は近づいてる、いや、過ぎた。
急いでもとのポイントへ。
到着後、OKADAくんに状況を聞いたら小さいけど一本あげましたのこと。
あの状況で釣ったの(驚)
さすがです。
しかしそこから三人でうつも全く反応なし。
それに予想外の雨がかなり降ってきてとりあえず今日は納竿してまた明日のデイに備えましょと一旦解散。
少し仮眠後、6時到着。
着いたらyuuさんとバッタリ。
yuuさんは夜中からやっており、やはり少し仮眠しての釣り。
途中でじゅん&杉コンビにも会いご挨拶。
ポイントについたらむーたんさんいの一番でうってました。
さあ、渋々デイ開始。
が、やはり反応ありません。
そのうちかなり風も強くなり寒さも半端ではない。
1人、また1人と陸に上がり談笑タイム。
(まだ対した釣りしてませんが)
しかしyuuさんだけは1人残り釣りを頑張ってましたが、寒さと反応なしに耐えきれずに加わりみんなで談笑。
早くも誰も釣りしてね~~~(笑)
何分位談笑したかはわかりませんが、少し風も止んできましたから再開。
正直最近の流れだと釣果は期待しておらずダラダラ釣りをしていたら少し離れていたyuuさんのロッドが曲がっていてタモを出しているではないか。
詳しくはyuuさんのログを拝見してください。
よし、一気にテンションがあがりました。
魚はついていると確信してランガンに切り替えました。
やはり元気にいや、やる気モード入るには魚を見ないと。
yuuさんスイッチいれてくれてありがとうー(笑)
ポジションをかえながら
打ちまくるうちに手前のヨレでようやく
ゴンッ
キター
フッ・・・えっ、抜けた・・・
いや、またついた?
よし、引く、引く。
かなりデカい。
かなり慎重にやりとりをし手前に寄せてきました。
しかしえら洗いはしない・・・よく見て見たら一回外れて背中にフックが(後で確認したら口から出血してましたからスレではない('-^*)ok)
どうりで引くわけだ(笑)
貴重な一本でしたから隣にいたむーたんさんにランディングを頼もうとしたら
俺のタモ小さいから厳しいかもとランディング拒否(笑)
いや、いや、それでいいから頼みますーと言ってたら陸にいたyuuさんがテトラポットを仮面ライダーばりに一気に飛んできてくれてタモを差し出してくれました。
そしたらyuuさんが左にきたら俺がランディングしますから右にいったらむーたんさんランディング宜しくと仕切ってくれました。
ありがとう(涙)
そして私は迷わず左側に魚を寄せてyuuさんにランディングして貰いました(爆)
そしたらむーたんさんに
「なんで俺のほうに魚よせないのー」っていわれましたが、前回のランディングが脳裏に焼き付き迷わず左側へ(なんてね)
むーたんさんごめん、次回お詫びにランディング全部するからね(笑)
どうにか皆さんのおかげで一本とれました。

サイズは57だけどかなり嬉しい一本でしたね。

そこからまた気合い入れてしましたが反応がなくなりみんなで納竿しました。
いやー、ナイトが厳しく
デイはあまり期待してませんでしたが、釣れて本当に良かった。
が、今日は正直昨日からご一緒しているむーたんさんにどうしても釣ってほしかったのでそれは残念でしたね。
かなりスランプで落ち込んでいましたから次回はみんなでまた協力して楽しみたいと思います。
そういえばじゅん&杉コンビは・・・
釣りしてましたが、談笑に力を入れすぎて釣りは・・・二の次だそうです(笑)
次も楽しいお話聞かせてください。
しかし本当にナイト、デイ両方厳しく先々不安ですね。
中流域から魚が落ちてきたらチャンスはあるのかな?
- 2011年11月9日
- コメント(22)
コメントを見る
テツさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 16 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント