プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:54
  • 昨日のアクセス:97
  • 総アクセス数:894256

QRコード

タグ

タグは未登録です。

9月29日 第157回 荒川釣行記(100匹への挑戦)

  • ジャンル:釣行記

夜空を見上げると、無数の星が瞬いている。

東の空が明るくなってきて、鳥達のさえずりが風の音と共にハーモニーを奏でている。



ソル友のozapyさん、田端さんが近寄ってきて、ガッチリと握手を交わした。

やった、遂にやったのだ!!



目頭が、ジーンと熱くなり、これまでソル友たちと過ごした楽しい釣行の日々が、まるで映画のワンシーンのように、次から次へとフラッシュバックとなって、頭の中をめぐり回ってきた。


小生は10月初旬に、仕事の関係で離日しなければならず、今年の目標であった100匹達成へ時間がなかった。

これで、毎日開催いただいている送別会も、ウーロン茶で失礼せず、心置きなく飲むことが出来る。



中潮
干潮 前日23:39( 22cm)
満潮     5:59(214cm)
風  北3m
釣行時間 1:30-4:30



ポイントに到着すると、アングラーは1名のみ。

近づいてみると、良壱くんだ。
本日 お子さんが誕生したとのこと。
やったー、おめでとう!!

チョーサンで50UPをちょうどゲットしたところとのこと。

そして、もう1匹、強烈な奴をニーサンでゲット!
(詳しくは良壱くんのブログで)



よし、魚はいるぞ!

大きめのミノーで表層探り、その後RB77で中層、バイブレーションでボトムをとるが、反応なし。

むぅぅぅ、今日はダメなのか?



そうだ、良壱くんのヒットルアーに習って見よう。

ニーサンないので、スーサンをフルキャストすると





ガツン!

ヒットォォォー!

ドバババーン!!

10m先でテールウオークをかまされる。

ギュイーン、ジリジリとドラグが唸る。

なかなかのパワーも、ロッドを寝かし、次のジャンプを防ぎ、右に左にイナシテ、ozapyさんに捕ってもらいました。











69cmのパワフルなシーバス。
今年の99匹目。



さー、あと1匹。

大物が表層に浮いてるようだ、


さっきまでごっつあんミノー125Fで反応なかったので、スーサンに習って、小さめのミノーがマッチしているのでは?

ごっつあん89Fをチョイス。


沖の潮目にフルキャストすると。。。。



ドバッシャーン!!
着水と同時にライズの水飛沫が上がり、ゴンッ!!という重たい感覚が!

着水前にサミングしていた人差し指にぐっと力を入れ、ラインが出ないようにし、スプールを急いで返す。

ぐっとバットに乗ったところで、大きなアワセを入れる。

ギュイーン!!

ヒットーォォォ!!

沖にもの凄いスピードで突っ走る。


ドドドドーン!!

顔半分が水面に出て、ジャンプする。

うぅぅぅ、強烈な引きだ。


手前まできたが、もの凄いツッコミでまた沖に走る。

寄っては離れ、寄っては離れを何度も繰り返し、ロッドをイナシテ、十分 体力奪って、田端くんに捕ってもらいました。














今年100匹目の記念すべき魚です!










78cm、うーん惜しい、もうちょっとでランカーでした。




次に会うのは何年後だろうか。
きっとランカーになって、強烈な引きで楽しませてくれることでしょう。



良壱くん、ozapyさん、田端くん、ありがとう!

そして、チームAKB69のみんな、ありがとう!!



100匹目のメモリアル釣行、忘れられない1日となりました。 

コメントを見る