プロフィール
きょうたろう
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:298
- 昨日のアクセス:233
- 総アクセス数:414361
QRコード
▼ アメちゃんサイズUP!
- ジャンル:釣行記
- (オーシャントラウト)
東の港も、今年は40以下しか釣れないし、そろそろ終了かと思ってたら、ラルさんのログ見たらメッチャ釣れてるぅ~(・・;)
今日も夜勤だが、これは行くしかない!
魚のポジションが、初めの頃より遠くになっている事は感じていたが、釣れても小さいし、ノリの良さ、喰わせ易いライトなルアーを投げるのに、ライトなトラウトロッドを最近使用していたが、今日は遠投も考え、シルファーの89Hを使用! ラインもPEで、ココではガチガチな気はするが・・・
最近の特攻隊長である、トンデン兵を今日は先発させず、シーミッションで開始!
一投目からバイトあり!
二投目で硬いロッドが意外と曲がり、ドラグも少し出る。

ここでの今期初40UPで、ミッション成功!
50は切れ、49cmだったが、画像見ると撮り方が悪く48cm・・・
携帯性が悪いだろうと大きいメジャーを購入しなかったけど、最近失敗したかと思う。
隣の隣にラルさんが入ってたので、軽く挨拶をし続行!
ショートバイトでなかなか乗せれないが、

二匹連続40UP!
これは新しい群れが入って来たのかも?
今年はこのサイズが、なかなか釣れなかったが、やっとこ上向きか?

と、思ったら、いつものサイズも混じる。

いや~、シーミッション調子イイ!

ここにしてはガチガチタックルで少し心配したが、案外バラシも少ない。
ルアーも合っているのかもしれないが、たまたま入った場所が良かった気もする。
ぶっ飛ばした場所より、意外と手前での反応が多い。
毛嵐し凄くて、着水点が分からんけど・・・
でもタックルが違うから、ライトなロッドで飛ばした先位なのかな?
チョッと余裕が出たし、新しい魚も入って来たようなんで、ミノーも何個か試すが、一回追いを確認しただけ、なんせ毛嵐が凄くて水面が良く見えない(>_<)

いつものディープオンでも釣れる。
最近フィールドハンターの使用率高すぎ(笑)
すっかり気に入りました。
ポツポツと8時位まで釣れ、今日は10匹いったと思う。
8:30にはアタリも無くなり、帰ろうかと思ったら、寒すぎてカードキーの電池が死んだっぽい(泣)
エマージェンシキーで開錠すると、セキュリティーアラームがビービーけたたましく鳴り、ラルさん、釣り場の皆さん御免なさいm(__)m
今度はエンジンスイッチが回らない・・・
エンジンスターターで、エンジンは掛かるのだが・・・
普段嫁に自分の車を譲って、嫁の軽に乗ってるので、どうすればいいか分からん(・・;)
たぶんセキュリティーが作動したからなんだろう・・・
あたふたしていると、ラルさんが挨拶され帰られた。
説明書を見ても、違うページを見てて対応方法を見逃し、嫁に電話しても、分からないと・・・
しょうがないからJAF呼ぼうとしたけど、よくよく説明書を見たら、キーをエンジンスイッチに差し込めるようになっていた(汗)
魚は釣れたけど、迷惑掛けて、なんかスッキリしない終わり方でした・・・
今日も夜勤だが、これは行くしかない!
魚のポジションが、初めの頃より遠くになっている事は感じていたが、釣れても小さいし、ノリの良さ、喰わせ易いライトなルアーを投げるのに、ライトなトラウトロッドを最近使用していたが、今日は遠投も考え、シルファーの89Hを使用! ラインもPEで、ココではガチガチな気はするが・・・
最近の特攻隊長である、トンデン兵を今日は先発させず、シーミッションで開始!
一投目からバイトあり!
二投目で硬いロッドが意外と曲がり、ドラグも少し出る。

ここでの今期初40UPで、ミッション成功!
50は切れ、49cmだったが、画像見ると撮り方が悪く48cm・・・
携帯性が悪いだろうと大きいメジャーを購入しなかったけど、最近失敗したかと思う。
隣の隣にラルさんが入ってたので、軽く挨拶をし続行!
ショートバイトでなかなか乗せれないが、

二匹連続40UP!
これは新しい群れが入って来たのかも?
今年はこのサイズが、なかなか釣れなかったが、やっとこ上向きか?

と、思ったら、いつものサイズも混じる。

いや~、シーミッション調子イイ!

ここにしてはガチガチタックルで少し心配したが、案外バラシも少ない。
ルアーも合っているのかもしれないが、たまたま入った場所が良かった気もする。
ぶっ飛ばした場所より、意外と手前での反応が多い。
毛嵐し凄くて、着水点が分からんけど・・・
でもタックルが違うから、ライトなロッドで飛ばした先位なのかな?
チョッと余裕が出たし、新しい魚も入って来たようなんで、ミノーも何個か試すが、一回追いを確認しただけ、なんせ毛嵐が凄くて水面が良く見えない(>_<)

いつものディープオンでも釣れる。
最近フィールドハンターの使用率高すぎ(笑)
すっかり気に入りました。
ポツポツと8時位まで釣れ、今日は10匹いったと思う。
8:30にはアタリも無くなり、帰ろうかと思ったら、寒すぎてカードキーの電池が死んだっぽい(泣)
エマージェンシキーで開錠すると、セキュリティーアラームがビービーけたたましく鳴り、ラルさん、釣り場の皆さん御免なさいm(__)m
今度はエンジンスイッチが回らない・・・
エンジンスターターで、エンジンは掛かるのだが・・・
普段嫁に自分の車を譲って、嫁の軽に乗ってるので、どうすればいいか分からん(・・;)
たぶんセキュリティーが作動したからなんだろう・・・
あたふたしていると、ラルさんが挨拶され帰られた。
説明書を見ても、違うページを見てて対応方法を見逃し、嫁に電話しても、分からないと・・・
しょうがないからJAF呼ぼうとしたけど、よくよく説明書を見たら、キーをエンジンスイッチに差し込めるようになっていた(汗)
魚は釣れたけど、迷惑掛けて、なんかスッキリしない終わり方でした・・・
- 2011年12月20日
- コメント(6)
コメントを見る
きょうたろうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント