プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:2956
- 総アクセス数:1030646
アーカイブ
▼ 山岳アジトで~
南西の風に抑えられた波を滑り過ごしたその夜。
バゲッジルームにブラックホールバッグと渓流タックルを放り込み、東京の自宅を離れ山岳アジトへと。

23時に到着すると気温19度。
明け方には16度まで下がり、灼熱のビーチで過ごした日中が嘘のよう。

星空の夜に眠り、明けた朝。

増水した渓流を昇りゆき、山深い谷でイワナと過ごすひととき。
暑いかな?とゲーターで入渓したけれど、水は冷たく痺れるほど。

激流の中の弛みに的を絞り、イワナとの出逢いを楽しむひと時。






水 は甚大な災害を起こすこともあるけれど、ただただ海へと流れては、水蒸気が雲になって雨を降らせ、また流れとなり海へと旅する。
釣りもそんな cycle と接するものだから、増水の日もあれば渇水の日もあって、コンディションなんて様々。

多種多様。 だから釣りや波乗りが好き。
強い流れの渓を釣り上がり、疲れ果てて見上げた空には秋の気配。

澄み渡る空気を吸いながら、激流の谷を後にアジトへと戻ると淡いシャボンのお出迎え。

Hard & Mellow なひととき。

Hard & Mellow
私にとってはmagic word.
このwordで煌めく人は、古き良き茅ヶ崎を知るreal surfrider.

そんなことを想いだす、海から遠く離れた山岳アジトでの夕暮れ。
mahalo

- 2014年9月1日
- コメント(0)
コメントを見る
おっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修