プロフィール
シロラー☆
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:26446
QRコード
▼ おチビの活性高し( ゚д゚)な件
- ジャンル:釣行記
昨日は午前中大雨が降り、おそらく河川は激濁りだろうなー。と思いながらシーバスに行こうかチヌに行こうか30分ほど悩んでました(;^_^A
結果シーバスは自分には難しいのでチヌをやりに行くことに^_^
自分の好きなチニングポイントに行き、
サルベージ70Sのチニングチューンをキャスト。

ボトムにギリギリあたるくらいのスピードでストップ&ゴー。
あんまり遅くリトリーブするとアオサを拾うし、早過ぎてもボトムから浮いちゃってなかなか難しい状況です。
それでも2投目くらいで1バイトあるものの乗らなかった…T^T
再度同じパターンで同じコースを狙う。
すると…
ヒットぉーー!!
よっしゃー!キタァー!重量感めっちゃある!これ40後半いってるやろー!
なんて…思ってたらですよ…
急にフワッと軽くなるワケですよ…
そーなんです。バラしたんです。
ガチしょんぼり沈殿丸ってやつっすねT^T
まぁそんな落ち込んでるときに、師匠の車らしき車が…^_^
もしかしたら?と思って近づいてみるとやっぱり師匠でした^o^
というワケで師匠と一緒にチニング開始!
すると、開始1投目で自分にヒットー^o^
さっきより全然軽いww

一応チヌでした^o^
しかし、
その後バイトっぽいのはあるものの全然乗りませんでした。泣
師匠もショートバイトの嵐になかなか苦戦されてました>_<
それからしばらく師匠と釣りの話をしてて気づいたら1時!!明日お仕事あるのにこんな時間まで自分の話に付き合ってもらってありがとうございますm(__)m
師匠が帰られた後、釣りの話をしていたときに師匠から教えてもらったシーバスポイントに行ってみました。
ハクらしきベイトが水面をチョロチョロしているがボイルはなし。
シーバスをやろうと思ったが、ルアーがこれ釣れそう!ってやつを持ってきてなかったんでやめました(;^_^A
まぁシーバスが釣れるポイントはたいていチヌもよく釣れると思うので、
サルベージ70Sチニングチューンで。
ここは手前が深く掘れていて、ストップ&ゴーではそこについたチヌにアピールできないので、リフト&フォールで常にボトムをとることを意識して探っていくと、

やっぱりいましたね!
うん!でもミニマムサイズだね!(・_・;
今日はこのサイズばっかりなのかな?T^T
そして、連発を期待して同じコース&パターンで攻める。
ブルブルッ…トン(着底)ブルブルッ…トン(着底)ブルブルッ…ゴンッッ!!
しゃ!ヒットぉーー!
アワセた瞬間ハンパない重量感が伝わってくる…
グンッグンッとボトムに張り付いてなかなか離れない。
これはかなりの特大サイズかも!期待に胸が膨らむ。
そして、なんとか浮かせランディング!
上がってきたのは……

そう!洗濯物干すやつ!( ̄ー ̄)
あのクルクル回るやつ。
はぁ、ーーーーーーーー。
長〜いため息しかでませんでした。
じゃああの引きは?おそらくボトムを引きずってる際に石かなんかに当たって魚の引きに感じたんですねT^T
うん。もう遅いし、なんかやる気無くなったんで…
帰ります。(笑)
《タックルDATA》
ロッド
・フージンR87LX《アピア》
リール
・セフィアci4+C3000SDH《シマノ》
ライン
・スーパーファイヤーライン0.8号《バークレイ》
・ラピノヴァフロロショックリーダー3号《ラパラ》
ルアー
・サルベージ70Sチニングチューン《シマノ》
・チャター波動チヌ、波動チヌ《オーシャンルーラー》
・トレイシー15gアシストフックチューン《BlueBlue》
- 2015年5月13日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント