プロフィール

マスノスケ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (5)

2020年 9月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (24)

2020年 2月 (29)

2020年 1月 (29)

2019年12月 (32)

2019年11月 (1)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (26)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (32)

2018年12月 (31)

2018年10月 (2)

2018年 4月 (16)

2018年 3月 (30)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (27)

2017年12月 (30)

2017年11月 (2)

2017年10月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (28)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (37)

2016年11月 (7)

2016年10月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (22)

2016年 2月 (28)

2016年 1月 (30)

2015年12月 (33)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (30)

2015年 2月 (28)

2015年 1月 (32)

2014年12月 (35)

2014年11月 (14)

2014年10月 (18)

2014年 7月 (16)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (44)

2014年 2月 (35)

2014年 1月 (36)

2013年12月 (46)

2013年11月 (31)

2013年10月 (2)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (2)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (38)

2013年 2月 (34)

2013年 1月 (40)

2012年12月 (51)

2012年11月 (14)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 5月 (6)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (35)

2012年 2月 (46)

2012年 1月 (46)

2011年12月 (29)

2011年11月 (6)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (16)

2011年 5月 (14)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (13)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (6)

2010年11月 (2)

2010年10月 (2)

2010年 8月 (4)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:330
  • 昨日のアクセス:340
  • 総アクセス数:2085963

QRコード

ルアー・フライフィッシングショー1日目

こんにちは(^^)


w8nza3vtnookws8kbf7d_650_920-22cea9f8.jpg


4日、5日は札幌のAFTアメリカ屋漁具様で開催されたルアー・フライフィッシングショーへ
Sammys スタッフとして参加させていただきました(#^.^#)


土曜日、会場に着くと各メーカー様は既にブース設置済み(笑)

astbwubt8iwewjishyyr_920_690-4b76d5f7.jpg
ピュアフィッシングジャパン

ejrm2bwav4oct65on4j9_920_690-a714d433.jpg

thdeicm62g4awphjg6e3_920_690-152e9c40.jpg
エンドウクラフト

dcvexaoixh5y7x6hgxgk_920_690-0467c315.jpg
レスターファイン

dramis9ya48gudnyxbjz_920_690-17c95643.jpg

シマノ・マルキュー

uh2bhsmnw45dxe32ic8u_920_690-3df1df93.jpg
D3カスタム

8pthnho6bdb9cr4ip4kz_920_518-7d65f688.jpg
フジワラ

z5t5d6a55z8vy5kwzjdb_920_518-8d45413d.jpg
マリア

8kjznzkz7aa82edgr5yu_920_518-5afa12be.jpg
ハーディ・ビジョン

wc7yeh5ko3muyduy6ymn_920_690-9ec28e43.jpg
各メーカーのルアー・フライロッドなどなど

他にも写真を撮るのを忘れてしまいましたが
ダイワ様などたくさんのメーカーブースが集まり盛況に行なわれました!

Sammys はこんな感じでした

uem2k3emimpcxyo33hdf_920_690-a493efce.jpg


epik4ciyomjcoxmr9zbc_920_690-846b3a69.jpg


講習会会場はこんな感じ

3evdp964hccztx4jgtmx_920_690-0528083b.jpg


1日目の最初の講習はSammys スタッフの少佐が担当

ojwrierebbwf273rpfa2_920_690-42021038.jpg

ショアヒラメ陸戦術と題しまして

xgori8oikmkfpruvpddj_920_690-0d3cdc7e.jpg

最初の一枚に出会うまでの…

詳しくは多分書くであろう少佐のログで!

iz582vxwntsjir9svigm_920_690-7c85b8c8.jpg

良い歌声でした(謎)

とにかく満席で大盛況でした♪

その後はエンドウクラフト代表の遠藤さんによる支笏湖ジギングメソッド教室と


ピュアフィッシングジャパン
菊池さん、武部さんによる
ボートロックと春パターン


とても勉強になる良いお話しばかりでしたよ〜

特に片目で認識させるところはかなり共感(謎)

juio7iz2mrvky2mfhv4v_920_690-29b9fa89.jpg

28xcdf55ci6f4o27cdd8_920_518-cd75a3e6.jpg

たくさんの方にご来場いただき楽しく勉強になる1日でした(^^)


ご来場いただいた皆様ほんとにありがとうございましたm(_ _)m

xfnss6wuufsucuxyk2cf_920_690-44318325.jpg

一旦宿へ戻り


9z22sfc6tucmte6crps3_690_920-8cbeaf65.jpg


打ち上げ会場へ


nifozt8bstyve77vf3na_920_690-6307bbe3.jpg

メーカー各社スタッフの皆様と
yz467tr2tsrk2bjcekhd_920_690-c84dd33e.jpg
dtdjngysrs67h8ufhpy5_690_920-9871ac1b.jpg

yjyo2gtnkd55ss6e3obs_920_690-4a47499e.jpg

ジンギスカン♪

f5ywufnnr2rfwpm5s349_920_690-7aa10f84.jpg

最高でした(*´ー`)ゞ

最近のお店は換気性能が良く服が全く臭くならないことにびっくり(笑)


そして


bxz93fztd59i2xse5hp6_920_690-387a1bab.jpg


二次会は


2s9cyjp3rf8whdmtbutu_920_690-97db04c6.jpg


濃い濃すぎる


ktgsyvwthmako2j8o4td_920_690-205aac6e.jpg


このメンバーで


4tprwcazgrffdpk7vmrk_690_920-5d95a91e.jpg


飲む


rvbw3x6rutu6vj6aibjj_920_690-0a4c698e.jpg


ひたすら飲む


pc83di2a2tm3x5ynfnsn_920_690-ab0bcc59.jpg


居なくなる(謎)


2hbyoiujmrnudcfjf2zp_920_690-9f1fca5b.jpg


ふぅふぅふふふふふー

fypno696ufa9efk9dnph_690_920-a36acac8.jpg


壊れる


そして三次会


mfb5n459mvjwixky8x32_920_690-d1864b38.jpg


客引きを巻き込み


またひたすら飲む…


気づけば既に4時


最後に


hzyh868j99h5ncsf9dcw_920_690-0b5a6787.jpg


ラーメンで


wz8bm2onze6znhvbrxzr_920_690-f8488221.jpg


〆られる…


r2r62d6cnamiw9i94dce_920_690-8b9e8812.jpg


結局宿に着いたのは午前4時半…

あれこれやって

5時半…他界(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ


13時から講習の講師が待っていると言うのに……


どうなるんだ俺(^^;;



2日目へと続く…



xzm9pgrj5tg56gxiib3x_920_690-e5226d54.jpg




iPhoneからの投稿

コメントを見る

マスノスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ