プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1739
- 昨日のアクセス:199
- 総アクセス数:1369498
検索
QRコード
▼ 3/15 (若洲・新木場)
- ジャンル:日記/一般
- (TOURNAMENT)
今年初のデイゲーム。
セレクトしたのは毎年デイで良い思いをしている若洲海浜公園。
風神3号氏と待ち合わせをしてポイントに向かう。
ポイントに到着すると大賑わい状態で30人程のアングラーが竿を振っており、狙いの場所にはどこにも入れず、荒川筋をセレクト。

しかし、釣果はそれほど上がっておらず、潮通しが良いポイントに入っている人達が数本釣ったのみ。
人数の割には、釣果も出てない様子・・・
とりあえず釣り開始。
しばらくすると5cm程カタクチがルアーに掛かり期待が高まる。
しかし、シーバスの顔は拝めず、ショートバイト数回で若洲での釣りを終えた。
そして日暮れに新木場に移動。
だが、数箇所回るも、メジャーポイントにはどこも先行者・・・
そこでブレイク絡みのオープンエリアへ。

やはり先行者の姿はない。
下げ潮までは30分程。
出しやすいのは潮が効き出した直後タイミング。
とりあえず、満潮まで釣りをするも、流れが緩くは反応なし。
ルアーも、デイゲーム用のBOXを持ってきてしまった為、使えるルアーもごく僅か・・・
マリブUSSチューンを中心にキープ、ブラストとローテーションしていく。
しばらくして、下げの流れが効き出すと、すぐにブレイクの真上で待望のバイト。
しかし、ヒットまで至らず。
今度は流れが更に効いているラインまでフルキャストして探ると1発でヒット。
一気に寄せてランディング。
サイズは40cmクラスだが、今年初の港湾シーバス。
この1本までに10時間掛かってしまった。笑

その後は、ブレイクで1発バイトが出たが乗きれず。
アブレだけは免れたので納竿とした。
ロッド:モアザンブランジーノ87LML
リール:モアザンブランジーノ3000

RCS 55mmマシンカットハンドル

RCS T型ラージノブ

ライン:ブランジーノ8+SI 1号

リーダー:東レ トヨフロン スーパーL EX4号

ルアー:キープ90S、マリブ78(USSチューン)、ブラスト




セレクトしたのは毎年デイで良い思いをしている若洲海浜公園。
風神3号氏と待ち合わせをしてポイントに向かう。
ポイントに到着すると大賑わい状態で30人程のアングラーが竿を振っており、狙いの場所にはどこにも入れず、荒川筋をセレクト。

しかし、釣果はそれほど上がっておらず、潮通しが良いポイントに入っている人達が数本釣ったのみ。
人数の割には、釣果も出てない様子・・・
とりあえず釣り開始。
しばらくすると5cm程カタクチがルアーに掛かり期待が高まる。
しかし、シーバスの顔は拝めず、ショートバイト数回で若洲での釣りを終えた。
そして日暮れに新木場に移動。
だが、数箇所回るも、メジャーポイントにはどこも先行者・・・
そこでブレイク絡みのオープンエリアへ。

やはり先行者の姿はない。
下げ潮までは30分程。
出しやすいのは潮が効き出した直後タイミング。
とりあえず、満潮まで釣りをするも、流れが緩くは反応なし。
ルアーも、デイゲーム用のBOXを持ってきてしまった為、使えるルアーもごく僅か・・・
マリブUSSチューンを中心にキープ、ブラストとローテーションしていく。
しばらくして、下げの流れが効き出すと、すぐにブレイクの真上で待望のバイト。
しかし、ヒットまで至らず。
今度は流れが更に効いているラインまでフルキャストして探ると1発でヒット。
一気に寄せてランディング。
サイズは40cmクラスだが、今年初の港湾シーバス。
この1本までに10時間掛かってしまった。笑

その後は、ブレイクで1発バイトが出たが乗きれず。
アブレだけは免れたので納竿とした。
ロッド:モアザンブランジーノ87LML
リール:モアザンブランジーノ3000

RCS 55mmマシンカットハンドル

RCS T型ラージノブ

ライン:ブランジーノ8+SI 1号

リーダー:東レ トヨフロン スーパーL EX4号

ルアー:キープ90S、マリブ78(USSチューン)、ブラスト





- 2009年3月19日
- コメント(0)
コメントを見る