プロフィール

久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
 - ヒラスズキ
 - フラットフィッシュゲーム
 - ヒラメ
 - マゴチ
 - メバル
 - アカメ
 - ナマズ
 - てんから
 - ロックショア
 - クロダイ
 - その他の釣り
 - タックル
 - フィールドテスト
 - テンリュウ
 - Megabass
 - 山豊テグス
 - RBB
 - 雑誌のお話
 - 動画
 - 旅
 - ネタ
 - 裏技・小技シリーズ
 - 水の中のお話
 - 快心の一撃
 - ルアー開発
 - ハンドメイドルアー
 - ロッド製作日記
 - ボガ改造日記
 - オーシャングリップ改造日記
 - スミスグリップ改造日記
 - オリジナルナイフ製作
 - 料理
 - 369メソッド
 - 湘南シーバス祭2013
 - 子育て
 - ジムニー JB23
 - ウェア
 - ウェーダー
 - アパレル
 - インプレ
 - DIY
 - バイク
 - サイドバッグ自作
 - 一人釣り旅マニュアル
 - がまかつ
 - GAMAKATSU
 
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:221
 - 昨日のアクセス:793
 - 総アクセス数:7631047
 
▼ 釣りを楽しむ!
- ジャンル:釣行記
 - (シーバス)
 
	リアルタイムでログを追記していくリアルタイム釣行記はいかがでしたでしょうか?
	なかなか数の取れない地域がらと75cm以上を狙う釣りという両方が相まって魚の登場する回数のほとんどない実況でしたが、必死こいて夢中で魚を追いかけている様子は伝わりましたでしょうか?
	今日のスタートの時点で狙いは75cm以上のシーバス。
	凄腕の事は正直頭から消してました。
	そのきっかけは村岡さんのログ。
	非常に困難な条件のロケであっても『楽しい!』と感じられること。
	普通ならプレッシャーで押しつぶされてもおかしくない状況下でも楽しめる凄さ。
	だって大好きな釣りをしているから・・・・
!?
	そうだ!釣りが好き! 僕も釣りが好きだ!
	余計な事を考えず、『今日は75cm以上の魚を釣るぞ~~!!』
	と頭を切り替えることができました。
	『75cm以上の魚を獲るためには・・・・』
	その為だけに全神経を集中しよう・・・
	では今日のリアルタイム釣行記をもう少し詳しく・・・
	16:00
	河口に入る。ポイントに人は居らず夕マズメの時合いを独占できそうでしたが、流れに変化が少ない。
	夕マズメの回遊があったとしても的を絞れない・・・。
	しかもベイトとなるイナっ子なども少なく鳥も飛んでいない。
	少し打ったが反応なく粘らずに移動を決意。
	18:30
	予想以上に南からの風が強くなってきたので漁港に移動。
	風波を嫌って港内に入ってくるベイトについて大型シーバスの回遊を待ってみる。
	21:30まで粘ってみるが、上げのタイミングに入っても波高は上がらず、ベイトの入りもそれほどない。
	歩いて移動できる範囲内で移動を試みるが近隣のピンのポイントは既に先行者が入っていたので断念。
	もう一度タイドグラフを見つめなおして潮位の確認。
	ここまでの展開は風をキーに狙い打っていたけど、このパターンでの組み立ては諦めるしかなさそう・・・・
	それならばと今度は潮汐でのポイント選びに遅ればせながら頭を切り替える。
	長潮の緩い上げ・・・ 川には流れはないけど塩水クサビが出来てるはず・・・
	車を飛ばして22:00には相模川にエントリーすることが出来た。
	22:00
	確認の為いきなりレンジバイブをキャスト。
	通常なら決してやらないがいきなり入水していきなりのバイブレーション。
	上層・・・淡水、川の順方向の流れ、弱い風によってほぼ停止
	下層・・・海水、上げ潮による緩い逆流
	予想通りの流れを確認できた・・・
ッコ!
	確認のバイブレーションにセイゴがヒット。
	バラシに終わるが生命反応が出たのは嬉しい材料。
	上げの流れの強さをもう一度確認したくてもう1キャスト。
	20cmほどのボラがヒュッ!っと水面に線を描く・・・・
	ルアーの着水地点とは関係ない、ブレイクの際での出来事・・・・
	20cmのボラを捕食しようとしたモノが居る・・・・
	一度場を休ませる為にリアルタイムレポートを更新。
	ブレイクに沿って上層の上流側にキャスト・・・
	水面に一筋の線を描くように・・・
	恐らく下層上流(通常の下流)に頭を向けているであろう捕食者を驚かせないように、後方からゆっくりと追い抜いていくイメージ・・・・
ゴップ!!!
	どうだ!?いったか!?
	首振りは良い感じだ!!
	姿を確認する・・・・
	目標値はありそうだ!!
	震える手で無事にランディング・・・。
	テールフック1本のみだったがカンヌキの一番良い所に刺さってる。
	80cm(79cmで申請)  目標の魚だ・・
	喜び爆発!!
	狙った魚を本気で探し求める楽しさ!
	ああ・・僕は釣りが好きなんだな・・・
	本気でそう再確認できた釣行となりました。
	PS:リアルタイム釣行記にコメント、応援を寄せてくださった皆様。
	   本当にありがとうございました!
	   
	 
- 2010年12月1日
 - コメント(24)
 
コメントを見る
久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 2 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 

























 
 
 


 
最新のコメント