プロフィール
サム
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- メバル
- シーバス
- サングラス
- 動画
- スコーピオンDC7
- 釣りビジョン
- エクスプライド
- ウエアー
- 13メタニウム
- アンタレスHG
- T3
- エクスセンスCI4+
- がまかつ
- シマノ
- ディアルーナBS
- YGK
- ima
- 邪道
- REVO LTX
- ダイワ
- アルデバラン
- Maria
- T3SV
- スカッシュF95
- スカッシュS95
- スライス55
- クロスカブ
- スライス70
- マールアミーゴ
- スライス70
- mazume
- DREES
- REVO
- ヘッジホッグスタジオ
- スタジオオーシャンマーク
- ARROWS-Z
- Gulp
- ima
- ステラ
- DUEL
- GEECRACK
- タイラバ
- コカ・コーラ
- ラパラ
- YouTube
- エクスセンスDC
- グローブ
- ゼニス
- シイラ
- Xワイヤー
- Xワイヤー4
- Xワイヤー8
- フリード
- カサゴ
- DAIWAシーバスルアー2016チャレンジ
- タイトスラローム
- アルファスSV
- 15メタニウムDC
- レスターファイン
- ボートシーバス
- 穴撃ち
- レイジースリム
- CASIO
- スポーツギア
- 15アルデバラン
- ベイシャッド
- BRIST5.10LH
- VS-7070
- VARUNA
- OSP
- ソーランブレード
- レインマックス
- レインマックス デタッチャブルレインスーツ
- デタッチャブルレインスーツ
- DR-3005
- Aveil
- 新型オフセットハンドル STi
- 月下美人
- MX73UL-T
- カルディナ2004H
- ZPI
- NRC713M
- avail
- わたらせ樹脂工房
- バサート
- fishman
- BRIST
- BRIST5.10LH
- カーボンバイブ
- ワールドシャウラ1651F
- BLUEBLUE
- Narage65
- PROX
- カーボンバイブ
- フラペンミニ
- FAKE BAITS S90
- DRANKRAZY
- APULANTA
- タトゥーラ HLC
- MTCW
- ヤマガブランクス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:105
- 総アクセス数:1805483
QRコード
▼ ゲスの極み
- ジャンル:日記/一般
「一匹の価値」ってのが満足度を高めるのか?
「釣った魚の大小や数」ってのが満足度を高めるのか?
答えは「どう釣ったか?」が満足度を高めているんじゃなかろうか?
例えばシイラで「ポップクィーン」が滅茶苦茶釣れるとしても、それが釣れる答えだとしても使わないそうだ。
それよりもガンマで釣りたくなるそうだ。
これを使いたいと高級ウッドルアーが売れる。
ボートシーバスも「ルドラ」や「ビックバッカー」が釣れるとしても、これで釣りたいと高級ビッグベイトを購入して使うのだ。
オフショアの釣りをする客層はショアとは違う。
オフショアの釣りは金である…
ショアから狙うかオフショアから狙うか?
0円で釣ろうが100万円で釣ろうが自由。
求められるルアーもそれぞれなのだ!
必ずしも安くて釣れなきゃいけない訳では無いし、ニーズはそれしか無い訳でも無い。
そして高いくせに釣れないのも詐欺にはならない。
ただ中途半端がね…
私は両方のルアーをもっと解りやすく売れば良いと思ってて、1つはリーズナブルシリーズで、もう1つは極みシリーズ。
リーズナブルシリーズは安くて餌の様に釣れるルアーを突き詰めて欲しい。
極みシリーズは、その名の通りですね。
メイドインジャパンで、他社に真似出来ない技術力の高さをアピールしても良いし、名工、芸術、耐久性、遊び心等々でも良いし。
物欲を刺激する10,000円出しても良いと思わせるルアーを作れるもんなら作ってみろと言いたいのだ。
あっ!ナチュラムでフェイクベイツが450円だからの投稿
「釣った魚の大小や数」ってのが満足度を高めるのか?
答えは「どう釣ったか?」が満足度を高めているんじゃなかろうか?
例えばシイラで「ポップクィーン」が滅茶苦茶釣れるとしても、それが釣れる答えだとしても使わないそうだ。
それよりもガンマで釣りたくなるそうだ。
これを使いたいと高級ウッドルアーが売れる。
ボートシーバスも「ルドラ」や「ビックバッカー」が釣れるとしても、これで釣りたいと高級ビッグベイトを購入して使うのだ。
オフショアの釣りをする客層はショアとは違う。
オフショアの釣りは金である…
ショアから狙うかオフショアから狙うか?
0円で釣ろうが100万円で釣ろうが自由。
求められるルアーもそれぞれなのだ!
必ずしも安くて釣れなきゃいけない訳では無いし、ニーズはそれしか無い訳でも無い。
そして高いくせに釣れないのも詐欺にはならない。
ただ中途半端がね…
私は両方のルアーをもっと解りやすく売れば良いと思ってて、1つはリーズナブルシリーズで、もう1つは極みシリーズ。
リーズナブルシリーズは安くて餌の様に釣れるルアーを突き詰めて欲しい。
極みシリーズは、その名の通りですね。
メイドインジャパンで、他社に真似出来ない技術力の高さをアピールしても良いし、名工、芸術、耐久性、遊び心等々でも良いし。
物欲を刺激する10,000円出しても良いと思わせるルアーを作れるもんなら作ってみろと言いたいのだ。
あっ!ナチュラムでフェイクベイツが450円だからの投稿
- 2016年2月16日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 19 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント