プロフィール
セタイシの父さん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:152381
QRコード
▼ 爆風だけど
- ジャンル:釣行記
懲りずに今日も仕事帰り出撃してしまいました(笑)
やはり休日ということで、どこも先行者が・・・
ってことで、結局上流に遡りました(汗)
ポイントに着いたのが2:00過ぎてました
うわっ!! 思った以上に爆風<(`^´)>
更に追い打ちをかけるように時折雨が強くなる
以前、同じような西風が強く雨が降っている時、スライドスイムミノーで釣った記憶が甦り、もしかしたらと淡い期待をしてキャスト
7~8投しただろうか、同じ場所に投げたつもりでも着水点、トレースコースがすべて違ってしまう
しかし、それが功を奏したのか
「ゴン、ゴン、ゴン!!」
硬い(?)ような力強いアタリが・・・からの
「ギュイーンッ!!」
ロッドがしなる音とラインが風を切る音が鳴り響く
どのくらい時間が経過したかわからないが(個人的には長く感じたが)
全然弱らない
逆に仕事帰りのわたしの右腕が悲鳴をあげる(2度ほど攣った)
3mくらいまで何度か寄るようになってきたが、まだまだパワーがありネット準備できない
そして、ついに負けました<(_ _)>

気を取り直して、下りながら釣り進む
スネコン使ってたが、流れと風が逆で何をやってるかわからない
それこそ掛かっても「釣れた」になってしまう
125カウンターにチェンジ
数投すると、「タクタクタクン!」と乗らないバイト(汗)
とりあえず小さくてもいいので1本獲りたい(本音)と思い、ブローウィン80Sにチェンジ
その一投目、風に乗ってかなりの飛距離・・・アップクロスのつもりがほぼどアップになったが(汗)
糸ふけ高速回収し、抵抗が掛かったところで一回しゃくる
んで、リトリーブしようと思ったら
「グンッ! グイーン!!」
えっ!? これって「釣った」じゃなく「釣れた」の方?
・・・って、キャッチしてから考えることですよネ(笑)
この魚もかなりの暴君で、フックがもたないんじゃないかと、また嫌な予感が過ります
エラ洗いと走りを繰り返すがやっぱりスタミナがあり、なかなか弱りません(汗)
ようやく距離が縮まり、今度はネットインするか、ずり上げか迷いました
増水で岸にも水があったので、ネットインには浅いし、岸に寄せてもまた走られる可能性があったので・・・
結果、岸に寄せて無事キャッチヽ(^o^)丿


えっ!? ルアーがない?っと思ったら丸呑みでした(汗)
3:57 水温 16.1℃ 気温 14.9℃ 濁り少々

タックルデーター
ロッド: モアザンAGS106ML
リール: 15イグジスト3012H
ライン: YGK アップグレードX8 25lb(#1.2)
リーダー:サンヨー ナノダックス 25.5lb(6号)
ルアー:ブローウィン80S(ピンクチャートクリア)、スライドスイムミノー85
やはり休日ということで、どこも先行者が・・・
ってことで、結局上流に遡りました(汗)
ポイントに着いたのが2:00過ぎてました
うわっ!! 思った以上に爆風<(`^´)>
更に追い打ちをかけるように時折雨が強くなる
以前、同じような西風が強く雨が降っている時、スライドスイムミノーで釣った記憶が甦り、もしかしたらと淡い期待をしてキャスト
7~8投しただろうか、同じ場所に投げたつもりでも着水点、トレースコースがすべて違ってしまう
しかし、それが功を奏したのか
「ゴン、ゴン、ゴン!!」
硬い(?)ような力強いアタリが・・・からの
「ギュイーンッ!!」
ロッドがしなる音とラインが風を切る音が鳴り響く
どのくらい時間が経過したかわからないが(個人的には長く感じたが)
全然弱らない
逆に仕事帰りのわたしの右腕が悲鳴をあげる(2度ほど攣った)
3mくらいまで何度か寄るようになってきたが、まだまだパワーがありネット準備できない
そして、ついに負けました<(_ _)>

気を取り直して、下りながら釣り進む
スネコン使ってたが、流れと風が逆で何をやってるかわからない
それこそ掛かっても「釣れた」になってしまう
125カウンターにチェンジ
数投すると、「タクタクタクン!」と乗らないバイト(汗)
とりあえず小さくてもいいので1本獲りたい(本音)と思い、ブローウィン80Sにチェンジ
その一投目、風に乗ってかなりの飛距離・・・アップクロスのつもりがほぼどアップになったが(汗)
糸ふけ高速回収し、抵抗が掛かったところで一回しゃくる
んで、リトリーブしようと思ったら
「グンッ! グイーン!!」
えっ!? これって「釣った」じゃなく「釣れた」の方?
・・・って、キャッチしてから考えることですよネ(笑)
この魚もかなりの暴君で、フックがもたないんじゃないかと、また嫌な予感が過ります
エラ洗いと走りを繰り返すがやっぱりスタミナがあり、なかなか弱りません(汗)
ようやく距離が縮まり、今度はネットインするか、ずり上げか迷いました
増水で岸にも水があったので、ネットインには浅いし、岸に寄せてもまた走られる可能性があったので・・・
結果、岸に寄せて無事キャッチヽ(^o^)丿


えっ!? ルアーがない?っと思ったら丸呑みでした(汗)
3:57 水温 16.1℃ 気温 14.9℃ 濁り少々

タックルデーター
ロッド: モアザンAGS106ML
リール: 15イグジスト3012H
ライン: YGK アップグレードX8 25lb(#1.2)
リーダー:サンヨー ナノダックス 25.5lb(6号)
ルアー:ブローウィン80S(ピンクチャートクリア)、スライドスイムミノー85
- 2016年6月26日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント